■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
北大=東北=名大=阪大=九大>横国外語神戸
- 1 :エリート街道さん:2007/05/20(日) 15:25:00 ID:3cmzHI12
- 地底が上
- 2 :エリート街道さん:2007/05/20(日) 15:27:32 ID:QfLPwOA8
- 北大さん・・・
- 3 :エリート街道さん:2007/05/20(日) 15:29:06 ID:QfLPwOA8
- とりあえずQT工作員の糞スレ大量生産には吐き気がする
鯖の負担とか考えた事あるのかな?
- 4 :エリート街道さん:2007/05/20(日) 15:37:56 ID:IwepeDQU
- >>1
北大やろ
- 5 :エリート街道さん:2007/05/20(日) 15:43:21 ID:XtOqu2sO
- 東名九>神外横北
- 6 :エリート街道さん:2007/05/20(日) 15:53:02 ID:fnm5NGeD
- 文系なら 神戸>外語≧阪大>>名大≧横国>東北=九大>北大
理系なら 阪大=東北>>名大>北大=九大>>神戸
ゆえに 阪大>東北≧名大>神戸>九大≧北大
だと思う
- 7 :エリート街道さん:2007/05/20(日) 16:42:04 ID:fDT647NN
- 外語はないでしょう。
入試難易度は軽量、就職は弱い。(言語系では仕方ないですけど)
筑波横国と張り合うくらいのレベルが妥当だと思います。
文系 阪大≧神戸>名大=東北=九大>北大≧横国=外語
理系 阪大>名大>東北=九州>北大≧神戸>横国
だと思います。
- 8 :エリート街道さん:2007/05/20(日) 16:52:12 ID:XtOqu2sO
- 北大乙
- 9 :エリート街道さん:2007/05/23(水) 18:52:42 ID:bcBoyXsg
- 人
(_)
ノ__)∠ウンコー!
/ Q T ヽ
| ・ ∀ ・ |
ノいォ緜絲綿ぇy 八
∠_Yf―――iY_ゝ
|n|n‖|三三三|‖n|nl
|f^i‖||r父ュ||‖f^i|
!ニニニ‖|l王王l|‖ニニニ!
||^l‖|l王王l|‖|^l|
i二lニ|二l二l二|ニi二i
"""゙"゙"""゙゙"""゙""゙゙"
- 10 :エリート街道さん:2007/05/26(土) 15:49:05 ID:rL9XZ1Lc
- l
- 11 :エリート街道さん:2007/06/01(金) 04:38:49 ID:+68xJLVB
- j
- 12 :エリート街道さん:2007/06/01(金) 05:28:39 ID:fo5HS2aT
-
- 13 :エリート街道さん:2007/06/01(金) 13:11:06 ID:rvN+8hAr
-
- 14 :エリート街道さん:2007/06/02(土) 11:03:57 ID:TTd5FyUM
- >>7
さすがに筑波横浜国立よりは外大は上であることは間違いない
大体筑波>横国で差があるだろ
- 15 :エリート街道さん:2007/06/02(土) 11:30:48 ID:g5dYULdX
- 医学部を除外せず真の序列を決定するスレ
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1180588166/
東大、京大、大阪、名古屋、九州、東北、北海道
東京医科歯科
京都府立医科(医100:75看)
一橋、東京工業
岐阜薬科(100%)
九州歯科(100%)
神戸(医80:推15:他2600)
千葉(医95:薬60:他2000)
筑波(医60:推35:他2050)
札幌医科(医80:推20:看50:理作40)
名古屋市立(医80:薬100:看80:他435)
大阪市立(医80:1250他)
滋賀医科(医65:推20:看60)
浜松医科(医70:推25:看65)
奈良県立医科(医95:看80)
自治医科(医100:看100)
早稲田、東京外国語、お茶の水女子
旭川医科(医70:推20:看70)
和歌山県立医科(医54:推6:看80)
福島県立医科(医68:推12:看80)
産業医科(医80:推20:他120)
※慶応どこに入れるべきか?
- 16 :エリート街道さん:2007/06/05(火) 23:04:52 ID:OwncSfpC
-
- 17 :エリート街道さん:2007/06/09(土) 00:51:06 ID:aqoNKjAH
-
- 18 :エリート街道さん:2007/06/09(土) 04:15:47 ID:t3MisGx2
-
- 19 :エリート街道さん:2007/06/12(火) 01:58:16 ID:FMOx+62S
- >>1
阪大を他の地底と=にしてんじゃねえよ
- 20 :エリート街道さん:2007/06/12(火) 02:02:11 ID:vw3bTRp6
- 北大以外は全員激怒のスレ
- 21 :エリート街道さん:2007/06/12(火) 02:02:21 ID:ud8XlEsU
- 東北と阪大以外中堅でOK
- 22 :エリート街道さん:2007/06/12(火) 02:55:11 ID:XEb+C0lq
- 阪大>>東名九>北大
- 23 :エリート街道さん:2007/06/12(火) 05:13:55 ID:3Lhc9OJb
- 中堅とは、阪大文系 神戸文系 東名九理系 のレベルをいう。
- 24 :エリート街道さん:2007/06/15(金) 01:00:48 ID:D066s0eh
-
- 25 :エリート街道さん:2007/06/18(月) 10:24:46 ID:zBZPVbDZ
- 横国は就職もいいし管理職に強い
http://www.geocities.jp/tarliban/joujou-kobetsu.html
横浜は住みたい街ランキング 堂々の2位
http://www.major7.net/frame/frame.php?type=23
夜景のきれいな街横浜
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/nightlife/nightview/1000.html
君も日本最大の都市横浜に住んでみないか。
http://domestic.hotel.travel.yahoo.co.jp/special/hotels/image/29-h02.jpg
代ゼミ2008年度最新ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/keitobetsu/zenki/kogaku_1.html
公認会計士合格者数 ヒント:この表から国立大学のみを抽出して比較してみよう
http://www.geocities.jp/gakureking/cpa93-.htm
東京工業大学学長経歴
http://www.somuka.titech.ac.jp/yakuin/prof-gakucho.htm
2008年度センターランク83%
http://www.ynu.ac.jp/admission/undergrad/und_14_3.html
【S1】:東京大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【A1】:京都大学 大阪大学 一橋 東工
-----------------------------------------------------------------------------------
【A2】: 横国 名古屋大学 慶応大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【A3】: 神戸大学 東北大学 九州大学 筑波大学 早稲田大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【B1】: 東外 千葉大学 北海道大学
- 26 :エリート街道さん:2007/06/18(月) 10:28:48 ID:RsZXh47o
- ●2007年『グローバルCOE(卓越した拠点)プログラム』 採択ランク
http://www.asahi.com/edu/news/TKY200706150461.html
大学 採択数(申請数)
1.大阪大学 7(11) ★ 堂々のTOP
2.東京大学 6(19)
京都大学 6(12)
4.東北大学 5(11)
東京工大 5( 6)
6.早稲田大 4( 7)
7.北海道大 3( 6)
名古屋大 3( 7)
慶応義塾 3( 5)
10.九州大学 2( 9)
立命館大 2( 6)
- 27 :エリート街道さん:2007/06/18(月) 10:31:37 ID:RsZXh47o
- ● 生命科学、化学・材料科学、情報・電気・電子、人文科学、学際・複合・新領域の文理5分野
グローバルCOE 採択件数、★トップは阪大7件
宮原秀夫総長は「阪大の研究レベルの高さが認められた。これを弾みに★世界の研究拠点★としてさらに飛躍したい」との談話を発表した。
http://www.asahi.com/edu/news/TKY200706150461.html
- 28 :エリート街道さん:2007/06/18(月) 11:41:10 ID:emPSEAHg
- 一橋・東工と同等の阪大と阪市と同等の北大を=で結ぶのには無理がある。
- 29 :エリート街道さん:2007/06/18(月) 11:43:20 ID:Ufx3/w7r
- >>28
誰もが心の中で思っている。口に出すのは野暮というもの。
- 30 :エリート街道さん:2007/06/18(月) 22:06:57 ID:OVTN+JFn
- >>28
B級阪市障害者
- 31 :エリート街道さん:2007/06/19(火) 01:19:40 ID:4+gg9ZTN
-
- 32 :エリート街道さん:2007/06/20(水) 18:44:39 ID:BOWOmK+A
- 阪大外>>東京外大>>>>>上智>>南山>北九州市立>神戸外大=獨協>以下専門学校
私大洗顔や計量入試の東京外大って惨めだわ(>_<)
阪大外 センター7教科二次3教科(英国、数or史)
東外大 センター5教科二次2教科(英と近大史のみ)しかもセンター比率高い
- 33 :エリート街道さん:2007/06/21(木) 22:55:53 ID:WBHyjCx6
-
- 34 :エリート街道さん:2007/06/23(土) 15:12:39 ID:sbzGVNj8
-
- 35 :エリート街道さん:2007/06/25(月) 14:00:38 ID:du4pzF1v
-
- 36 :エリート街道さん:2007/06/29(金) 03:56:37 ID:/Za8VXWF
- 旧帝より下は分かってるが、神戸と同等じゃないだろw神戸よりは入りやすいだろw
こっそり上げ底の靴を履くようなマネは止せよw
- 37 :エリート街道さん:2007/06/29(金) 04:39:13 ID:zod+xakR
- 経済二強時代の到来だ〜
代ゼミ偏差値後期
一橋経済 69
横国経済 67
〜〜 〜〜 〜
東大文U 65
- 38 :エリート街道さん:2007/06/29(金) 04:41:37 ID:zod+xakR
- ↓地低.死亡‥
2007 大学入試センター試験 国公立大学合格判定基準表
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/hantei/kokkoritsu/
合格可能性50%ライン
C北大 法 80.5% B東北 法 81.0% A名大 法 81.5% ○神戸 法 82.5% ●九大 法 79.5%
●北大 経 78.5% ●東北 経 78.5% B名大 経 79.0% ○神戸 経 82.0% A九大 経 80.5%
●北大 文 77.5% B東北 文 78.0% A名大 文 81.0% ○神戸 文 82.0% B九大 文 78.0%
●北大 理数学 76.5% ○東北 理数学 79.0% ○名大 理 79.0% C神戸 理数学 77.5% ○九大 理数学 79.0%
●北大 理物理 76.5% B東北 理物理 78.0% A名大 理 79.0% ●神戸 理物理 76.5% ○九大 理物理 79.5%
C北大 理化学 78.0% A東北 理化学 79.0% A名大 理 79.0% ●神戸 理化学 77.5% ○九大 理化学 79.5%
●北大 理生地 78.0% A東北 理生物 79.5% B名大 理 79.0% ○神戸 理生物 82.5% ●九大 理生物 78.0%
●北大 工応理 74.0% ○東北 工化学 79.0% B名大 工化学 77.0% C神戸 工応化 75.0% A九大 工物質 78.5%
●北大 工エレ 74.0% A東北 工情報 77.0% A名大 工電気 77.0% C神戸 工電気 76.0% ○九大 工電気 78.5%
●北大 工機械 74.0% B東北 工機械 79.0% A名大 工機械 79.5% C神戸 工機械 77.0% ○九大 工機械 80.5%
●北大 工環社 73.0% A東北 工建築 78.5% B名大 工社会 77.5% ○神戸 工建築 80.0% C九大 工地球 77.0%
B北大 医医 89.5% C東北 医医 89.0% ○名大 医医 90.5% ●神戸 医医 88.5% A九大 医医 90.0%
●北大 教 76.5% C東北 教教育 78.0% A名大 教 79.5% ○神戸 発形成 81.5% B九大 教 79.0%
●北大 農 78.5% ●東北 農 78.5% ○名大 農生環 80.0% A神戸 農生環 79.0% ●九大 農 78.5%
- 39 :エリート街道さん:2007/06/29(金) 07:18:22 ID:3734jxuy
-
- 40 :エリート街道さん:2007/06/29(金) 12:25:32 ID:wTUdTCbt
- 神戸と北大の足の引っ張り合いで漁夫の利を得る九大。
- 41 :エリート街道さん:2007/06/30(土) 01:55:16 ID:DBSx6exG
-
- 42 :エリート街道さん:2007/06/30(土) 07:46:06 ID:WbMUI8XF
- ..
- 43 :エリート街道さん:2007/06/30(土) 17:39:51 ID:8tQGDVSN
- 阪大神戸大は長期的に↓
- 44 :光浦靖子の母校、東京外大:2007/07/01(日) 03:59:53 ID:XgC4jF4s
- 阪大外>>|計量入試の壁|>上智>落ち目東京外大>南山>北九州市立>神戸外大=獨協>以下専門学校
私大洗顔や計量入試の東京外大って惨めだわ(>_<)
阪大外 センター7教科二次3教科(英国、数or史)←偏差値的に不利だが、日本人として必須科目。
東外大 センター5教科二次2教科(英と近代史のみ)しかもセンター比率高い。←国語力がなく、数学的思考がないザコの集まり。
見た目の偏差値良いが、社会では通用せず、計量入試の東京外大は就職悪い(>_<)
- 45 :エリート街道さん:2007/07/01(日) 05:10:20 ID:hidnREAH
- 地低は死亡‥
↓
2007 大学入試センター試験 国公立大学合格判定基準表
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/hantei/kokkoritsu/
合格可能性50%ライン
C北大 法 80.5% B東北 法 81.0% A名大 法 81.5% ○神戸 法 82.5% ●九大 法 79.5%
●北大 経 78.5% ●東北 経 78.5% B名大 経 79.0% ○神戸 経 82.0% A九大 経 80.5%
●北大 文 77.5% B東北 文 78.0% A名大 文 81.0% ○神戸 文 82.0% B九大 文 78.0%
●北大 理数学 76.5% ○東北 理数学 79.0% ○名大 理 79.0% C神戸 理数学 77.5% ○九大 理数学 79.0%
●北大 理物理 76.5% B東北 理物理 78.0% A名大 理 79.0% ●神戸 理物理 76.5% ○九大 理物理 79.5%
C北大 理化学 78.0% A東北 理化学 79.0% A名大 理 79.0% ●神戸 理化学 77.5% ○九大 理化学 79.5%
●北大 理生地 78.0% A東北 理生物 79.5% B名大 理 79.0% ○神戸 理生物 82.5% ●九大 理生物 78.0%
●北大 工応理 74.0% ○東北 工化学 79.0% B名大 工化学 77.0% C神戸 工応化 75.0% A九大 工物質 78.5%
●北大 工エレ 74.0% A東北 工情報 77.0% A名大 工電気 77.0% C神戸 工電気 76.0% ○九大 工電気 78.5%
●北大 工機械 74.0% B東北 工機械 79.0% A名大 工機械 79.5% C神戸 工機械 77.0% ○九大 工機械 80.5%
●北大 工環社 73.0% A東北 工建築 78.5% B名大 工社会 77.5% ○神戸 工建築 80.0% C九大 工地球 77.0%
B北大 医医 89.5% C東北 医医 89.0% ○名大 医医 90.5% ●神戸 医医 88.5% A九大 医医 90.0%
●北大 教 76.5% C東北 教教育 78.0% A名大 教 79.5% ○神戸 発形成 81.5% B九大 教 79.0%
●北大 農 78.5% ●東北 農 78.5% ○名大 農生環 80.0% A神戸 農生環 79.0% ●九大 農 78.5%
- 46 :地底(≠地帝)の時代はとうに終わった :2007/07/01(日) 22:25:06 ID:j54H3N9F
-
★★★★★★★★★学歴板ー対立の構図★★★★★★★★★★★★★★★
カテゴリー・・・・・・・・・・・・・旧帝大・・・・・・・・・・・・・旧商大・・・・・・・私立大学
レベル@【天帝レベル】:東大・京大・・・・・・・・・・該当なし・・・・・該当なし
レベルA【智帝レベル】:阪大・・・・・・・・・・・・・・一橋大・・・・・・・該当なし
レベルB【地帝レベル】:東北大・名大・九大・・・神戸大・・・・・・・慶應・早稲田
レベルC【QTレベル】: 北大・・・・・・・・・・・・・・大阪市立大・・・・MARCH
※基本的に同一カテゴリー内(東大・京大、東北・名古屋・九州等)での争いは見受けられない。
※近接するレベル(A⇔B、B⇔C等)での争いは少々見受けられるものの、上位レベルが無視するため盛り上がらない。
- 47 :地底(≠地帝)の時代はとうに終わった :2007/07/01(日) 22:29:46 ID:j54H3N9F
-
★★★★★★★★★学歴板ー対立の構図★★★★★★★★★★★★★★★
カテゴリー・・・・・・・・・・・・・旧帝大・・・・・・・・・・・・・旧商大・・・・・・・私立大学
レベル@【天帝レベル】:東大・京大・・・・・・・・・・該当なし・・・・・該当なし
レベルA【智帝レベル】:阪大・・・・・・・・・・・・・・一橋大・・・・・・・該当なし
レベルB【地帝レベル】:東北大・名大・九大・・・神戸大・・・・・・・慶應・早稲田
レベルC【QTレベル】: 北大・・・・・・・・・・・・・・大阪市立大・・・・MARCH
※基本的に同一カテゴリー内(東大・京大、東北・名古屋・九州等)での争いは見受けられない。
※近接するレベル(A⇔B、B⇔C等)での争いは少々見受けられるものの、上位レベルが無視するため盛り上がらない。
- 48 :エリート街道さん:2007/07/01(日) 23:23:16 ID:xaTJwoy4
- 【平成19度国家公務員1種試験の出身大学別合格者数】
報道発表10名以上。
1.東京大学 437
2.京都大学 174
3.早稲田大 85 ←学生数がとても多い。旧帝の約2.5倍
4.東北大学 74
5.慶応義塾 72 ←学生数がとても多い。旧帝の約1.5倍
6.九州大学 61
7.北海道大 58
8.大阪大学 46 ←●あれれ・・・●
9.東京工大 36
10.中央大学 35
11.一橋大学 34
12.東京理科 32
13.立命館大 31
14.筑波大学 28
15.東京農工 23
神戸大学 23
17.金沢大学 19
名古屋大 19 ←●ええ?私大に駅弁に惨敗●
19.岡山大学 16
20.広島大学 14
21.千葉大学 13
法政大学 13
23.首都大学 12
24.上智大学 10
横浜国大 10
- 49 :エリート街道さん:2007/07/01(日) 23:29:35 ID:W+Y2ruLL
- >>23 阪大文系が中堅レベル???じゃあ、誤差範囲の京大文系も中堅レベルかあw
- 50 :文理合計の研究力は、これで決まり:2007/07/01(日) 23:50:01 ID:AcwY8SYe
- 【運営交付金の競争的資金配分の根拠】
@21世紀COEプログラム採択数
AグローバルCOE採択数
B「魅力ある大学院教育」イニシアティブ採択数
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥@‥A‥B‥計
1位 東京大学 28+6+7=41
2位 京都大学 23+6+9=38
3位 大阪大学 15+7+13=35
4位 名古屋大学 14+3+6=23 【大幅増額の7大学】
5位 北海道大学 12+3+7=22 「イノベーション25」で徹底的な強化
5位 東北大学 13+5+4=22 が愈愈スタート
7位 東京工業大学 12+5+4=21
-------------------------------------------- ←A級ライン
8位 慶應義塾大学 12+3+4=19 ‥‥外国の有名大学を金で抱え込んだので、怪しいが‥
9位 九州大学 9+2+6=17 【微増の3大学】
9位 早稲田大学 9+4+4=17 ‥‥演劇・映像込みなので、怪しいが‥
-------------------------------------------- ←準A級ライン
11位 神戸大学 7+1+6=14
12位 筑波大学 4+1+4=9 【現状維持及びその他の大学群】
13位 広島大学 5+0+2=7
13位 千葉大学 4+0+3=7
- 51 :エリート街道さん:2007/07/02(月) 00:08:40 ID:SKNV69TC
- >>45
2007年の予想じゃなく、結果の分布表が出てるよ。
●北大 法 81.5% B東北 法 82.7% A名大 法 82.4% ○神戸 法 83.4% C九大 法 81.8%
●北大 経 78.1% B東北 経 80.1% C名大 経 79.7% ○神戸 経 81.0% A九大 経 80.2%
C北大 文 79.4% B東北 文 80.6% ○名大 文 83.0% A神戸 文 82.0% ●九大 文 79.3%
C北大 理数学 77.0% B東北 理数学 80.0% ○名大 理 81.0% ●神戸 理数学 76.5% A九大 理数学 80.5%
●北大 理物理 77.3% ○東北 理物理 83.0% A名大 理 81.0% C神戸 理物理 79.1% B九大 理物理 80.6%
●北大 理化学 77.6% ○東北 理化学 82.1% A名大 理 81.0% B神戸 理化学 79.3% C九大 理化学 78.6%
●北大 理生地 80.2% ○東北 理生物 82.4% B名大 理 81.0% A神戸 理生物 81.6% C九大 理生物 80.6%
●北大 工応理 77.0% ○東北 工化学 80.7% A名大 工化学 78.6% C神戸 工応化 77.7% B九大 工物質 77.9%
●北大 工エレ 76.5% A東北 工情報 79.9% B名大 工電気 79.1% C神戸 工電気 76.7% ○九大 工電気 80.7%
●北大 工機械 76.3% ○東北 工機械 81.2% B名大 工機械 80.7% C神戸 工機械 77.1% A九大 工機械 81.0%
●北大 工環社 75.4% A東北 工建築 79.6% B名大 工社会 78.3% ○神戸 工建築 79.8% C九大 工地球 77.5%
●北大 医医 87.5% B東北 医医 88.2% ○名大 医医 90.7% ●神戸 医医 87.5% A九大 医医 89.8%
●北大 教 78.3% C東北 教教育 79.5% B名大 教 79.8% ○神戸 発形成 81.3% A九大 教 80.6%
A北大 農 81.1% C東北 農 79.5% ○名大 農生環 81.5% B神戸 農生環 80.6% ●九大 農 79.3%
- 52 :光浦靖子は東京外大卒ww:2007/07/02(月) 07:23:58 ID:CYte3xfp
- 阪大外>>|計量入試の壁|>上智>落ち目東京外大>南山>北九州市立>神戸外大=獨協>以下専門学校
私大洗顔や計量入試の東京外大って惨めだわ(>_<)
阪大外 センター7教科二次3教科(英国、数or史)←偏差値的に不利だが、日本人として必須科目。
東外大 センター5教科二次2教科(英と近代史のみ)しかもセンター比率高い。←国語力がなく、数学的思考がないザコの集まり。
見た目の偏差値良いが、社会では通用せず、計量入試の東京外大は就職悪い(>_<)
- 53 : 首都圏.乙.!..:2007/07/02(月) 07:27:21 ID:o80Ktodv
- 阪大の外国語学部<<東京外大だと思う.
やっぱ首都圏を受験巣すべき.
- 54 :エリート街道さん:2007/07/02(月) 07:29:21 ID:o80Ktodv
- 首都圏〜!
- 55 :東京外大OG光浦靖子:2007/07/02(月) 07:31:17 ID:CYte3xfp
- 阪大外>>|計量入試の壁|>上智>落ち目東京外大>南山>北九州市立>神戸外大=獨協>以下専門学校
私大洗顔や計量入試の東京外大って惨めだわ(>_<)
阪大外 センター7教科二次3教科(英国、数or史)←偏差値的に不利だが、日本人として必須科目。
東外大 センター5教科二次2教科(英と近代史のみ)しかもセンター比率高い。←国語力がなく、数学的思考がないザコの集まり。
見た目の偏差値良いが、社会では通用せず、計量入試の東京外大は就職悪い(>_<)
- 56 :首都圏.乙.!.. :2007/07/02(月) 07:43:12 ID:o80Ktodv
- 阪大の外国語学部<<東京外大
- 57 :とうきょうがいだい.. ☆.:2007/07/02(月) 07:44:53 ID:o80Ktodv
- 阪大・外<<<(首都圏)東京外大
- 58 :エリート街道さん:2007/07/02(月) 19:05:07 ID:DPItvw9k
-
. ||
. アホォ || モウクンナ
ヴォケ ∧||∧←QT イッテヨシ !
∧_∧ ∧_∧ (/ ⌒ヽ ∧_∧ ∧_∧
( ´∀`) ( ´∀`) | | | (´∀` ) (´∀` )
( 阪大 ) ( 九大) ∪ / ノ ( 東北 ) ( 名大 )
| | | | | | | || | | | | | |
(__)_) (__)_) ∪∪ (_(__) (_(__)
;
-━━-
http://tmp.2ch.net/joke/kako/1010/10103/1010328947.html
- 59 :エリート街道さん:2007/07/03(火) 02:19:10 ID:I3bbgt9q
-
. ||
. アホォ || モウクンナ
ヴォケ ∧||∧←B級阪市 イッテヨシ !
∧_∧ ∧_∧ (/ ⌒ヽ ∧_∧ ∧_∧
( ´∀`) ( ´∀`) | | | (´∀` ) (´∀` )
( 阪大 ) ( 九大) ∪ / ノ ( 北大 ) ( 名大 )
| | | | | | | || | | | | | |
(__)_) (__)_) ∪∪ (_(__) (_(__)
;
-━━-
http://tmp.2ch.net/joke/kako/1010/10103/1010328947.html
- 60 :エリート街道さん:2007/07/03(火) 15:23:00 ID:UipCs8D1
- 北大ってこの頃、必死だね-(笑)!
.
- 61 :エリート街道さん:2007/07/03(火) 20:16:29 ID:vD6onkW1
- 「DQN」コードQ:QT北大
http://tmp.2ch.net/joke/kako/1010/10103/1010328947.html
∧_∧ 工作トリオ「DQN」リーダーQT北大ニダ。
(`∀´ ) 他大に成りすますニダ。
( Q T ) AAをパクりまくるニダ。煽りをオウム返しするニダ。
| | | 阪大、東名九、神大を引きずり降ろしてやるニダ。復讐するニダ。
(_(_) 学歴板で論破されても悔しくないニダ。他の板で工作するニダ。
【工作活動状況】
低偏差値と旧帝大プライドのアンバランスが著しく学歴板では常
に嘲笑の対象として定着。何を言っても馬鹿にされ、相手にされな
いため自分自身は地下に潜行し、他大に成りすましてA級大学同
士をお互い罵り合わせ共倒れを狙う工作方法に転換。その一方で
漫画レベルの旧帝大マンセースレを 乱立させ、無理矢理対立軸を
作り上げてまで地底の結束を図ろうとするが、阪大、東名九に完全
に無視され、欲求不満は募る一方。
見下すはずのB級大学群にも逆に偏差値・就職は同レベルかそれ
未満と切り返され、優越感に浸ることも出来ない。工作は日に日に
陰湿化を辿る。就職板、受験板、生活板にまで学歴板的論点を持
ち込み工作を展開するなど、まさに迷惑害虫そのものである。
◆学歴板の迷惑害虫トリオ「DQN」◆
コードD:http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1110782725/59
コードQ:http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1110782725/60
コードN:http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1110782725/
- 62 :エリート街道さん:2007/07/03(火) 20:25:46 ID:95MsHNSd
- 阪大外>>|計量入試の壁|>上智>落ち目東京外大>南山>北九州市立>神戸外大=獨協>以下専門学校
私大洗顔や計量入試の東京外大って惨めだわ(>_<)
阪大外 センター7教科二次3教科(英国、数or史)←偏差値的に不利だが、日本人として必須科目。
東外大 センター5教科二次2教科(英と近代史のみ)しかもセンター比率高い。←国語力がなく、数学的思考がないザコの集まり。
見た目の偏差値良いが、社会では通用せず、計量入試の東京外大は就職悪い(>_<)
- 63 :エリート街道さん:2007/07/04(水) 00:04:24 ID:boPDGh3h
-
. ||
. アホォ || モウクンナ
ヴォケ ∧||∧←B級阪市 イッテヨシ !
∧_∧ ∧_∧ (/ ⌒ヽ ∧_∧ ∧_∧
( ´∀`) ( ´∀`) | | | (´∀` ) (´∀` )
( 阪大 ) ( 九大) ∪ / ノ ( 北大 ) ( 名大 )
| | | | | | | || | | | | | |
(__)_) (__)_) ∪∪ (_(__) (_(__)
;
-━━-
http://tmp.2ch.net/joke/kako/1010/10103/1010328947.html
- 64 :エリート街道さん:2007/07/04(水) 04:23:17 ID:RmXW8ANw
- 北大って面白い♪
嘲笑アゲw
- 65 :w:2007/07/04(水) 04:29:48 ID:uoiOlfZb
- 北大
- 66 :w 北大必死あげ.. :2007/07/04(水) 04:36:25 ID:uoiOlfZb
- 北だい とうとう 阪市にやぶれたのー w
- 67 :エリート街道さん:2007/07/04(水) 09:41:53 ID:u0385pcp
- 代ゼミ2008年度最新ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/keitobetsu/zenki/kogaku_1.html
公認会計士合格者数 ヒント:この表から国立大学のみを抽出して比較してみよう
http://www.geocities.jp/gakureking/cpa93-.htm
東京工業大学学長経歴
http://www.somuka.titech.ac.jp/yakuin/prof-gakucho.htm
2008年度センターランク83%
http://www.ynu.ac.jp/admission/undergrad/und_14_3.html
ヽ、 ヽ ヽ 、 ヽ
)ヽ、_,,,..._ ヽ、_, げえッ───────!!!
iー-、::_: `、ゝ_,,- ノ ( ) 、 )
ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ / ` 、ノ `i ( l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ ヽ、 i、 ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i :: ⌒ : | <・・近年、私大の易化は ますます止まらない!?
ヽ`l | :: /ニ`i /
`|:. ヽ、 i_,,,、/ / ,へ___ バブルの頃に入った俺って一体?!、スゲエ損じゃん!・・・
,|:::._ヽ___/ _//`ー--、ニ=--―,
| ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄| / / / __  ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // / / 三三三 /
- 68 :エリート街道さん:2007/07/04(水) 11:53:50 ID:cQiKxO0q
- 北大と阪市の一方のみがタイトルに含まれるスレッドを立てると、
他方が介入してきて結局北大vs阪市の場外乱闘となってしまう。
スレ主は今後これを肝に命ずること。
- 69 :エリート街道さん:2007/07/04(水) 12:00:07 ID:KnuH/LEk
- 国家公務員T種試験合格者数(H19年)
@ 東京大学 437
A 京都大学 174
B 早稲田大 85
C 東北大学 74
D 慶応義塾 72
E 九州大学 61
F 北海道大 58
G 大阪大学 46
H 東京工大 36
I 中央大学 35
-----------------
J 一橋大学 34
K 東京理科 32
L 立命館大 31
M 筑波大学 28
N 東京農工 23
〃 神戸大学 23
P 金沢大学 19
〃 名古屋大 19
R 岡山大学 16
S 広島大学 14
-----------------
21 千葉大学 13
〃 法政大学 13
23 首都大学 12
24 横浜国大 10
〃 上智大学 10
----------------- 報道発表10名以上
- 70 :はいぼくだいw ? :2007/07/04(水) 13:03:52 ID:uoiOlfZb
- (敗)北大w ?.
- 71 : :2007/07/04(水) 13:06:36 ID:uoiOlfZb
- w
- 72 :エリート街道さん:2007/07/04(水) 19:40:51 ID:sVUV8mF/
- 阪大外>>>北大>|計量入試の壁|>上智>落ち目東京外大>南山>北九州市立>神戸外大=獨協>以下専門学校
私大洗顔や計量入試の東京外大って惨めだわ(>_<)
阪大外 センター7教科二次3教科(英国、数or史)←偏差値的に不利だが、日本人として必須科目。
東外大 センター5教科二次2教科(英と近代史のみ)しかもセンター比率高い。←国語力がなく、数学的思考がないザコの集まり。
見た目の偏差値良いが、社会では通用せず、計量入試の東京外大は就職悪い(>_<)
- 73 :エリート街道さん:2007/07/05(木) 00:37:48 ID:L3pH5/Li
- 学歴板のアイドル、その名はQT北大♪
沿革:旧帝ではなく、QTと言われ・・・
文系:戦後設立の駅弁と言われ・・・
就職:セイコーマートと言われ・・・
学力:市大にさえ負ける低脳と言われ・・・
司法:率ではここ数年、累積・OB力ではポン未満のカスだと言われ・・・
併願対決:マーチにも落ちまくりの糞だと言われ・・・
科目数無視して偏差値1でも違えば鬼の首
★阪大、★東名九には優越感を与え、私大・駅弁には希望を与える
これからも北大をよろしくね!
QT大でごめんね♪
- 74 :エリート街道さん:2007/07/05(木) 04:55:11 ID:l8HoYrkH
- B級の汚い阪市がスレを荒らしてる
「B級阪市は頭弱いB級障害者だけど北大と同等なんだよ。うえーん」
「B級阪市は頭弱いB級障害者だけど北大と同等なんだよ。うえーん」
「B級阪市は頭弱いB級障害者だけど北大と同等なんだよ。うえーん」
「B級阪市は頭弱いB級障害者だけど北大と同等なんだよ。うえーん」
「B級阪市は頭弱いB級障害者だけど北大と同等なんだよ。うえーん」
「B級阪市は頭弱いB級障害者だけど北大と同等なんだよ。うえーん」
「B級阪市は頭弱いB級障害者だけど北大と同等なんだよ。うえーん」
「B級阪市は頭弱いB級障害者だけど北大と同等なんだよ。うえーん」
ここはA級スレなんでオツムの弱いB級障害者は出て行ってくれないかなァ
汚い場違いだから
- 75 :エリート街道さん:2007/07/05(木) 05:09:46 ID:l8HoYrkH
- 「B級阪市は頭弱いB級障害者だけど北大と同等なんだよ。うえーん」
- 76 :エリート街道さん:2007/07/05(木) 06:32:28 ID:Z2+56wVr
- (敗北大..
- 77 :エリート街道さん:2007/07/05(木) 07:14:09 ID:5a8rLzPt
- 阪大外>>>北大>|計量入試の壁|>上智>落ち目東京外大>市大>南山>北九州市立>神戸外大=獨協>以下専門学校
私大洗顔や計量入試の東京外大って惨めだわ(>_<)
阪大外 センター7教科二次3教科(英国、数or史)←偏差値的に不利だが、日本人として必須科目。
東外大 センター5教科二次2教科(英と近代史のみ)しかもセンター比率高い。←国語力がなく、数学的思考がないザコの集まり。
見た目の偏差値良いが、社会では通用せず、計量入試の東京外大は就職悪い(>_<)
- 78 :エリート街道さん:2007/07/05(木) 07:23:42 ID:l8HoYrkH
-
「B級阪市は頭弱いB級障害者だけど北大と同等なんだよ。うえーん」
「B級阪市は頭弱いB級障害者だけど北大と同等なんだよ。うえーん」
「B級阪市は頭弱いB級障害者だけど北大と同等なんだよ。うえーん」
「B級阪市は頭弱いB級障害者だけど北大と同等なんだよ。うえーん」
「B級阪市は頭弱いB級障害者だけど北大と同等なんだよ。うえーん」
「B級阪市は頭弱いB級障害者だけど北大と同等なんだよ。うえーん」
「B級阪市は頭弱いB級障害者だけど北大と同等なんだよ。うえーん」
「B級阪市は頭弱いB級障害者だけど北大と同等なんだよ。うえーん」
ここはA級スレなんでオツムの弱いB級障害者は出て行ってくれないかなァ
汚い場違いだから
- 79 :w.:2007/07/05(木) 07:48:58 ID:Z2+56wVr
- 敗北大..
- 80 :エリート街道さん:2007/07/06(金) 09:55:54 ID:ZAuPS0OW
- 横浜は住みたい街ランキング 堂々の2位
http://www.major7.net/frame/frame.php?type=23
【2030年の都道府県別人口変化】大阪の人口766万人に急減!
http://www.knity.com/knitycomarticle/article043271.htm参照
夜景のきれいな街横浜
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/nightlife/nightview/1000.html
代ゼミ2008年度最新ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/keitobetsu/zenki/kogaku_1.html
公認会計士合格者数 ヒント:この表から国立大学のみを抽出して比較してみよう
http://www.geocities.jp/gakureking/cpa93-.htm
東京工業大学学長経歴
http://www.somuka.titech.ac.jp/yakuin/prof-gakucho.htm
横国は就職もいいし管理職に強い
http://www.geocities.jp/tarliban/joujou-kobetsu.html
2008年度センターランク83%
http://www.ynu.ac.jp/admission/undergrad/und_14_3.html
【S1】:東京大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【A1】:京都大学 大阪大学 一橋 東工
-----------------------------------------------------------------------------------
【A2】: 横国 名古屋大学 神戸大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【A3】: 慶応大学 東北大学 九州大学 筑波大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【B1】: 早稲田大学 東外 千葉大学 北海道大学
(注)慶應・早稲田の優秀な内部生の中には地頭で東大レベルが在籍
- 81 :エリート街道さん:2007/07/06(金) 16:04:34 ID:OL+jRZ/V
- B級阪市は頭弱いB級障害者だけど北大と同等なんだよ。うえーん
- 82 :エリート街道さん:2007/07/07(土) 15:50:56 ID:cgBY+vKm
- 「DQN」コードQ:QT北大
http://tmp.2ch.net/joke/kako/1010/10103/1010328947.html
∧_∧ 工作トリオ「DQN」リーダーQT北大ニダ。
(`∀´ ) 他大に成りすますニダ。
( Q T ) AAをパクりまくるニダ。煽りをオウム返しするニダ。
| | | 阪大、東名九、神大を引きずり降ろしてやるニダ。復讐するニダ。
(_(_) 学歴板で論破されても悔しくないニダ。他の板で工作するニダ。
【工作活動状況】
低偏差値と旧帝大プライドのアンバランスが著しく学歴板では常
に嘲笑の対象として定着。何を言っても馬鹿にされ、相手にされな
いため自分自身は地下に潜行し、他大に成りすましてA級大学同
士をお互い罵り合わせ共倒れを狙う工作方法に転換。その一方で
漫画レベルの旧帝大マンセースレを 乱立させ、無理矢理対立軸を
作り上げてまで地底の結束を図ろうとするが、阪大、東名九に完全
に無視され、欲求不満は募る一方。
見下すはずのB級大学群にも逆に偏差値・就職は同レベルかそれ
未満と切り返され、優越感に浸ることも出来ない。工作は日に日に
陰湿化を辿る。就職板、受験板、生活板にまで学歴板的論点を持
ち込み工作を展開するなど、まさに迷惑害虫そのものである。
◆学歴板の迷惑害虫トリオ「DQN」◆
コードD:http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1110782725/59
コードQ:http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1110782725/60
コードN:http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1110782725/
- 83 :エリート街道さん:2007/07/08(日) 20:08:12 ID:mzdUVXMs
- 合格者の平均偏差値
大阪大---法-法------------68.6--69.3--72.6--64.0--68.6--68.62
東北大---法-法------------68.5--68.4--71.1--63.6--67.1--67.74
九州大---法---------------67.2--65.9--70.1--64.6--64.7--66.5
北海道大-法-法学----------64.6--63.7--67.7--62.4--63.9--64.46←ーーーーーww
http://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/doc/nyushi/2002-nyushi/nyushi-kekka/kyouka/index-kijutu.html
--------------------------国語--数学--英語--社会--理科--5科平均
大阪大---経済-経済・経営--66.6--69.4--70.7--66.2--66.4--67.86
名古屋大-経済-------------62.9--66.9--67.5--63.4--64.9--65.12
九州大---経済-経済・経営--64.7--65.0--67.7--63.2--64.2--64.96
東北大---経済-------------63.2--62.9--65.4--62.5--61.5--63.1
北海道大-経済-------------61.5--61.2--62.4--59.3--59.7--60.82←ーーーーーww
http://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/doc/nyushi/2002-nyushi/nyushi-kekka/kyouka/index-kijutu.html
すべての科目で(阪大)>東名九>>北大だね
ぷぷぷ
- 84 :やーれんそーれん北海道:2007/07/08(日) 20:20:34 ID:nPKmsuCn
- 首都圏主要4大學
東京大 東京工業大 横浜国立大 一橋大
大学院重点化部局化10大學
東京大 東京工業大 横浜国立大 北海道大 東北大 名古屋大
京都大 大阪大 広島大 九州大
- 85 :エリート街道さん:2007/07/10(火) 16:05:38 ID:+yk6kZ0k
-
「B級阪市は頭弱いB級障害者だけど北大と同等なんだよ。うえーん」
「B級阪市は頭弱いB級障害者だけど北大と同等なんだよ。うえーん」
「B級阪市は頭弱いB級障害者だけど北大と同等なんだよ。うえーん」
「B級阪市は頭弱いB級障害者だけど北大と同等なんだよ。うえーん」
「B級阪市は頭弱いB級障害者だけど北大と同等なんだよ。うえーん」
「B級阪市は頭弱いB級障害者だけど北大と同等なんだよ。うえーん」
「B級阪市は頭弱いB級障害者だけど北大と同等なんだよ。うえーん」
「B級阪市は頭弱いB級障害者だけど北大と同等なんだよ。うえーん」
- 86 :エリート街道さん:2007/07/10(火) 20:01:30 ID:wr1GPkh3
-
||
. アホォ || モウクンナ
ヴォケ ∧||∧←B級阪市 イッテヨシ !
∧_∧ ∧_∧ (/ ⌒ヽ ∧_∧ ∧_∧
( ´∀`) ( ´∀`) | | | (´∀` ) (・д・ )
( 阪大 ) ( 九大) ∪ / ノ ( 東北 ) ( 北大 )
| | | | | | | || | | | | | |
(__)_) (__)_) ∪∪ (_(__) (_(__)
;
-━━-
http://tmp.2ch.net/joke/kako/1010/10103/1010328947.html
- 87 :エリート街道さん:2007/07/11(水) 23:23:43 ID:O8h1GRzD
- 東北>>>>阪大はガチ
- 88 :エリート街道さん:2007/07/11(水) 23:50:02 ID:K5p++xZT
- >>87
それはない。
今日は国分町で飲み過ぎたのか?
- 89 :エリート街道さん:2007/07/11(水) 23:56:57 ID:i/n8o2Dd
- ま、旧帝どおしは、お互いどんなもんか知ってるからねー。
争いにもならない。
でもあえて順位をつけると
阪大>名大>東北>九大>北大
じゃないんですかね。
- 90 :エリート街道さん:2007/07/12(木) 00:01:26 ID:wCVfXwfM
- 阪大外>>|軽量入試の壁|>上智>北大>落ち目東京外大>南山>北九州市立>神戸外大=獨協>以下専門学校
私大洗顔や軽量入試の東京外大って惨めだわ(>_<)
阪大外 センター7教科二次3教科(英国、数or史)←偏差値的に不利だが、日本人として必須科目。
東外大 センター5教科二次2教科(英と近代史のみ)しかもセンター比率高い。←国語力がなく、数学的思考がないザコの集まり。
見た目の偏差値は良いが、社会では通用せず、軽量入試の東京外大は就職悪いし、今後上智未満は確実(>_<)
- 91 :エリート街道さん:2007/07/14(土) 23:44:48 ID:oZ+snnm6
- 学歴板のアイドル、その名は北大♪
沿革:旧帝ではなく、QTと言われ・・・
文系:戦後設立の駅弁と言われ・・・
就職:セイコーマートと言われ・・・
学力:市大にさえ負ける低脳と言われ・・・
司法:率ではここ数年、累積・OB力ではポン未満のカスだと言われ・・・
併願対決:マーチにも落ちまくりの糞だと言われ・・・
科目数無視して偏差値1でも違えば鬼の首
★阪大、★東名九には優越感を与え、私大・駅弁には希望を与える
これからも北大をよろしくね!
QT大でごめんね♪
- 92 :エリート街道さん:2007/07/15(日) 04:04:53 ID:bZVrFObE
-
- 93 :高校教諭:2007/07/15(日) 16:30:00 ID:HK/z66BH
-
国立が私立より上と考えてること自体が変ですね。
国立と私立の違いは、国が作ったか個人が作ったかの違いだけ。
正確に大学を評価しなさい(笑)。
- 94 :大学教授:2007/07/15(日) 16:33:56 ID:9XeNbNe2
-
正確な評価が必要です
だとすると、関西学院大学は専門学校以下ということですね(笑)
- 95 :エリート街道さん:2007/07/15(日) 17:16:11 ID:5xiXqjOY
- 最上位宮廷:東大
上位宮廷:京大、阪大理系
中位宮廷:阪大文系、(神戸文系)、東名九理系
下位宮廷:北大、東名九文系、(神戸理系)
くらい?
- 96 :国立研究所所長:2007/07/16(月) 21:37:02 ID:l4phRXyH
- 学卒の方はお引取りください。
ここでは博士取得者以外は採用しておりません。
- 97 :エリート街道さん:2007/07/16(月) 21:38:54 ID:gHqG5lov
- 2007年度入試結果
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/kokkoritsu/index.html
A阪大平均 81.49% ○東北平均 81.54% B名大平均 81.25% ●神戸平均 80.09% C九大平均 80.70%
○阪大 法 86.0% B東北 法 82.7% C名大 法 82.4% A神戸 法 83.4% ●九大 法 81.8%
○阪大 経 83.1% C東北 経 80.1% ●名大 経 79.7% A神戸 経 81.0% B九大 経 80.2%
○阪大 人文 84.8% C東北 文 80.6% A名大 文 83.0% B神戸 文 82.0% ●九大 文 79.3%
●阪大 理数学 75.1% B東北 理数学 80.0% ○名大 理 81.0% B神戸 理数学 76.5% A九大 理数学 80.5%
●阪大 理物理 76.4% ○東北 理物理 83.0% A名大 理 81.0% C神戸 理物理 79.1% B九大 理物理 80.6%
C阪大 理化学 78.7% ○東北 理化学 82.1% A名大 理 81.0% B神戸 理化学 79.3% ●九大 理化学 78.6%
A阪大 理生物 81.6% ○東北 理生物 82.4% C名大 理 81.0% A神戸 理生物 81.6% ●九大 理生物 80.6%
○阪大 工応自 80.7% ○東北 工化学 80.7% B名大 工化学 78.6% ●神戸 工応化 77.7% C九大 工物質 77.9%
B阪大 工電子 79.5% A東北 工情報 79.9% C名大 工電気 79.1% ●神戸 工電気 76.7% ○九大 工電気 80.7%
C阪大 工応理 79.2% ○東北 工機械 81.2% B名大 工機械 80.7% ●神戸 工機械 77.1% A九大 工機械 81.0%
○阪大 工地球 80.0% B東北 工建築 79.6% C名大 工社会 78.3% A神戸 工建築 79.8% ●九大 工地球 77.5%
B阪大 医医 89.5% C東北 医医 88.2% ○名大 医医 90.7% ●神戸 医医 87.5% A九大 医医 89.8%
○阪大 人科 84.8% ●東北 教教育 79.5% B名大 教 79.8% ●神戸 発達 79.5% A九大 教 80.6%
- 98 :エリート街道さん:2007/07/16(月) 21:40:16 ID:zzsEZRDa
- 国立大学の教授クラスでも
文系だと博士号未取得の人がかなり多いんですけど
(教授になってから博士号取得される方もいますし)
- 99 :エリート街道さん:2007/07/16(月) 21:43:32 ID:3tfSGwSI
- 理系では納得>横国・外語・神戸どうして並ぶのか、訳がわからん。
- 100 :エリート街道さん:2007/07/16(月) 22:07:40 ID:3tfSGwSI
- 80>
み、君、いつもご苦労なこったな。
おれも、国大経済出だが、君の「連続」投稿は、出身者から見ても、はっきりいって痛い。
そんなに、「自己確認」をしたいのかい?
心配しなくても、国大は、十分良い大学だ。
対外主張より、自己研鑽しなよ。
過度な「スタイリスト」は、いつの日も「ピエロ」にしか過ぎないぜ。
255 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★