横須賀ストーリー
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/20(木) 18:31:28ID:fPmFksFwO人権問題を基本に横須賀の歴史を探っていきましょう。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/20(木) 18:38:04ID:a/OcnPhx00003名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/20(木) 18:39:19ID:v+yy4axt0ワキガの せいよ
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/20(木) 18:39:54ID:iUgpc6nC00005松竹童
2007/09/20(木) 18:41:29ID:wM92n4asO0006名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/20(木) 18:44:06ID:LIXONSpk00007名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/20(木) 19:08:42ID:kMXaan/A0横須賀北部、皆が作の近くの横須賀原住民。
Bはないけど、Kは結構多いなぁ・・・
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/20(木) 20:05:30ID:U5BcM6/yO0009平坂 ◆RLes.on9pY
2007/09/20(木) 20:13:03ID:U6+XjJCF0誰も立てなければ私がやろうと思ってました。
専用スレなら多少人権板から外れることでもじゃんじゃん心置きなく語れるので
ノビノビした思いです。ネタがないときは適当にまちBBSのノリで雑談もしちゃいましょう。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/20(木) 20:17:29ID:0milMQnl0鮮人
↓
○
(( (ヽヽ
>_| ̄|○ ←Bの女
0011平坂 ◆RLes.on9pY
2007/09/20(木) 20:21:03ID:U6+XjJCF0かながわ とか よこはま そのたいろいろ その3
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/rights/1182936808/
一応前スレ
【横浜】 神奈川県の人権問題 【川崎】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/rights/1182997877/
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/20(木) 20:29:03ID:BFo8eSnq0乙です。
正直、Bとか挑戦関係の話題は苦手なんですが、
それでも横須賀の郷土史みたいなものには興味がありますので
平坂さん(平作って言ってる人がいたが、それはオレの実家のある町じゃないか)
の写真入のレポートに期待しております(でもあんまり無茶な事は控えめに・・・)。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/20(木) 20:52:05ID:Nk65CsNH0このスレ楽しみにしてます。
0014平坂 ◆RLes.on9pY
2007/09/20(木) 22:09:49ID:U6+XjJCF0>ところでasi殻、波da野、坂輪周辺など、汚堕休沿線 に見られる 全く同じタイプのトタン平屋が
>何棟か規則的に並ぶところ、やはり未指定と 関連ありですか?
他市の事情はほとんど分かってない私が言っても説得力ないですが
神奈川の場合、住宅のタイプでBを見分けるのはまず不可能だと私は思ってます。
行政に地区指定されていない未指定地区であれば、他家との境も不明なくらい家屋が雑然と
散らばっている、と考えた方が自然じゃないですか?
私が知っているBといえば横須賀と横浜だとシックスぐらいしか見てないので
エラそうに書くのも気が引けますが。秦野や小田原の画像見てみたいですー。
0015平坂 ◆RLes.on9pY
2007/09/20(木) 23:25:17ID:U6+XjJCF0大津の交差点ガオスの向かい側、今のシーハイツI~J棟のあるところがソレ。
正式名は『横須賀観光国際ホテル』
最初に完成したのは昭和26年で、その頃はまだ木造の小さなホテルだったのが
朝鮮動乱やベトナム戦の激化とともに市内唯一の本格的外人専用ホテルとして
発展しその後も増築を重ねた。
昭和35年当時、総工費2億円をかけて県下第一級、東京の一流ホテルにも
劣らない設備を誇る豪華なホテルに改築。2100坪の敷地を持ち、5階建てエレベーター設置、
全室冷暖房のうえに90室全部に応接・茶の間・寝室・トイレ・浴室・テレビ・冷蔵庫までが
備え付けられ昭和30年代としては異例中の異例づくめだった。
他にも50台収容の駐車場をもち、ナイトクラブや温泉プール、2階に和式結婚式場(100人収容)、
3階に洋式結婚式場(150人収容)、4階に中華料理とすき焼き店&宴会場5室、
屋上ではボーリング場や卓球まで楽しめるという破格レベル。そして何より素晴らしいのは、
海中に柱をたてその上に建物を作ったという立地条件。ホテルの敷地3分の1は海の上に
突き出ていて“窓の下は海”というのがこのホテルの最大の売りだった。
その後も増築され最終的には部屋数120室、収容人数300~400の大型ホテルにのし上がった。
顧客は米海軍横須賀基地の米兵や横須賀に配属された将校さんたちが宿泊の決まるまで
家族を伴って1~2ヶ月長期滞在したり、米軍の大型艦船が入港したときなどは超満員の
盛況ぶりだった。
0016平坂 ◆RLes.on9pY
2007/09/20(木) 23:27:32ID:U6+XjJCF0まずベトナム線の縮小により米軍艦の入港が激減したのが大きな理由。
そしてさらに追い討ちをかけたのは、ホテル先~馬堀海岸の埋立てによって“窓の下は海”が
消滅してしまった。最大の顧客であったアメさんたちが来なくなっては経営が立ち行かず、
あせったホテル側は部屋を洋風から和風に改装して日本人客をねらったがすでに遅し。
焼け石に水だった。経営者は赤字を出す前に早めに見切りをつけようと、
馬堀の埋立て事業を手がけた西武鉄道不動産部に身売り。
こうして大津が誇った国際観光ホテルは幕を閉じました。
0017平坂 ◆RLes.on9pY
2007/09/20(木) 23:31:43ID:U6+XjJCF0私もBK以外の横須賀郷土ネタに興味があるので皆さんも知っていたらご披露を。
0018平坂 ◆RLes.on9pY
2007/09/20(木) 23:39:57ID:U6+XjJCF0うひょー15年も横須賀を離れるなんて私には信じられないことですよ。
今まで横須賀以外に住んだことないし、ましてや死んだら横須賀以外の土の下に
入るなんてゼッタイやだな。成仏できそうもないよw
前にそれをまちBBSに書いたとき、みんな同意してくれると思ったのになんかやけに
冷ややかな反応であぜんとしたっけ。こんなトコ一生住むなんてごめんだ、みたいな
レスが目立ったような・・。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/21(金) 00:10:56ID:AEXnO3jn0仕事の関係で今は東京の西のほうに住んでます。
自分も以前は「たぶん一生横須賀に居るんだろうな…」なんて思ってましたけど、
離れてみると横須賀の良いところも悪いところも昔より見えやすくなってきた気がします。
ちなみに豊島小→不入斗中→大楠高という経歴なので、
ここによく登場する場所とは何気に縁がありますw
…スレ違いですみませんでした。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/21(金) 00:42:25ID:eK0ldJR60ですが、地図ももたず適当に階段のぼったら、どうやっても自治センター
にしか行けませんでした!暑くて死んだ。
平坂さん、逸見のマチュピチュはあきらめるので、ソルト5丁目の集落の
番地教えてください!Bとかに関係なければ大丈夫でしょう?
お願いします!
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/21(金) 01:30:42ID:QduI4o6E0「エッタイ!」って言っていました。
これ、今思えば「穢多」だったのかなと思います。
誰か同じように使ってた横須賀市民はいませんか?
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/21(金) 02:44:07ID:s/wV5QPz0「貧乏 大臣 エタ非人」って逆に悪くなるルールに変えて遊ぶやつ。
0023平坂 ◆RLes.on9pY
2007/09/21(金) 03:03:04ID:zhFjzLtz0east逸○のマチュピチュは地図上ではあることになってるんですが
地図でもたどり着く階段が途中できえてるんですよ。
それでも見たいのなら崖崩れ防止柵をよじのぼって、道なき道を探検隊もどきで進むしか・・。
地図を見る限り、他の道もありません。
で、sio5丁目のマチュピチュですが、
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070913123303.jpg
ここに出ている住所のところに行くと、山の上に通じるわりと幅の広い、段差も小さい階段があります。
そのてっぺんがソレです。一部人が住んでますからあやしまれないようにね^^
0024平坂 ◆RLes.on9pY
2007/09/21(金) 03:06:16ID:zhFjzLtz0私は「エッタァァ~」でしたね@浦賀小
>>22
あ゛ーそれもやったような気がする
0025平坂 ◆RLes.on9pY
2007/09/21(金) 03:12:45ID:zhFjzLtz0このスレまるごと削除依頼でてるぞーー
スレタイ見た瞬間、これまずいんじゃないかなあと思ったら案の定・・
やっぱスレタイが地域限定ってのがアウトらしい。
0026平坂 ◆RLes.on9pY
2007/09/21(金) 03:15:52ID:zhFjzLtz0また立てなおしますわ。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/21(金) 05:19:20ID:tbCx9lyA0君って、いつまでも子供だねw
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/21(金) 05:20:50ID:Vbtj8JNr00029名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/21(金) 06:03:38ID:zgzz9f0c0【純ちゃん】ここヨコ【百恵ちゃん】
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/21(金) 08:08:05ID:eK0ldJR60ありがとうございます!
相当ディープな感じですね。それにしてもこの記事の犯人DQNすぎ!
0031平坂 ◆RLes.on9pY
2007/09/21(金) 10:00:19ID:zhFjzLtz0スレタイに県名ならOKだが市町村名がはいるとダメなんですよ
>>29
よし!!スレあぼーんされたらそのスレタイもらう!!!
本文も横須賀という地名は入れないでテキトーに。
私が立てられなかったらだれかやってね。
【純ちゃん】ここヨコ【百恵ちゃん】
0032平坂 ◆RLes.on9pY
2007/09/21(金) 10:12:21ID:zhFjzLtz0昔の新聞ってほんとに大らかというか、プライバシーの保護なんてあったものじゃない、
ロコツな書き方をしててヤジウマとしては面白いね。とりわけ神奈川新聞はその傾向が強いと思う。
被害者である奥さんなんて”生活費のため本町のバーに女給として勤めている”
こんなこと書かなくてもべつに事件報道には差し支えないだろうにねえ。
女給さんなんて一歩間違えばパンパンガールなのに。
0033もっこす ◆gBN/.dQQ7s
2007/09/21(金) 17:28:53ID:OwOPIYFg0廃刊になった新聞もよろしく。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/21(金) 18:41:41ID:xlhCEYuG0eastHM2ノ四四でつか?
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/21(金) 18:43:03ID:xlhCEYuG0航空図を見ると消えている。
0036平坂 ◆RLes.on9pY
2007/09/21(金) 18:52:23ID:zhFjzLtz0左様で御座います。
>>35
そっかあ。やっぱもう撤去されたのかなあ。
H18年度版のゼンリンを見るとニコイチ住宅が並んでるんだけどね。
0037平坂 ◆RLes.on9pY
2007/09/21(金) 19:17:58ID:zhFjzLtz0ここに行ったことある人いますか?
http://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/hotaru/
west○見の最奥地まさに秘境の地ですよ。マチュピチュは山のてっぺんですが
ここは谷戸の窪地に散らばる、それはそれは香ばしい光景が見られますので
ぜひ訪れてみてください。久しぶりに見てまたあらたな感動をおぼえました。
ここがBであったならもう私は狂い死にしそうです。たぶん違うと思いますが。
この集落の中に銭湯があって、4年くらい前に見たときはまだ営業してたんですが
今は残念ながら更地になっていました。周囲の風景もさることながらこの銭湯も
引けを取らないたたずまいで気に入っていたんですが。デジカメに収めたかったです。
見所は・・行けば分かります。
ほたるが飛ぶ遊歩道から見られるおうちもどうしてどうして捨てがたいのでこちらもぜひ。
003834 35
2007/09/21(金) 19:26:28ID:xlhCEYuG0四が並ぶのもなにかある?
しかも集落全部あぼーんされてるし
謎は深まるばかりですな。
003934 35
2007/09/21(金) 19:31:25ID:xlhCEYuG0蛍を見に何度かいっています。
数は少ないが綺麗だったです。
案内の人に連れられて夜行ったので
全然香ばしさがわからなかった。
今度は明るいうちから行ってみようっと。
あのへん狭いし車止めにくいんだよね。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/21(金) 19:31:27ID:QduI4o6E0古い町ではありますが、
戦後、自衛隊家族や独りモンが便利だからと住み着いたパターン多いのでは?
あの地形ですから水洗トイレや風呂の普及が遅れて、現在に至るって気がしてるんですけどね。
(駐車場が異様に高いですね)
H見だけでなく、案針塚、田浦…共通するところ多いですよね。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/21(金) 20:23:43ID:eK0ldJR60そもそも誰の土地なんでしょうね。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/21(金) 21:52:53ID:in6gfrbf0今じゃあ、住所のせるなんて考えられないし(せめて何丁目までだよね)、心理描写というか情景描写がしっかりしているね
情報量が多くてすばらしいw
0043平坂 ◆RLes.on9pY
2007/09/21(金) 22:15:07ID:zhFjzLtz0アラヤダホント44番地ですね。地図上では10戸程度あるんですが
崖崩れの柵作っちゃって山に入る道も閉ざしたってのは個人の私有地じゃないってことかなあ?
もしかして不法占拠だった??
0044平坂 ◆RLes.on9pY
2007/09/21(金) 22:21:00ID:zhFjzLtz0おっしゃることほぼ同意ですが、H見には白山神社があったという事実が一応あるのですよ。
今は鹿島神社に合祀されています。
白山がBとは限らないと言われてますから、私もH見がBとはあまり思いません。
でも歴史的にはどうなんだろうなあ。どこにあったか未調査です。
0045平坂 ◆RLes.on9pY
2007/09/21(金) 22:28:45ID:zhFjzLtz0昔の新聞は被害者・加害者両方の番地が出ています。
加害者の家族はさそかしいたたまれない思いでしょう。
加害者はまだしも被害者の住所まで出すことに当時は誰も何も疑問に思わなかったんでしょうかね。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/21(金) 22:32:16ID:SnPLUZeq0004734
2007/09/21(金) 23:27:55ID:xlhCEYuG0「うらがみち」
を辿ろうと思っています。
とりあえず、SI小学校からSW神社Joseph病院
U町交番をへてF田台神明社S徳寺まで
神社仏閣歴史めぐりします。
キリスト教まであるからやりがいありそうだ。
ところで面白い物を見つけました。
http://sorairo-net.com/rekishi/yokosuka/tadodai/001.html
S徳寺は、元は9号のS源寺の中にあったのですねえ。
宗派は違うが何かきっかけがあるかもw
004834
2007/09/21(金) 23:39:44ID:xlhCEYuG0むかしは、今は剥製ですが生首をもって練り歩いたそうです。
他の神事も血なまぐさいのがあり、興味をそそられます。
諏訪神社は横須賀や周辺にもに沢山ありますね。
このへんも調べなくては。キヨメの役は誰が努めたのか。
004934
2007/09/21(金) 23:40:57ID:xlhCEYuG0http://park14.wakwak.com/~systemheart/suwataisya/sinji.html
0050平坂 ◆RLes.on9pY
2007/09/22(土) 01:57:41ID:7GBqV3DH0ほたるの集落は昼間行って見ないことにはハナシになりません。暗闇ではなんも分からないでしょうね。
そして窪地のなかをズンズン入っていって家と家の間をすり抜けてながら
平成の時代にこんなところがあったか・・と心の中でつぶやいてください。
損はさせません(たぶん)。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/22(土) 01:59:08ID:7l6UmJ8I0西の常識が通用しない面も多々あると思われ
諏訪神社も縄文系氏族の繋がりも関係ありそう
0052平坂 ◆RLes.on9pY
2007/09/22(土) 02:00:53ID:7GBqV3DH0田浦のほたるは見てないんですがどうなんだろ。
神社といえば書き忘れましたが、汐入の寝ず神社の裏見ましたよ。
あまりの変わりようにしばしボーゼンと立ちすくんでしまいましたね。
あの神社の裏側ってなんか暗い空気が漂っていて、崖に半分埋め込まれたように並んでいた
バラックを見るのが好きだったのですが・・バラックどころか山を丸ごとざっくり切り崩して
マンションが出来るとは。時代は変わったなあと思いました。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/22(土) 02:12:34ID:wwwUPyOd0005434
2007/09/22(土) 07:19:23ID:H1QC1MDx0おおGJ
左下にくっきりと
昭和53年ですな。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/22(土) 08:05:26ID:lPBnIlsp0ヲヲ!すごいですね、GJです。一体どうやってこんなの見つけてくるのかな…?
あ、もう少し広域のヤツとかないですかね?他の場所も見たいのだけれど・・・。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/22(土) 08:38:49ID:RJYCxE4h0自分の時間と労力使って探してこいよ、乞食が。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/22(土) 08:59:39ID:CUPlJlyo00058名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/22(土) 09:06:42ID:gj9Wf44A00059名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/22(土) 17:04:45ID:U1xoXOXA0家財道具なんかはまだ中にあって妙に生活感を感じて不気味だったな
まだあるのかな・・・
ちょうど廃墟のところで行き止まりになっていたが、昔は山を越えてs入3丁目の方に抜けられたらしい
俺が行った時はその先は林で、道があった形跡は全く無かった
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/22(土) 17:25:06ID:5hdHqGtYO実は神社裏(赤土山)のマンション計画は10年以上前からありました。
当初の計画だともっと大規模なものだったようですが。
それにしてもマンション用地に使えるということは、バラックの権利関係ははっきりしていたんでしょうね。意外です。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/22(土) 17:59:43ID:H1QC1MDx0Tレンタカー裏のハングルキリスト教会の周りとか
寂れたラブホテルのまわり獅子マンソンの周り綺麗にはなってきたが、まだ残ってる。
ヤターと思ったのがリカーポートの裏手の同胞健康なんとか(地図はハングル幼稚園)と
その前のボロボロアパート一見の価値有りですよ。これはすごかったです。
写真を撮れる状況ではなかった。車中からじゃないと無理ですな。
0062平坂 ◆RLes.on9pY
2007/09/22(土) 18:28:23ID:7GBqV3DH0それってバス通りの一本裏側の細い川が流れてるあたりですよね?
もしかして昔はパンパンハウスだったんじゃないかと思わせるアヤシげなおうちが
あったけど・・。今でもあるかな。次回sioに行ったら見てきますわ。
>>60
マンション用地のあたりなんて終戦後~30年代ぐらいまでパンパンガールが群れをなして
徘徊してたところなんだけど、マンションを購入する人はそんな歴史も知らないんだろうなあ。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/22(土) 20:11:57ID:Ugpurh7L0それ私も行きました。2年くらい前かな?廃墟裏の崖の上に建物がある
ように見えたのですが、軽装では登れそうもないのであきらめました。
>62
あの川(汐入川?)沿いってかなりボッロボロの建物が多いのが
気になっていたのですが、そういう人たちが住んでいたのですかねえ。
廃墟といえば、H見のマチュピュと同じ町内の39番地あたりにいい感じの空家
がありました。Bとかには関係なさそうなただの空家ですが、こじんまりと
した木造で、まわりは木々に囲まれて、台所なんてまだ残っていました。
本当に小さな家なので、一人者が住んでいたのでしょうかね。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/22(土) 21:48:04ID:RzZkA99800065名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/22(土) 22:59:35ID:H1QC1MDx0はい、十分にきちがいですけどなにか?
あのやうな建物は癒されるし落ち着くんですよ。
昔はみんなあんなんだから。
0066もっこす ◆gBN/.dQQ7s
2007/09/22(土) 23:04:32ID:epIINfVY0隠居所の跡では?
田舎にいくと一人用の規模で家が建ってます。
ご老人がお一人でお住まいでした。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/22(土) 23:13:17ID:2DrOWBRJ00068名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/22(土) 23:19:31ID:Hc+SjQ8g00069 ◆AaA/Ch5mc6
2007/09/22(土) 23:23:30ID:1gHTW+xrO0070名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/22(土) 23:26:48ID:MGebLP/R0ホモは図書館にこもってろ
(AaA) プッ
ノヽノ) =3
くく
0071あぼーん
NGNG0072名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/22(土) 23:56:59ID:Hc+SjQ8g0トンネルえらいまっすぐですね。
秘密の通路とかあるんでしょうか
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/23(日) 01:08:44ID:cW64SHiZ00074名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/23(日) 01:34:20ID:Ex9jG3Xp0その近くの出身ですが、諏訪はBが全くといっていいほどないんですよ。
人口20万人以上の地域でわずか3戸あまりと聞きました。
でも周辺の市町村にはそこそこあるみたいですけどね。
スレ違いスマソ。
0075平坂 ◆RLes.on9pY
2007/09/23(日) 01:34:59ID:kij+sxUS0日のD町のボロボロアパートってもしかしてこれのことですか?
他にもまだ香ばしい物件があるなら教えてください。見に行きますから。
おもて
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070923011512.jpg
裏側にいくと
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070923011601.jpg
ベランダ増築(分譲じゃないような気が・・)
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070923011802.jpg
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/23(日) 01:42:28ID:Ex9jG3Xp0そういえばベルク行ったとき、近くの行政書士の建物が気になりました。
なんで、どれもこれもあんなにボロボロなんでしょう?
0077平坂 ◆RLes.on9pY
2007/09/23(日) 01:53:57ID:kij+sxUS0私は普通の住宅地のBよりも一般地区のバラックみたいなおうちを見るほうが
何十倍も好きですよ。だからこのスレの流れ気に入ってます。
なんの変哲もない一般と区別もつかないようなB地区を見たって感動も何もありゃしない。
9号(旧曹G寺村)に穢多村があったにも関わらずイマイチ9号研究に気乗りがしないのは
そのためです。私はとにもかくにも“見た目”が重要。“見た目”さえよければBK関係なし。
どうも私みたいなタイプは人権板全体としては少数派みたいですね。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/23(日) 02:00:28ID:Ex9jG3Xp0ほとんど市街地化してしまってます。
でも川沿いは雰囲気あると思いますよ。
0079平坂 ◆RLes.on9pY
2007/09/23(日) 02:21:16ID:kij+sxUS0あ~すいません。小Y部の通称”犬殺し谷戸”まだなんも調べてません。
そんなふうに呼ばれるスポットがあったのは事実なのですが。
衣GS小の近くに死牛馬の捨て場があったそうです。
それと関連してるわけでもないでしょうが、小Y部の交番裏側一帯ってなんかやけに
香ばしくないですか?交番のすぐ近くにKQバスの営業所がありますよね。
以前なんのスレか忘れましたが、バスの車庫周辺はBが多いという説があって
興味深く読んでいたのですが横須賀の場合、別にBというわけでもないですが確かに
香ばしい風景が見られるのは偶然かなあ。
もうひとつ、Hの内営業所の周辺(こちらは16号にあった海岸部落の流れの可能性あり)も
ふるーいおうちが密集してたり。市内に他にバス車庫あったっけ?
0080平坂 ◆RLes.on9pY
2007/09/23(日) 02:25:28ID:kij+sxUS0>>25
>>71
S源寺(9号)は由緒正しいにも関わらず同和が組織されていない。
私が9号にそれほど執着しないのもこのあたりが原因らしい。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/23(日) 03:56:27ID:gt++eGU/0鹿狩りをするのは神社の神官で、そもそも部落民が絡む話ですらないようで。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/23(日) 07:13:32ID:dcbJs5rL0香ばしさや見た目が重要なのはよく分かるんですが、
それを人権板で語るってのが微妙なんじゃないかな、と。
横須賀の場合(9号をはじめとして)BKに纏わるスラムなんてほとんど残ってないのが現状ですし。
香ばしいからと言って個人のお宅を撮影してうpするのもどうかと思うんですが。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/23(日) 07:29:33ID:PSbGpJw/00084名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/23(日) 08:01:46ID:XHKxOeT+00085名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/23(日) 12:49:56ID:5lxuQbVE0008663
2007/09/23(日) 13:44:04ID:w+eGNa2n0そういわれればそんな感じですね。わびさびあっていいですね。
>>72
秘密の通路というか、トンネル内の水を5丁目の汐入ポンプ場で排出しているとか。
あとS本2丁目9あたりに、トンネルを掘っているときに土を排出する穴があったとか、
いう話しは知っています。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/23(日) 14:09:53ID:warkg6XBO5丁目のポンプ場のあたりはトンネルが低く、満潮時の地下水を汲み上げていると聞いたことがあります
また、汐入や坂本にはJR所有の土地がありますね
詳細は知りませんがトンネル工事に使用した土地のようです
例えば汐入から坂本へ行く坂の右側にある駐車場とか、そのバス通りから釜が谷戸に入ってすぐにある大きな駐車場なんかがそうです
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/23(日) 15:31:52ID:qulyOjbK0交番裏からS光学園付近まで
確かに昔からの家が多いですね。道も細いし。
「犬殺し谷戸」!興味深々です!
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/23(日) 17:15:05ID:LNiz2p3c0トンネルを抜けてSM側に出ると、話題のマチュ・ピチュの近くに出ました。
町内を抜ける車道も狭いですが、そこから分岐する私道と思われる、
人一人分の幅の坂道や階段に趣を感じました。車道部分でもかなり駅から
標高を稼いでいるのに、そこから更にはるかな高みに家が建っているのには
感嘆するばかりでした。
帰りはバスでSI駅に出ましたが、駅からのアクセスは決して悪くないものの、
あまりの密集度合い、急勾配、狭い道、無秩序な建築、老朽化した家屋群と、
ここで生活するのは大変そうだとつくづく思いました。
0090平坂 ◆RLes.on9pY
2007/09/23(日) 19:06:32ID:kij+sxUS0全長2089mで日本でも1,2を争う長さですよね。
昭和15年に測量を開始、翌16年に起工、突貫工事で進められ昭和19年4月1日に開通。
このときは単線で昭和20年の複線開通を目標に設計され工事は続行していたが
終戦のため中断。当時の輸送量からして単線で十分であると判断され
今に至っているそうです。
海抜より低い部分での作業のためトンネル内に出水があったりして作業員の犠牲者も出ています。
湧き出る地下水の排水設備が必要となり汐入5丁目にポンプ室をつくり地表に排出。
坂本の谷戸では線路が地表にでてしまうため、防空上の安全を考え土を盛ってトンネルとした。
そして何より忘れてはならないのはこの作業には国内労務者だけではなく
朝鮮人も多数関わっているということです。出水の犠牲者も朝鮮人が含まれています。
0091平坂 ◆RLes.on9pY
2007/09/23(日) 19:17:44ID:kij+sxUS0うんうん。分かる分かる。
何をもってして”雰囲気ある”とするか、私と同じ見方をする人がいて嬉しいです。
>>82
しかしここ専用スレだから散歩中に見つけたマチュピチュの情報交換の場でもいいんでは。
>>83
ああ、それ書くときは神奈川スレのほうにお邪魔しますね。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/23(日) 19:48:34ID:XHKxOeT+00093名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/23(日) 20:09:46ID:HFJBuE2sO犬殺し谷もあるのですか?
このスレで横須賀の歴史を学びたいです
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/23(日) 21:26:46ID:GqH10z9o00095名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/23(日) 21:30:18ID:Re5SOldx0とりあえず、駅の近くのパン屋のところまで来ているのは確認できるんだが、その先が分からない・・・
地下を通ってダイエーのあたりで海に流れるのかな?
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/23(日) 22:01:45ID:dcbJs5rL0情報交換は構わないと思うし、私も“雰囲気ある”場所を徘徊するのは大好きです。
ただ神奈川スレのときの小泉宅周辺の写真とか>>75なんかはどうかな、と思っただけです。
私も平坂さんのレポ&レスはいつも興味深く読ませていただいてますけど、
現在も人が住んでる物件の写真を「香ばしい」と称してうpするのはちょっとマズいと思いますね。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/23(日) 23:11:57ID:HFJBuE2sO009863
2007/09/23(日) 23:42:56ID:w+eGNa2n0あの川、坂本2丁目の大谷戸から続いているね。さっき話題になった
国鉄の駐車場のあたり。あそこら辺は以前ため池だったらしいけど、
あちこちにその名残があってなかなか面白い。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 00:01:35ID:JfeFpxpM0「すげえトタンで出来てるよこの家w」
「住んでる人間が見てえよw」
平坂先生の人間性を尊敬致します。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 00:12:17ID:7VnPVwN30あと、網戸の木製の桟が白っ茶けて壊れてるのも好きだ。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 00:46:57ID:Dm54rh6YO0102名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 01:33:36ID:9ExKesqg00103名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 01:38:32ID:+ZWFgNr80EMクラブ時代を知っている人なら判ると思うが
ショッパーズ外のステーキ屋辺りを通って海に流れてる
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 04:09:21ID:OYpQE2JEO初心者向けのコースを教えてください
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 07:42:19ID:wpsePRFm00106名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 08:22:25ID:0672m7vj0すばらしい!
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 09:39:55ID:vWDDu1kO0その名は平坂
仮性包茎?
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 10:10:24ID:OYpQE2JEO食事、宿泊など歩き方を教えてください
0109平坂 ◆RLes.on9pY
2007/09/24(月) 10:22:15ID:udUvuKDJ0観光ポイントやその他のレス、またあとで来ます。。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 10:23:25ID:+ZWFgNr80同じ神奈川なら鶴見や川崎に一杯あるだろ
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 10:37:29ID:OYpQE2JEOマチュピチュは川崎や鶴見には無い
牛殺し谷や犬殺し谷も無いでしょう?
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 10:39:59ID:pi08A5fc0京急の車窓から見える、谷戸沿いに山の上まで
密集して建つ家々に萌える。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 10:44:29ID:OYpQE2JEOありがとうございます
一泊はシュラフ持参でマチュピチュで夜を明かしますよ
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 11:14:50ID:H61pv0vOO汐入川はカマガヤトの奥から流れてきているからそれとは別では?
溜め池の話は俺も聞いたことがある
坂下の某スーパーの辺に池があったと
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 15:11:35ID:cXa3BjtA0汐留新田への用水路と聞いている
源流は汐入5丁目方面じゃね?
釜ヶ谷戸の道路に沿って流れてきてバス通りの下横断して
バス通りに沿って駅のほうへ流れている
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 16:21:11ID:RaygzCHEO0117名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 16:25:07ID:ot9REEHd00118名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 16:43:32ID:OK+STAn/00119名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 16:46:49ID:JQpGcmLf00120名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 19:21:09ID:0672m7vj0真性では?
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 20:16:13ID:9ExKesqg0釜ヶ谷戸って、坂下の信号のところでH見方面に曲がって、防災トンネル
がある辺でいいんですよね。あそこにある川が汐入川につながっている??
暗渠になっているところがあるからわかんないです。
0122平坂 ◆RLes.on9pY
2007/09/24(月) 20:33:46ID:udUvuKDJ0このスレ見に来る人がいるってのは、誰も来なくてdat落ちするよりははるかにマシです。
いや、嫌味じゃなくてほんとにマジでマジで。
前にも横須賀単独スレを立てた奇特な人がいたんだけど過疎ってて落ちちゃったのよ。
スレをざっと読みました。たった1つどうしても反論したいのは・・
それは>>99だっ
上2つはまぎれもなく私の本音を言い当ててますから否定はしません。が、しかし。
3番目だけは頑として否定する。その言葉だけは受け入れられない。
私は“見た目”だけが重要なのであって中の人なんてどうでもいい、
これが私の本音ですね。B・K・スラム、こういったものになぜ私はこうも惹きつけられるのか、
自分でもよく説明できないタマラン魅力があるからこそやたら熱心に歩き回ってしまうのです。
私を魅了してやまないB・K・スラム、その中に住む人に対してどうして差別・冷笑の気持ち
などあろうか。赤の他人だけど強い親しみと愛情すら覚えているのに。
手土産持参して頭をさげてお知り合いになりたいくらいなのに。
0123平坂 ◆RLes.on9pY
2007/09/24(月) 20:34:24ID:udUvuKDJ0この言葉を実感した私の一例を書くと、以前うちの近くに民生住宅というものがありまして。
その名のとおり民生の保護を受けている人たちだけの住宅で、
団地まるごと全世帯生活保護受給でした。私はまだ小学生だったにも関わらず
ここの住人に対して差別なんて生ぬるい、強い軽蔑心を抱いていました。
まあ、なんというか、我々近隣の人間はあそこの団地の人らって一体なんなの?と
陰口をたたいてしまうような人たちで、私も子供心に明らかにあそこの人たちはなんか違う、
と感じていたほどでした。詳しくは書きませんが、住人の1人がうちに言いがかりをつけてきて
警察を呼ぶトラブルもあったりして、それ以来顔見知りの住人と近所ですれ違っても
私はあいさつさえしませんでした。鼻にしわをよせるほど軽蔑していた。
あんな住人にあいさつなんてする気はさらさらなかった。一度染み付いたイメージは大人に
なっても変わらなかった。
0124平坂 ◆RLes.on9pY
2007/09/24(月) 20:37:24ID:udUvuKDJ0その後2chに出会って人権板にたどりつき、B・K・スラムにハマってしまい
今に至るのですがそこで思い出すのは民生住宅の人たち。
今思うと確かにスラム団地化していた。団地の見た目も中の人たちも。
なぜあの人たちともっと仲良くしておかなかったのか。あの人たちとお知り合いになれたら
愉快なお話も聞けたであろうに、と自分の心の狭さを責めたい思いです。
スラムに興味が無ければ今でも私は軽蔑していたでしょう。
まさに『無知・無関心こそが差別心を生み出す』の構図だと思いませんか?
B・K・スラム研究に熱心になるのも、もちろん下世話な好奇心は隠せません。
どんな事柄であれ、好奇心がなければ誰も研究などしないでしょうが。
私はスラムに人一倍惹きつけられるからこそ中の人たちに対して差別など針の先ほども
ありませんよ。これだけは断言できます。
今でもあの団地があったら、私のほうからあいさつして、よかったらうちでお茶でも、と
引っ張ってでも家に引きずり込みますね。
まあ私のやってることは邪道であることは百も承知ですからこんな偉そうな物言いで
長々失礼しました。最近ネタの提供をしてなくて申し訳ないっすー。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 21:39:51ID:liTu7bVg00126名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 21:42:29ID:liTu7bVg0>私は“見た目”だけが重要なのであって中の人なんてどうでもいい
と言った舌の根も乾かぬうちに
>赤の他人だけど強い親しみと愛情すら覚えているのに。
手土産持参して頭をさげてお知り合いになりたいくらいなのに。
矛盾してんだよハゲ 死ね
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 21:46:12ID:CcuNFdaJ0信号のところで曲がって2号トンネルまでの谷戸が「釜ヶ谷戸」でおk
H見方面というのはちょっと違うような気がするけど(まあ、横須賀駅方面へ行けるからH見といえばそうかな?)・・・
H見へ行くのは坂上で曲がった道です
あそこの川がつながっているというか、あれが汐入川
商店会駐車場を過ぎたところで地中に入って道路を渡り、左へ曲がって再び姿を現します
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 22:31:34ID:ujrxGNXr0引っ張ってでも家に引きずり込んで愉快なお話を聞くって・・・
明らかにそれは相手を下げて見てる発言だと思うのだが。
愉快なお話って何?貧乏話を聞き出して2chで披露ですか?
平坂さん、ちょっと調子に乗り過ぎましたね。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 22:44:40ID:YrNW9Cy70糾弾会ってこういう雰囲気なの?
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 23:01:15ID:hEysB1Gv00131名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 23:07:12ID:MfXtVq9UOこんなもんじゃありませんよ。
組織を舐めないでいただきたい。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 23:08:29ID:mEE2QS8i00133名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 23:12:05ID:+Dg0AjLQ00134名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 23:14:06ID:9ExKesqg0なるほど、ありがとう。逸見方面というか、西にといえばよかったですね^^
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 23:37:45ID:IuhHCFbk0気に入らなきゃ覗かなきゃいいだけなのにね。
これからも色々教えてください。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 23:44:57ID:77owOgDK0日に何回かポンプが稼動する。
サイレンが鳴って、3本の排水管から水が噴出す。
ポンプ場から暗渠までは狭い水路だから、溢れそうな位の濁流になって迫力あったなぁ。
今のボランティアセンターの角から開渠になる。ドブ川みたいな流れだけど定期的にポンプ場から
大量の水が流れてくるから、ゴミが多い割りに流れはきれいだった。(今は総て暗渠)
商店街の通りで再び暗渠になってたから、蕎麦屋前のT字路は少し道路が盛り上がってるね。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 23:49:10ID:Gqzct7wK0平坂乙
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 23:59:50ID:ujrxGNXr0平坂さんのためだけにあるスレじゃないでしょ?
このまま平坂さんがエスカレートすると、大谷大三郎氏の二の舞になりかねませんからね。
ここでは情報交換で留めておいたほうが良いと思いますよ。
BKであろうとなかろうと他人の家の画像を晒すのは避けたほうが良いでしょう。
ある程度自制心を持たないと、あの悪法が可決されちゃうかも・・・
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/25(火) 00:06:12ID:qXBTRGyf0小川町or平成町のマンション住まい?
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/25(火) 00:54:17ID:EbAO1uAE03春町の元総理の近くの16号の交差点から7の前を通り
突き当たって右折し、すぐ左の路地に入り登っていき道なりに進むと
F士見町の例の谷戸に行き着きます。びっくりしたあ。
坂は狭くて急峻だが以外と駅からも近いではないですか。
それなりに興味をそそる建物もちらほらありましたし、
この辺は残しておいてほしいものですね。
ところで、ここだけじゃなくてF台やTD台の山の上で
地図でランドマークになっている
なんとかハウスってやたら多いんだが、なにこれ?
タダのアパートじゃない香りがするんですがw
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/25(火) 01:17:10ID:MYzi2WMJ0>タダのアパートじゃない香りがするんですがw
君みたいなホームレスなら家賃いらないだろうけど
アパートは家賃とるから只ではないな。(Whh
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/25(火) 01:33:40ID:EbAO1uAE0時々線香でもあげろよ。
0143平坂 ◆RLes.on9pY
2007/09/25(火) 02:05:44ID:40hwCyok0平坂が“見た目”だけで選んだ横須賀最強のスポットBEST3
◎west○見のほたるの里
◎west裏gaの住友ドック長屋社宅
◎鴨○2丁目にあった木造市営住宅
・・なのですが。
3番目は取り壊し済みでもうありません。確かドラッグストアが出来たよね?
上2つは最近見に行きまして、現存を確認しました。
この3つは見た目のインパクト&規模(たった数戸じゃだめなのよ)をみても
古いおうちが好きな人にとっては充分満足できると思います。
しかし鴨○の市営はもうありませんから、これに取って代わるトコはと考えたのですが、
強いて言うなら牛殺し谷戸5丁目ほぼ全域かなあ。
>>113
マチュピチュといっても一部普通に人が住んでるからシュラフで寝てたら通報されちゃうって。
横須賀はとにかく道が狭くて車で廻るには至極不便なのよ。
スクーターがあれば小回りきいてヨロシ。ただ階段の上り下りが相当あるのでお天気と体調に
相談しないといけない。
0144平坂 ◆RLes.on9pY
2007/09/25(火) 02:18:19ID:40hwCyok0人権板の人たちって香ばしい風景を見るのが好きなんじゃないの?
というか、皆さん、もっとはっちゃけましょうよ。小難しいこと言ってないでさあ。
どうせここは厨房が集まる2chだし、書いたところで便所の落書きだし、私キチガイだし。
>>139
ヒント:「民生住宅」と同じ町内
>>140
なんそれ??私のゼンリンでは”○○アパート”のたぐいしか出てないんだけど?
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/25(火) 03:47:42ID:EbAO1uAE0ググルマプでみると○○ハウスと載っていて、いってみるとすごく胡散臭いんだよな。
周辺も怪しい感じだし、もしかして昔の売春窟?ぶら下がり族の短期ステイ用?
ちょっと離れるけど、Jヶ島大橋下の突き当りの造船所近くのニコイチ市営住宅?も
すごいですよ~~他の民家からぽつんと4棟離れてるしコンクリ瓦の木造ですぜー
Jヶ島に行く折にはぜひお立ち寄り下さい。
住んでない所もあるみたいだから取り壊しも近いと思われ。
途中のぼろ屋にも白いロールス突っ込んであったりして香ばしすぎますからw
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/25(火) 04:25:11ID:EbAO1uAE0平坂さんはU上台1丁目にお住まいでKH団地町内会ではないですか?
そして、前に郵便や宅配等の配達がある仕事をされてて、
今はKQで横浜駅乗り換えで通勤してる公僕な人で年齢は30代半ばでは?
ちがうかw
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/25(火) 04:26:34ID:EbAO1uAE00148名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/25(火) 08:44:36ID:utCEnZnUOそば屋前の盛り上がりが前から気になってたんだけど、そういうことだったのか
その流れはそば屋裏で汐入川に合流するのかな。。
そういえば、あの盛り上がりは舗装工事をする度に小さくなっていくね
以前はもっとはっきりと盛り上がってたのに、今ではわずかに盛り上っている程度
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/25(火) 09:09:09ID:QfRmLF7o0結局おまえは貧乏人の家見世物にして楽しんでるだけってこったな
開き直ってんじゃねえよてめえ
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/25(火) 09:11:18ID:KmsPviA10多いってそれだけの根拠だけどw。でも平日にマチュピチュいってるから
違うっぽういし、車やバイクもないっていうから営業の人でもなさそう。
0151平坂 ◆RLes.on9pY
2007/09/25(火) 10:59:11ID:40hwCyok0マップで検索したけどイマイチよく分からず>ハウス。もうちっと場所を詳しくヨロ。
そこが人目につきにくい谷戸地なら売春宿だった可能性大ですよ。
これはお隣り富○見町の例ですが神奈川新聞に出ていた記事です。参考になるかな。
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070925102723.jpg
ニコイチ市営って晴海のこと?隣りに県営団地もあるところでいいのかな。
コンクリ瓦の木造というとこれと同じタイプ?
これは安針塚のかなり谷戸の奥にある市営で、ニコイチが15棟くらいあります。
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070925103041.jpg
それと前々から気になってたんですが松輪の市営ってどんなタイプですか?
地図見ると晴海以上に人里離れて孤立してるように見えるんですが。
もういっちょ。KQ下り線にのって三浦海岸駅に到着する直前左側にも
木造平屋の住宅が固まってるんですが、あれって土建屋の作業員住宅ですよね?
前に見に行って確か土建屋の看板があったように思うんですが。
>>146 >>150
合ってるのは住んでるトコと年齢だけw
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/25(火) 14:48:02ID:GACYRlo80中はリフォームしてきれいっぽいな
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/25(火) 16:27:09ID:EbAO1uAE0F士見町か。あのへんはサンダルに黒いシミーズ姿、
頭にロールつけたままのオバちゃんが、タバコ買いに出てきて
先に買ってた俺を睨んで、邪魔そうにチッとか舌打ち・・・
なんてのが似合いそうですね。いや、そうであってほしいw
Mが丘の病院裏に点在するアパートあたりはやっぱりですかね?
りとる◯◯◯とかホワイト◯◯◯アップル◯◯◯とかも名前が何となく・・・
そうそうH海。崩れかけてていい感じです。
伸びすぎてる生け垣に不法投棄の家電や瓶や缶、
発砲スチロールの切れ端が散乱してた。
石油タンクに囲まれてるしw
M輪てのはE名湾の葦が繁ってる境あたりのバス停前かな?
白っ茶けてるがモルタル吹いてきれいになってる。
そこをすぎて3浦海岸方面に行く小学校の手前にも変な家あるよw
コアラやパンダの看板が道路から案内するように立ってるw
3浦海岸はいったことないなあ。こんど行ったとき見てみよう。
住所はあたってたか。前にhorse堀辺りの時に書いてたっけ?
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/25(火) 18:45:18ID:bpbnWlagO0155名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/25(火) 20:09:29ID:QfRmLF7o0画像うp頼む
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/25(火) 20:18:34ID:T3uiK7+I0あのまま朽ち果てるだけなんだろうか?
寒気を覚える風景なんだが・・・
0157あぼーん
NGNG0158平坂 ◆RLes.on9pY
2007/09/25(火) 22:35:37ID:40hwCyok0ををっっそれ書こうと思ってました。そこ知ってる人がいたとは。
京急との交差点~東逗子方面へ行くトンネル手前。この400mくらいの距離に
2ヶ所ありますよね。5年くらい前に見に行ったときにはまだ数軒住んでるお宅が
あったんですが今は完全に廃墟になったんですか?
トンネル側の廃墟の村にはほたるの里があって、前にここで遊歩道を作ってたおじさんに
聞いたところ、あそこの山全体を丸紅が購入したんですって。
確かに住宅建設予定地とかそんなことが書かれた看板が立っていて平成9年の年月日に
なってました。どういうわけか未だに手付かずのままですが何があったんでしょうね?
おじさん「谷戸を囲む山を崩してそのまま廃屋を土砂で埋めてその上に家を建てるとか聞いたよ」
スゲー!! で、数軒住んでいるお宅というのは借家で、家主はもう金を貰って権利を
手放してるからあとはもう工事が始まるまでご自由に、ということだそうですよ。
家賃払わなくていいし、でも一応人が住んでるから電気・水道などは普通に通じているそうです。
0159平坂 ◆RLes.on9pY
2007/09/25(火) 22:37:31ID:40hwCyok0雑草がぼうぼう伸び放題。家屋は40軒ぐらい残っているのにまったく人の気配がしない。
一体なにが起こったんだ?死に絶えたのかこの村は・・などと思って探索するうちに
庭先に洗濯物が干してあるうちや、明らかに生活臭のあるうちがちらほらあったりする。
えっ?!なんなのココはーー!!と、トンでもないお宝物件を探し当てたと内心ホクホクしてたら
偶然おじさんから丸紅のお話を聞いてナルホド納得。
「昔は踏み切りもなくてね、外へ出るときは左右よく見て、自転車なんて抱えるようにして
渡ったりしてたよ」だそうです。
それにしても2つ並んだ谷戸地の廃墟の村は廃墟マニアには垂涎の物件だと思います。
それとも廃墟サイトにはもう取り上げられてるのかな。なんたって立地条件がイイじゃないですか。
3方を山に囲まれ集落の出入口はJRの踏み切りだけ、いったいどこのBかと勘違い
しちまいますが調査してませんけどなんの関係もないでしょうね。
神奈川新聞にここの集落のことが出ていました。昭和32年の記事ですが要約すると
当時は警報機どころか、踏み切りに踏み板さえないので住人は線路をまたいで渡るという
危険な状態だった。雨風が強いときは傘をさしてるので視界も悪く電車の音も聞こえにくい。
住人は署名をあつめて大船の保線区に善処を要求したが「所管が違う。市か県に交渉してくれ」。
警報機なら住人の寄付の集まりしだい付けてやってもよい、ということだが90万もかかると
あっては住人の大半が鉄道員、工員、駐留軍要員などであるためしがない勤め人階級には
なんとも無理な話で返答のしようがなかったという。郵便配達、新聞配達の少年からも
なんとかしてほしいと切実な声があがっている、というものです。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/25(火) 23:58:00ID:EbAO1uAE0ググルアスで見ると道が草木で覆われて見えなくなっていますね
0161156
2007/09/26(水) 07:23:40ID:ioqEsqWp0あの道は、一応梅林・二子山ハイキングコースになってるんで、時折ハイカーが
通ってますが、呆然として眺め、足早に通り過ぎていきます。
来歴を知らなければ、心霊スポットかと思われますね。
踏切から来て、右側の高い方には住人がいるようです。
左側、変電所の裏手の方は人の住んでいる気配はありませんね。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/26(水) 17:02:59ID:kJ/PDRhK0件の住宅だけど、外観からして、おそらく、昭和30年代前半に建てられたものだと思う。
今の感覚からすれば、レトロな感じだが、昔はああいう家が多かったね。
数ヶ月前、通りかかった時、その無人の棟を利用して映画のロケが行なわれていた。
それから、白いロールスって、橋の下にある解体中の造船所跡地のことかな?
たしか、あそこは、某レジャー関係の企業が買収したと聞いていますが。
一時はヘリポートを作るとか噂もあったが、いったいどうなるのかね。
あの車はたしかに目立つwけど、その会社関係者の所有車だと思うんだが…
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/26(水) 20:25:56ID:19aoWmnX0いやなら見るなよ、みんな楽しみにしてんだろ!
どっか行けっ、ボケが!
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/26(水) 20:43:42ID:znIB4gvm00165名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/26(水) 20:48:04ID:VTB3rYTO0地図ぐらい見ろよハゲ
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/26(水) 21:19:30ID:mkK+kFZS0平坂乙
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/26(水) 22:28:29ID:G1CJZXEJ00168名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/26(水) 22:51:14ID:8KIIDjJV0過去ログ見ろよ初心者君
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/26(水) 22:57:20ID:DMsAlJte0平坂乙
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/27(木) 00:15:25ID:WoON2mDf0「いやなら見るな」が2ちゃんで通用すると思ってんのかよ不細工デブ
0171平坂 ◆RLes.on9pY
2007/09/27(木) 11:32:50ID:DMNibJZa0うひょーあの廃村まだ人がいるんだ?
あれから5年近くたったからまた一段と荒廃が進んだろうなあ。
デジカメ復活したら久しぶりに田浦巡りしよう。
0172平坂 ◆RLes.on9pY
2007/09/27(木) 11:33:42ID:DMNibJZa0ハイハイハイハイ!
誰か浦上台の改良団地はなんなのか訊いてくれないか待ってました。
浦上台は昭和30年代半ばに京浜団地として宅地化され戦前は普通に山でした。
横須賀の改良と名の付く団地はすべて海軍時代の軍用施設なのですが
浦上台だけはなんもない山だったところになぜ改良団地があるのか私の中では
大きな謎でした。それを解決してくれたのはやはり我らの神奈川新聞です。
今の上町交番の裏にある青少年会館のところにかつて深田台住宅と呼ばれた
引揚者寮がありました。全国各地から集められた海軍工廠の少年工宿舎だったのを
戦後は引揚寮に開放したものですが、木造なので火災の心配はもとより
今にも崩壊の危険さえあるほど老朽化が激しい不良住宅を市は取り壊して移転を
進めるがはかどらない。
なぜかというと、場所が横須賀中央駅の繁華街近くにあって至極便利なため
かつ家賃の安さが魅力であった。当時の市営の家賃はだいたい3000円程度
だったのに対して、深田台は家賃が6畳で90円、最高額の12畳でも240円という
まったく冗談みたいな家賃であったため、たとえ危険であっても引っ越す人が出なかった。
戦後10年以上たっても海軍時代の不良住宅に住む人は多く、市はこういったボロ寮を
順次取り壊して住宅地区改良事業を進め、消防本部からも危険建築の折り紙を
付けられていた深田台住宅もついに昭和39年7月に姿を消した。
ここの住人48世帯が浦上台の改良団地に移転したというわけです。
0173平坂 ◆RLes.on9pY
2007/09/27(木) 11:35:09ID:DMNibJZa02丁目の団地は違うからね。
0174平坂 ◆RLes.on9pY
2007/09/27(木) 13:10:57ID:DMNibJZa0さいか屋大通り館の前で傷痍軍人を見た記憶がわずかに
あるんですがだれか覚えてますか。白衣みたいなの着てたような?
私が子供の頃だから昭和50年前後だと思う。
それと、わりあい近年まで中央のハマギンの前に托鉢の坊さんいたよね。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/27(木) 14:01:38ID:sHuqGWXJ0昭和50年前後ですか、さすがに横須賀界隈では見た記憶がありません。
最後に見かけたのは昭和55年の高尾山薬王院境内、軍歌が大型ラジカセから流れ、どう考えても(ry
今、冷静に考えると、どうやって山頂まで来たのか?おそらくケーブルカーかリフトでしょうねw
托鉢のお坊さんに関しては、建長寺や円覚寺ではなく、「熊谷寺」とかいう茶色系の僧衣の托鉢僧は
よく見かけました。
友人が腰を少しかがめてお顔を覗いたら、イラン系の顔立ちの人だったとかw
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/27(木) 14:15:53ID:P+vOjRky0さいか屋前の傷痍軍人は記憶にないけど、諏訪神社の境内にいたのは覚えてる(昭和30年代前半)。
さいか屋の本館前で救世軍の社会鍋やってたな。
大晦日の風の強い日で、鍋がひっくりかえって大騒ぎしてたけど、殆ど
お金は入っていなかったっけ。
スレタイと違うけど、許してたもれ。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/27(木) 15:20:04ID:NS1u1nf9O傷痍軍人は見たことないです。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/27(木) 16:01:46ID:Rkzlvrtd0だいたい3人いて、ひとりがアコーディオン弾いて、まんなかの人が四つんばいになって・・・
そんな記憶が微かに残ってます。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/27(木) 16:20:38ID:QbueniTxO0180名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/27(木) 17:47:59ID:JtvON1ys0あ、それ、オレも見たことあります。
なんか地面に直に座ってハーモニカ吹いてたような記憶がうっすらと…
多分昭和50年代前半だったと…思…う?
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/27(木) 19:19:19ID:K28Nj0L20いたねぇ。片足がないか、義足で、ラジカセから軍歌が流れてたの覚えてる。
それでなにか語っていたような。
独りだったような…
平坂さんの話しは自分の幼いころの記憶と重なる部分がおおいので多分同年代なんだろうなぁ。
余談スマソ。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/27(木) 20:11:06ID:hzBJoDkE00183名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/27(木) 21:28:39ID:JtvON1ys00184名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/27(木) 21:46:42ID:kgctcQgeO今日、以前から気になっていた織田球の車窓から見える景色、を見に行ってきました。ha○ノのムラと思われる。
やはり、同じ作りの、トタンの平屋が、画一的に大量に並んでました。
これらの景色は、本当に、織田球、エンセンにはよく見られます。やはりムラと関係しているのでしょうか??
誰かが、高度成長期に大量生産された、ただの安普請の借家…と言ってましたが、とてもそうは思えません。
織田球エンセン以外にも、どの町にも、何故か目立たない所や、線路沿いに存在するあの景色。
もしムラと、全てが関係してるのなら、日本全国、ムラだらけ…ではないでしょうか??
0185平坂 ◆RLes.on9pY
2007/09/28(金) 01:57:06ID:ZUYwsS0k0>>184
他市の事情はまったく分かってない私ですが、いくら秦野とはいえそんなに大量の平屋が並ぶほど
秦野のムラは大きくないと思うんですが。そんなにドデカイBならもう少し解放同盟さんも勢力があって
よさそうですが発行誌を見る限りなんかしょぼいですよ。秦野のBっていわゆる5000番台のとこだけでは?
やっぱり安普請の借家説が有力じゃないかなあ。
私はほんとに横須賀以外のことはまるっきり分かってないのでこの程度しか書けません。
で、よく話題になるその平屋群とやら見てみたいのでちょっとうpしてくれると非常にありがたいのですが。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/28(金) 07:41:02ID:JDKsXNDe0まずてめえの家をUPしろや毛図ゲス
0187平坂ファン
2007/09/28(金) 11:52:53ID:qohRgiHq0横須賀の歴史の勉強になる。
特に影の部分のね。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/28(金) 13:36:55ID:3TPpeb2pOちょっと板のテーマと逸脱しすぎではないですか?
0189平坂 ◆RLes.on9pY
2007/09/28(金) 16:15:39ID:ZUYwsS0k0じゃあ本腰いれて伸び伸びになってる○○斗の朝鮮部落について書きますから。
平坂のやることですからもちろん画像も出しますから。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/28(金) 17:16:55ID:TxGjQkuH00191名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/28(金) 20:02:37ID:ClYtFK/v0さっさとレポしろやボケ
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/28(金) 21:54:28ID:5PT2NNjM0>>165は思いこみが激しいですが
BorKですか?
それとも平坂さん本人ですか?
PS
>>165
お前が地図見ろよ差別するぞ
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/28(金) 22:16:04ID:DHziTHXpOバラックはあるは隔離されてるはで恐すぎ
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/28(金) 22:43:56ID:TxGjQkuH0それ灯明堂のところ
ガイシュツデス
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/28(金) 22:52:14ID:TxGjQkuH0方向間違えてると仮定したら解けたw
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/28(金) 22:54:07ID:T+OvzSOK0圧倒的に、見苦しいんだよ。
私は神奈川(横須賀ではない)出身だけど
神奈川スレも横須賀スレも、どっちも読んでる。
平坂氏は面白いから
今後とも、好き勝手にやって欲しい。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/28(金) 23:01:30ID:DHziTHXpOあそこBなんか!
道間違えて夜中に入っちゃったわ…
0198194
2007/09/28(金) 23:10:55ID:TxGjQkuH0横須賀Bの4カ所はガイシュツデス
以前も書いたが、
伏せ字にしてもアボーンされてます。
0199あぼーん
NGNG0200名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 00:13:00ID:YCgIJwNI0平坂乙
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 00:30:55ID:tvlo3K10O全部友達が住んでるわ
0202194
2007/09/29(土) 00:47:09ID:XgWETRap0資料にあった場所という意味ですからw
現在もあるという事ではない。
0203平坂 ◆RLes.on9pY
2007/09/29(土) 01:50:22ID:IpYTCRrh0○○斗はもうちょいお待ちを。
>>193
それってどこのことを言っておられるのかイマイチよく分からない。
老人ホームってwest裏gaの?
バラックってどこにあるのを見たの?
0204平坂 ◆RLes.on9pY
2007/09/29(土) 01:59:37ID:IpYTCRrh0確かにそれで合っているんですがちょいと補足を。
まず9号S源寺周辺は歴史的には由緒正しいはずなのに同和が組織されていない。
したがって行政は9号をBとは認めていない。
組織化されているのは、その他3つ+のび太 この4ヶ所です。
いずれも地区指定されていないので未指定地区ということになります。
行政側はこの4地区をBと認めています。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 02:24:12ID:onWRp1LU0おそらく、平坂さんはもうご存知でしょうが…
過去スレで少し触れた○○斗の件、例の作家の作品にそれらしき記述がありました。
時代は終戦前後の設定となっていますが、地名がそのまま出てきます。
「聯体にいる補充兵から、××××で粕取焼酎を売っていることをきき…」
「なにしろ、密殺の豚があって…」
こうした会話の他、当時の練兵場と××××のあった谷戸との位置関係もはっきり描写されています。
小説の世界と言えども、地元の方が読めば、なんとなく場所がわかるでしょうね。
0206平坂 ◆RLes.on9pY
2007/09/29(土) 02:51:37ID:IpYTCRrh0おーい。やっぱり予想通り削除されたぞー。
>>205
横須賀の朝鮮部落といえばなぜか○○斗がよく知られているみたいですね。
なんでだろ??まあ私のレポの中で場所をはっきり(?)書きますけどね。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 05:52:30ID:iEj2diNR0>>165は思いこみが激しいですが
BorKですか?
PS
>>165
お前が地図見ろよ差別するぞ
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 07:30:40ID:XMQGgAIK0さっさと書けゲス
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 09:02:11ID:tvlo3K10Oそうっすねー
海岸沿いの道路を観音崎方面行く途中の長い片側一車線の道路の途中に山を上がってく脇道があって、その上
上に上がる途中にバラックやら廃車があった
老人ホームの窓には鉄格子
>>202
大丈夫、友達はみんなちがったからww
0210平坂 ◆RLes.on9pY
2007/09/29(土) 10:51:26ID:IpYTCRrh0ここの朝鮮部落の存在についてはけっこう前から知っておりました。
親戚の年長者に横須賀の朝鮮部落はどこなのか尋ねたところ○○斗を教えてくれ、
「あそこじゃドブロク造って摘発されたりしたらしいよ。豚小屋もあった」
(そういや税務署が近いね)
数年前ですが現地に行ってみて、その時はなんの知識もなく、へぇーここがそうなのかあ、
ぐらいの認識でした。おもてのバス通りから遮断されたように山に囲まれ、
谷間の細い谷戸に家が連なり窪地であることがひとめで分かります。
家々は住民が行き来する生活路より低いところにあるため、低地に下りて行く階段が
所々にある。周囲を囲んでいたらしい雑木林も今はだいぶ刈り込まれ、
山の斜面がむき出しのところはコンクリートで土留めされていますが、
おそらく一昔前まではうっそうとした木が集落をおおい日当たりも悪かったであろう、
低地だから一度雨が降ったらいつまでもぬかるみ状態であったのではと想像できます。
場所は体育館向かいの緑地公園奥の細い路地を進んだ低地一帯です。
昔は集落の出入口はこの細い路地一本だけだったのでしょう。
周囲から隔絶された窪地しかも行き止まりの谷戸地ですから住人以外のヨソ者が
踏み込めば一目で分かる、ドブロク密造には理想的な地形だと思われます。
0211平坂 ◆RLes.on9pY
2007/09/29(土) 10:52:24ID:IpYTCRrh0上の住人もバス通りへ出るのにココの集落の道をひんぱんに利用しているようです。
平成の世の中ですから家屋もそれほどボロイというわけでもないですが、
ロケーションを考えるとここが朝鮮部落であったことに萌え~。
実はここの朝鮮部落が登場する小説があります。
在日朝鮮人作家の金達寿の著作『番地のない部落』という短編小説がそれです。
ここに集う我々のハートをがっちり掴んで放さない題名ですね。内容をちょっと紹介すると・・
主人公・尹チョムヂ(爺さんの意)は働き者で無類のお人よし。
北海道で原野の開墾工事をしている朝鮮人親方の飯場小屋に拾われ飯炊き夫になる。
厳冬期に入り仕事に出られなくなると飯場の人夫はよそへ仕事を求めて散り散りになり、
親方までも有り金を持ってトンヅラ。小屋に残ったのは親方の女房と子ども2人、
そしてチョムヂだけになった。彼は初めて来た日本が北海道なのでほかの土地を知らなかった。
女房曰く、夫はどうせ博打をやって他に女ができたのだろう、ここにはもう戻ってこないからと
“誘われ”内縁関係に。雪解け間近のある日、寝ていたチョムジは頭を蹴られた。
親方が戻ってきたのだ。棒で殴られ半殺しにされるチョムヂ。親方に殺されても仕方ない、
自分はそれだけのことをしでかしたのだから、とただ床にうずくまり親方の暴力に無抵抗だった。
そばで女房は手のひらを返したようにが抜けしゃあしゃあと
「いくらだだっ広いところで1人で寝るのが寒いからといって、まあ図々しいにもほどがあるよ。
まあ、あたしゃ少しも気がつかなかったよ」。
0212平坂 ◆RLes.on9pY
2007/09/29(土) 10:53:28ID:IpYTCRrh0女房が男児を出産。まぎれもなくチョムヂの子だった。子どもは太郎と名付けられた。
以来チョムヂの運命は決まった。自分はどんなことがあっても太郎と離れまい、と。
一家は横須賀の3春町の海岸部落に流れ着く。
博打にはまってたまにしか家に帰らない父、母親は太郎を邪険に扱い折檻もする。
太郎は海岸部落の近くにある、俗に言う“3丁目”(安浦)に入りびたり、
ぐれん隊の親分に。チョムヂは父親と名乗ることもできずただ見守るしかなかった。
そして終戦。祖国が解放され、同胞誰もが帰国するために下関港へ向かう。
釜山へ渡る船の乗船直前、太郎は背負ってきた家財道具を放り出して人ごみに消えた。
太郎のいない祖国など祖国ではない、太郎は横須賀へ戻ったのだと確信して
チョムジもまた横須賀へ。”3丁目”の入口に座り込み3日間太郎を待ち続け再会。
太郎は連れの女にあのじいさんは誰なのかと問われ、
「あれが俺のおやじだよ」。
・・とまあ、要は名乗らなくても不思議に結ばれている親子のきずなを描いた物語なのです。
タイトルが『番地のない部落』ですから悲惨なスラム環境をめぐるストーリーかと想像しますが、
そうではなく最後はほろっとさせられる展開になっています。話の主なあらすじとタイトルは
ほとんど関係ないくらいですが、これは作者が多感な青春時代を横須賀で過ごした
在日朝鮮人であること、そして朝鮮部落の決して恵まれているとはいえない生活環境を
訴えたかったことからこのタイトルになったのでしょう。
0213平坂 ◆RLes.on9pY
2007/09/29(土) 10:54:28ID:IpYTCRrh0ここは人呼んで『豚の谷』と呼ばれていたところ。小説の中で『豚の谷』の詳細が
出ているのでそれによると、昭和の初めごろある朝鮮人一家がこの窪地に流れ着き、
豚を飼い始めたのが集落形成の起源。戦時中にしだいに増加して20世帯ほどの
朝鮮部落となりその中には日本人2世帯も含まれていたという。
その名のとおり、住人は豚を飼って生計を立てていたので生活のほうは割りと余裕があった。
3春町の海岸部落の住人からみれば、“そんな”谷間に住んでいるのかという軽い軽蔑の
意味を含んで『豚の谷』と呼びならわされた。
小説の原文
“・・ここは最近まで電燈もなく、郵便配達夫も通わない番地のない部落であった。
市役所が発行した配給通帳にはY市S町 朝鮮宿とある。”
この小説は昭和24年雑誌「世界評論」に発表されたので昭和20年代初期は
まさに番地のない部落だったわけですね。Y市というのはもちろん横須賀市のことで、
S町は今の○野町です。現在の地図を見ると山を町境にして○野町と接していますから、
当時は○○斗の住所は割り当てられていなかったか、あるいはこのあたりは○野町に
属していたのかもしれません。朝鮮宿などという名称で呼ばれていたのも興味深い。
0214平坂 ◆RLes.on9pY
2007/09/29(土) 10:58:29ID:IpYTCRrh00215名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 12:38:20ID:kUvgUBmn0浦賀から観音崎方面は見当たらないから方向が違っていると思う。
浦賀から久里浜に向かってトンネルの手前を左に入った一本道じゃないのか?
だったら、灯明堂のところにそれらしきものがあるぞ。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 12:39:58ID:kUvgUBmn0老人ホームもあるし、解体屋や産廃屋もあるぞ
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 12:45:46ID:tvlo3K10Oそうそれ!!
間違えてたスマソ…
0218平坂 ◆RLes.on9pY
2007/09/29(土) 13:05:52ID:IpYTCRrh0”この山あいの谷に民主青年同盟上町分会ができた”とあります。
戦後いち早く生まれた在日朝鮮人連合(のちの総連と民団に分裂)のことですが、
横須賀市には当時小川町に支部事務所を支点として上町・下町・武山の三分会事務所が
あったことが別の資料からもはっきりしています。上町分会がこの『豚の谷』から生まれたとは
この小説を見るまで私も知りませんでした。上町分会はのちに○野町に移転します。
以前○野町を散歩していたときに香ばしさがやけに漂うエリアがあって、
トタンのおうちの間になぜか結婚相談所の看板があった(たぶん今もあると思う)。
こんなところに結婚の相談に来る人なんているのだろうか、一体ここって何なの?と不審に思って
調べてみたら、まさに上町分会のあったところでした。そういえば秦野のB地区に結婚相談所が
あるとか書いていた人がいましたが、○野町のこんなところにある理由がなんとなく分かります。
ちなみに下町分会は堀の○のバス車庫並びにあったという。
16号の海岸部落の存在を考えれば当然ですね。分会の正確な場所がいまいちはっきりしない
のですがたぶん堀の○バス停~駅方向に向かうガード下、この並びのどこかだと思う。
武山分会は例のロータリー向かい側(寺○橋のすぐ近く)にありました。
詳細はコレ→ http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/rights/1182997877/124
ロータリーのところにも朝鮮料理屋があるのはその名残りでしょうね。BとKが隣接してることは
多々あるようですがここはその典型例だと思います。
0219平坂 ◆RLes.on9pY
2007/09/29(土) 13:06:57ID:IpYTCRrh0教えてくれたんですが、
「子どもの頃田んぼや小川へザリガニ取りに行ったりして、この向こうは朝鮮部落だから
入っちゃだめだよ、なんて言われた。見たことあるかって?あるわけない。
日本人なんか行ったら石投げられるから誰も近寄りもしないよ。
何されるか分かんないんだから。G蔵ヶ谷戸どころじゃないよ、朝鮮部落は」
おじいさんの言葉は多分に偏見も混じってるでしょうが、戦前生まれの世代はこんなふうに
言うひとが多いですよね。それを考えるとヤジウマの私としては『豚の谷』に日本人が2世帯いた、
というほうが気になります。戦前の、しかも周囲から隔離されたような土地の朝鮮部落に
住むというのはどういった事情があってのことだろう、とヒジョーに興味深い。
今となっては知るよしもありませんが。
昭和30年代まで確かに豚小屋がありました。それは住宅地図でも確認できます。
現在はこの『豚の谷』も入口あたりに少し古いおうちがある程度で見た目全体としては
言われなければここが朝鮮部落だとは思えないでしょう。ただ現地に行けば納得できると
思いますが立地条件を見ると、ああココそうなんだ・・、と感じるでしょうね。
窪地は裏に山を背負っていて、しかも集落に沿ってずっと谷戸の奥まで水路が走っているため
夏場は蚊が多そうです。
0220平坂 ◆RLes.on9pY
2007/09/29(土) 13:09:06ID:IpYTCRrh0http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070929121113.jpg
集落に沿うように水路が通っている
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070929121259.jpg
低地なのでどの家も水路をまたいで階段やスロープがついている
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070929121652.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070929121848.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070929121929.jpg
フェンスを境に左側が窪地の路地、右側が○見台住人も通る生活路
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070929121421.jpg
窪地に降りてみる
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070929122021.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070929122149.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070929122237.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070929122438.jpg
0221平坂 ◆RLes.on9pY
2007/09/29(土) 13:10:02ID:IpYTCRrh0http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070929122544.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070929122904.jpg
谷戸の一番奥。上は○見台
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070929123034.jpg
木が鬱蒼と。崖崩れは大丈夫か。
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070929123437.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070929123553.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070929123637.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070929123710.jpg
このアパート物凄く好きだったのに最近行ったら更地になってた・゚・(ノД`)・゚・
これは数年前に撮った画像
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070929124047.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070929124341.jpg
床は大丈夫なのか
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070929124720.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070929124849.jpg
0222平坂 ◆RLes.on9pY
2007/09/29(土) 13:16:34ID:IpYTCRrh0あのあたりの雰囲気なんか独特で好きですよ。
west裏ga奥地の産廃処理場なんか見るとゾクゾクしますね私は。
作業員用の木造の控え室みたいなのがあったけど今でもあるのかな。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 13:34:41ID:RXqlYVLa0人間はここまで醜悪な心を持つことが出来るのかと、とても憂鬱な気持ちになってしまったよ……。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 14:23:10ID:NbddE3rzO0225名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 14:25:58ID:izdVHyvi0勝手に亀レスしますが、長文ウザスとか思ったら皆様スルーして下さい
YkHm市15年間→yKSk市10年目継続中の県民25年目である私も
貴方の考えと同意です 両方のスレ覗いては常々感心しております
たとえば他県の方だって出張や旅行etc...理由で
ykskを訪れるケースも少なからずあるでしょうし、
もし仮に「コテの平坂氏が研究及び自らの探訪なくして
yksk自慢 or 誹謗中傷してる」という状況であれば
最悪煽られても仕方ないかもしれませんがね (と私個人は思っております
有識者が際立って目立っている・・・というだけでアンチが沸くのは理解に苦しみます
>>223
あなたには全て低俗な書き込みにしか見えないかもしんないが、
それは郷土史とか生まれ住む土地に興味ないからじゃないのか?
もし特定地域の誹謗中傷や個人攻撃などの悪意を感じるレスが
このスレの大半を埋め尽くせば貴方の言い分は常識的だが、
まだまだココは理性をもったレスが大半だと思うけど?
どうせなら人権板に乱立してる露骨な差別語つけた単発スレを訂正してください
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 14:49:21ID:NbddE3rzO0227名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 14:52:42ID:RXqlYVLa0研究だと?
かような下劣な品性を郷土史とな。
そこに住む人、そこに生きてきた人の存在を欠片も意識の端に思い起こすこともないような、
人間の醜悪さが前面に滲み出たような下衆の書き込みをあなたは郷土史と言うのか。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 14:55:51ID:kUvgUBmn0スレ違い乙です だな。
ここは人権板の横須賀スレだよ。
普通の郷土史じゃないんだよw
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 15:07:50ID:RXqlYVLa0スレ違いと言うが、そもそも迷い込んでしまって思わず目に飛び込んで来たものへの感想を述べている。
人権問題板というのは、こういう下劣な品性をひけらかしあうことを趣旨とした板なのか。
ひどく醜いものを見てしまってとても憂鬱だ。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 15:19:42ID:kUvgUBmn0しまった相手してしまった。 以後スルーしまつ
平坂さん次のお題はどこでせう?
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 15:52:42ID:10lzBdL70公郷4丁目の、ちょうど公園の向いがわにあった平屋、ご存知ありませんか
今は綺麗な家が建っていますが、以前は古いトタン屋根の平屋があったのです
確か、中年の男性と女性が何人か住んでおられたようですが
ご存知だったら色々教えてください
即席でみにくいですが、ペイントで周辺地図を描いてみました。赤がその位置です
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 15:53:31ID:10lzBdL70↑公郷小前の坂をずっと上がって、細い道に入り左折したところです
分かりにくくてごめんなさい
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 17:33:32ID:E4eM01vHOいくら何でもやり過ぎだろうよ…
アンタ自身に差別意識があろうと無かろうと、
こんなのマズいに決まってるじゃねーか。
自分はキチガイだからって、逃げ口上うたったってダメだろこんなの。
2chだから何やってもまかり通る訳じゃねーぞ。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 17:36:58ID:1mbteCgA0貼られ先の掲示板が気の毒だ
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 18:39:26ID:RXqlYVLa0強姦の打ち合わせを丁寧語で交わす犯罪者となにも変わらない。
0236平坂 ◆RLes.on9pY
2007/09/29(土) 18:52:09ID:IpYTCRrh0ノンキな横須賀にもこういった一面もある、ということを紹介したいだけなんですがね。
議論はつまらないのでここで終わりにしときましょうや。
0237平坂 ◆RLes.on9pY
2007/09/29(土) 19:08:27ID:IpYTCRrh0書きたいことはいっぱいあるんだけど、なんたって筆が遅くて腰も重くてね。
スレの主旨にそって例の4地区知ってること全部書こうかなあと思ってます。
いつまでも私の頭の中だけにいれておいてもしょうがないしね。
ネタを皆さんで共有したい。
>>231-232
場所は分かりますが、過去に見たかもしれないですがちょっとどんなおうちだったか
記憶にないですね。公園の上のほうは昭和40年入ってから宅地化されたんで
歴史的見地からは特にネタもないと思います。
それともなんか引っ掛かることでも?
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 19:27:36ID:TWNTXMPlOあなたが、貧困層を侮辱しているわけでは無いと信じています。
家族が助けあって、幸せだったら、家が古くたって良いのですから。
平坂さん。
あなたに家族はいるのかい?
0239平坂 ◆RLes.on9pY
2007/09/29(土) 19:41:58ID:IpYTCRrh0あなたに家族はいるのかい?
いるよー。
・・ってもうネタの情報交換の場にしましょうよ。
0240もっこす ◆gBN/.dQQ7s
2007/09/29(土) 19:54:20ID:YKw28Nr+0日本の歴史は影の部分が大半を占めるのに意図的に消されてきました。
大体が天皇を誘拐して京都を灰にしようとした連中が作ったのが今に続く日本政府
です。
すべてを疑うべきです。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 20:04:01ID:SmluQGbgO久里浜のあるパチンコ屋はイカサマが酷かった。
今時こんなことやってる店あんのかって。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 20:11:12ID:yrH2T4ua0一番疑わしいのはオマエの品性だがな
0243もっこす ◆gBN/.dQQ7s
2007/09/29(土) 20:14:40ID:YKw28Nr+0あたしは貴族性があると言われています。
下種はお断りよ。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 20:37:49ID:TWNTXMPlOあなたに家族があって良かったです。
だから、自分の親や子が貧乏をしていて、馬鹿にされたら、悲しいって理解できるよね。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 20:42:24ID:DBq8IUz80ありそうですね。
ここ2chでさえも、そのものずばりの地名がでるとすぐ消されちゃうん
ですから。
平坂さん、Yksk4地区の詳細、待ってますよ!
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 21:14:32ID:kUvgUBmn0公認
KQ本線終点の駅すぐそば
JMSDF教育隊の道路の向かい側
SEIBUが開発したシーはいつがある駅近く
ドラえもんと一緒にいる男の子の名字の駅の東
未公認
純ちゃん母校グランドと隣のお寺周辺
なんかクイズみたいだなw
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 21:21:12ID:kUvgUBmn0BBQニヤリてされちゃうといけませんから
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 21:28:13ID:kUvgUBmn01は「終点」
2は「向かい」
3は「ハイツ」
4は「ドラえもん」
5は「9号」
とかスラングする?
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 22:14:15ID:iEj2diNR06は浦上天主堂
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 22:27:23ID:8gTTyFzt0似非同和運動のおかげで、日本の近代史に不明な点が多過ぎる
郷土史研究さへままならない
図書館に圧力かけて、閲覧中止にするのはマジでやめろ
アド街っく小伝馬町やってて、牢屋敷、刑場は堂々と1位だったぞ
歴史は胸をはって語ろうぜ もうカーストばりの身分制度は日本にはない
日本における深刻な被差別民は、同和でも在日でもない
ブルーシートホームな連中か、派遣の満喫難民の方が数倍迫害を受けてる
高度成長時代に、街道と自民党の同和運動による、税金の箱モノや道路を含めたばら撒き
で日本のインフラを整えて来たが、もうこのへんで街道は解散してほしい。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 22:43:48ID:8gTTyFzt0タブーなんて無いよ、港町が観光客向けに魚センターとか作ってるようにさ
屠殺場の脇なら、鮮度万全だ、ホルモンも生食いけるよな
屠殺場の設備メーカーのwebとか見ると、加工技術は、どんどん良くなってる
完全防音で、浄化層も高機能なのがあるし、そんなに不快な建物とは思わないな
人の目が無いと、ミートホープみたいな事件が起きる、食物流通なのに不透明過ぎる
BSE問題があるので、ぜひ屠殺場は見学をしたい、そう思う人も多いんじゃないのかな?
タブーなのがよくない、堂々と問題点を論じるべきだ、そういう意味では、平坂氏に1票!!
地名ごときで削除はよくない、マッチポンプ状態だよ、現状ね。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 22:45:27ID:idkelxE000253名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 22:57:55ID:kUvgUBmn0モツは新鮮じゃないとな。なにしろ最初に腐るところだからな。
じゃなくて、KQ追浜山の方とか鴨居のの奥とか小原台あたり
香ばしい歴史ないのか?
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 23:12:37ID:oRJwMYdG0日本も終りだ
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/30(日) 00:52:16ID:KYBfqOs50平坂、お前の腐った性根をこんなとこで誇示しなくていいから。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/30(日) 00:57:27ID:ozkRw3qX0もっと詳しく教えてください!
1の終点駅のどこら辺なんですか?県営住宅のあたり?
3はずばり、ハイツのあるあたりでいいの?
4は白髪神社のあたり?
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/30(日) 04:45:30ID:jSX6/h1zO古い集落が
大好きなんですよ
癒されるから
足を運ぶ
嫌いだったら
行かないし
写真とらない
それが「愛」です
平坂さんは
何処が一番好き?
そこで生活している人にも
愛を持ってあげて
そこが好きなんだから
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/30(日) 07:57:19ID:UHXwxEfJ00259名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/30(日) 09:03:11ID:o6Xm+t2DO私も平坂さんの考え方とか画像晒しには疑問を持つ一人ですが、長年住んでる横須賀の暗い歴史を教えてもらっています。彼は批判も承知でやっている事だし、お説教がしつこ過ぎると思いますよ。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/30(日) 09:23:54ID:jSX6/h1zO悪い事じゃない
歴史を知るのも
悪い事じゃない
家には
住んでる人がいて
その人にも
家族がいる
それだけは忘れないで
自分の母が
ボロボロのアパートに住んでいて
その家が笑い物になっていたら
悲しいと思わない?
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/30(日) 09:35:19ID:MFKCrAR50そっちのほうが悲しい
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/30(日) 10:13:02ID:ozkRw3qX0アップしている写真の家は、横須賀だったらありがちで皆毎日見てるでしょ。
そういう家がその場所にどういう風にして建てられたか、知ることによって
裏の歴史を知ろうってことで、誰も笑いものにしてないと思うんだけどな。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/30(日) 10:15:15ID:vzmaeZeV0綺麗で画一的な人や街だけだったら、そのほうが狂ってる。
古い家をみて笑うんじゃなくて、ただ単に好きなだけだよ。
好みの問題。
納豆がとても好きで食べ物に好き嫌いがないという人間と
あんなもの人間の食うもんじゃない無くしてしまえと貶して騒ぐ人間と
どちらが心が豊かなんですかねえ。
プーちゃんが歩いていて道を聞いてきたら、知らんぷりして無視する人
子供を抱え上げて逃げる母親。人目を気にして怒りだす人。
警察を呼ぶ人。普通に道を教えて、ついでにインタビューしちゃう人。
俺はインタビューしちゃうようなやつと友達になりたいな
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/30(日) 10:17:12ID:IDyiW/rq0別に粗末なほったて小屋を見てよろこんでいる訳ではなく、
明治からの水平運動、戦後の改住による整理などの実態を
検証してるだけなんじゃないの?
0265平坂ファン
2007/09/30(日) 12:05:05ID:hzk5Kbec0別に面白おかしく書いてるわけじゃないし、怪獣だってニコイチだって、日本の
庶民の文化だろう・
そういうところに住んでいる人たちを嗤うんじゃなくて、そういう家が今もある
ってことは、後世に記録して残すべきだと思う。
さらに、そこにどんな歴史があったのかってことを。
それを忘れないでくれよ。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/30(日) 13:21:07ID:o6Xm+t2DO0267名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/30(日) 13:26:06ID:s8y+He0z0結婚してなければ一日中お供して歩きたいw
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/30(日) 13:37:03ID:drLOYmhX0神奈川県内各地にある、豪華市営住宅を撮影してきてください。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/30(日) 14:07:28ID:pOFRoERsO0270名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/30(日) 14:36:53ID:F8ic7H9G0いくら研究とか検証とか言っても、2chで個人のお宅の画像を勝手に晒してたら
ばかにしてるとしか思われませんよ。大量に情報収集してるようですし
見てもらいたいならブログとか作ってきちんと情報発信すればいいんじゃないですか。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/30(日) 14:52:07ID:lNpAcysV0H見
塩
U上台
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/30(日) 15:52:17ID:vzmaeZeV02ちゃんねるって、基本的におもしろけりゃOKの
変な人たちの集う板じゃなかったっけ?
しかも、最悪の人権板にきて何いってるのかな?
ーーーーーーーーーーーーー終了
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/30(日) 15:59:56ID:dJ5ZsSBU0みんなが一番興味あるボロ家upして下さい。
あんたの自宅を!
郷土史と貧民窟を語る上で外せない
あんたの自宅を!
あっ!
ホームレスだったの?
こりゃまた失礼>
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/30(日) 16:00:15ID:5s6yLYgJ0この3つは単にぱたぱた家が建ってしまって、
いざ、公共交通機関を!ってときにはインフラ整備からってことになっちゃって、
放置され現在にいたる場所だよね。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/30(日) 16:45:44ID:UHXwxEfJ0>>266見てホッとするのなら自分がそこに住んで癒されろ。
そこに住む人たち、そこで生きてきた人たちに思いを至らせることもなく、
傍観者面して人格を冒涜するような真似を正当化するんじゃないよ。
これは説教ではなく愚痴だ。
空恐ろしい変質者の視点が共有化されていくことのへの嘆きだ。
この変質者の感性に共感するものがこんなに多くいることがとても悲しい。
0276平坂ファン
2007/09/30(日) 17:05:05ID:hzk5Kbec0何もないから、鍵かけなくても泥棒は入って来ないし、平坂の画像を見てると、
うちよりいいじゃん、とか こいつには勝ったな なんて楽しんでるよ。
傍観者じゃなくて当事者意識で見てるんだが・・・
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/30(日) 17:37:16ID:pOFRoERsO0278平坂ファン
2007/09/30(日) 18:27:35ID:hzk5Kbec0あんたみたいないい家に住んでるお金持ちにはわからない。
他人がどう楽しもうと勝手じゃん。
あえて教えてやるとすると、下には下があるってことで安心できるんだよwww
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/30(日) 19:01:41ID:dJ5ZsSBU0平坂ん家を是非・是非
Upしてくれ!
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/30(日) 19:02:04ID:ZuiVoDUV00281名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/30(日) 19:02:50ID:RC/1lwcQO0282平坂 ◆RLes.on9pY
2007/09/30(日) 19:40:42ID:CK04TNm00レス全部読みました。
議論はつまんないので手短に済ませると、
>>263さんとはいい酒が飲めそうだ。
私はインタビューどころかワンカップ大関を手土産に
プーさんと無理矢理でも知り合いになりたがるタイプです。
下世話な好奇心は否定しません。そんでもって私下戸だけど。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/30(日) 19:45:24ID:BNJE0xLi0郷土史愛好家は平坂さんのファンです。
批判するだけの人にはスルーを願います。
ただ削除されるような書き方は避けて下さい。
削除されると本当にがっかりします。
失われた歴史を取り戻すために頑張って下さい
0284平坂 ◆RLes.on9pY
2007/09/30(日) 19:55:39ID:CK04TNm00久里浜にソープあるのご存知か?『ロマン風呂』っていうやつ。
夜になると昭和の亡霊のようなネオンが灯ってたけどまだ営業してんのかね?
前にあの前通ったとき、従業員募集の張り紙がしてあって薄ら寒い思いがした。
>>246
場所はそれでおk
>>248
2は「ロータリー」のほうがよくないかい?
>>249
おーい座布団一枚ww
0285平坂 ◆RLes.on9pY
2007/09/30(日) 20:09:17ID:CK04TNm00私実はけっこう前から人権板にいるんでどうすれば削除されないかコツは掴めました。
横須賀市民になら分かるような書き方でこれからもいきますよ。
まあなんだかんだ言って、>>272が一番私の本音を言い当ててますな。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/30(日) 21:00:30ID:jSX6/h1zO自分の親戚が生活していても
同じ事やるの?
責任無い
子供も生活してるんだぞ
いじめられて
自殺したらどうする?
お前ら狂ってるよ
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/30(日) 21:07:19ID:jSX6/h1zO匿名だから感覚が麻痺してるんだ
いつか後悔するぞ
悪く無い人を傷つけてまで
やる事じゃないよ
ワンカップ一個で済む事じゃないでしょう
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/30(日) 21:15:01ID:dJ5ZsSBU0どんどんどうぞ!
2ちゃんねるって、基本的におもしろけりゃOK
って意見に本人納得してるしな>(w
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/30(日) 21:17:36ID:uAfEwNDk00290平坂ファン
2007/09/30(日) 21:21:54ID:hzk5Kbec0どこが傷つけてるって?
何丁目何番地って書いてるわけじゃない、これが日本の原風景だって
香ばしい家を眺めてる。
住んでる人の話をしてるわけじゃない。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/30(日) 21:22:53ID:ZuiVoDUV0お前が>>220で貼った八枚目の写真。
家の前の、小さい男の子用の自転車を写してるが。
こんな写真晒しものにして、何か感じることはないか?
おまえみたいなゲスにゃそんな感受性はないから無理か。
>>286氏の書き込み百回読み返せ。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/30(日) 21:23:53ID:RC/1lwcQO>>220-222を見れば判る。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/30(日) 21:37:35ID:IQWCn7H60>284
じゃ2は「ロータリー」にきまりね!
というわけで
1は「終点」
2は「ロータリー」
3は「ハイツ」
4は「ドラえもん」
5は「9号」
番外
6は「浦上天主堂」w
お、まだ246があぼーんされてないぞ
地元だとまるわかりなのにw
伏せ字よかちょっと詳しくしてみたのにw
なるほどなるほど
少しは学習したのか?俺w
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/30(日) 22:03:07ID:dJ5ZsSBU0これが日本の原風景だって
香ばしいお前ん家を晒せよ。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/30(日) 22:09:06ID:IQWCn7H60ロータリーの方が終点より格上かなあ?
1と2をいれかえようか?
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/30(日) 22:17:59ID:Eggz/ufh0こんなクズ生きてる価値ねぇよ。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/30(日) 22:45:34ID:jSX6/h1zO親を想う子の気持ち
子を想う親の気持ち
どちらも無いんだよ
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/30(日) 22:54:33ID:fZmDvGki0可哀想な人だな、と思ってりゃいいじゃんよw
本人は議論するつもりはないってことなんだから何度も書くことじゃないだろ
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/30(日) 23:00:06ID:ozkRw3qX0って相手にしちゃいかんか・・
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/30(日) 23:07:26ID:IQWCn7H60というわけで
1は「ロータリー」
2は「終点」
3は「ハイツ」
4は「ドラえもん」
5は「9号」
番外
6は「浦上天主堂」
にしますた。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/30(日) 23:08:20ID:nM/NLwaG0馬シーハイツもっと詳しく!
>>294
その前にお前の家をUPしろ!
平坂にかみつくのは理由ありか?
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/30(日) 23:16:25ID:G6pjk3pNOロマンが出たなら安浦の話も頼む。板違い既出ならすまん
0303246
2007/09/30(日) 23:20:23ID:IQWCn7H60まだ平坂さんが詳しく書いてないと思いますので
俺もまってますw
「ハイツ」はモンブランの事だけだったなあ。たしか。
俺は「ロータリー」の若鶏専門店で
チキンボールと手羽先食いつつ、
隙あらば聞き込みをしたいと思いますです。
ビール旨すぎて沈没したらゴメンだけどw
平坂さんとみんなと一緒に酒を酌み交わしたいです。
あ、ウーロンでいいですから。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/30(日) 23:28:28ID:HrMZlsbU00305名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/30(日) 23:30:30ID:IQWCn7H60つ ttp://yasai.2ch.net/company/kako/970/970100402.html
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/30(日) 23:44:22ID:nUktjpT80OFF会とかで一緒に散策→湾カップ片手に語り合い。
どうにかならんかね。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 00:03:18ID:pA7g0+Pc0ゲスな根性がばれて今更なあ。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 00:31:26ID:tCiVLHc600309名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 00:38:02ID:mho2eYYd00310名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 01:55:53ID:sdclHAg60ひょっとして削除された?
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 02:01:26ID:sdclHAg60ブログ賛成。
平坂はブログを作ってB散策したほうがいいよね。
ただじゃ済まなくなる可能性大だがw
本人もその危険性は自覚してるからブログやらないんだろ?
0312平坂 ◆RLes.on9pY
2007/10/01(月) 02:29:16ID:z2BGHMk40>>220-221を晒した是非を問うばかりで、写っている内容については誰もなんとも
コメントしてくれないなか、>>291さんだけはシッカリ見てくれたんだなあ、と妙に嬉しくなった。
いや、嫌味じゃなくてほんとに。
>>292
『豚の谷』には数年前から何回かお邪魔してるんですが運がいいんだか悪いんだか
住人に出会ったためしがない。あそこを通過する○見台の住人らしき人とはけっこうすれ違うのに。
0313平坂 ◆RLes.on9pY
2007/10/01(月) 02:45:38ID:z2BGHMk40そうそう、横須賀の売春街についても書かなきゃならんと思ってますよ。
前にも貼ったけど安浦はこのスレが面白い。
http://vip.bbspink.com/club/kako/1019/10193/1019394954.html
>>307
ここローカルネタを交換しあう場なのに内容が議論ばかりになったらつまらないジャン。
>>308
そういやないなあ。
>>309
そういやあるなあ。
>>310
たぶんアップローダー側がメンテナンス中。時間をおけば見れるよ。
あそこは画像の保存期間が長いんでそう簡単には落ちないのよ。
>>311
ブログなんてそんなメンドクサイことやる気しないわ。
ささっと気軽に書ける2chで充分ですよ。反応もソク返ってくるしね。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 04:08:03ID:XtNLSj7gO0315名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 04:27:24ID:XtNLSj7gO0316名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 04:28:43ID:XtNLSj7gO0317名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 04:30:01ID:XtNLSj7gO0318名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 04:33:56ID:XtNLSj7gO0319名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 07:03:35ID:m+FwNd/j0体系的に見れるようにしてもらえたらありがたいなあ。
ここで読者がかたまったらミクシィみたいなソーシャルネットサービスを
利用するとか。アンチは入ってこれないし。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 07:36:56ID:sdclHAg60そうだね。
横須賀市にメールでこのスレ報せてみるわ。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 09:26:52ID:9vqgu9Y1O0322名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 09:42:49ID:m0Xk1lOC02日ぐらい凍らすか
平坂さんもゆっくり執筆できるしw
みんなsage進行とアンチ厨房はスルーでヨロシク
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 11:00:04ID:XtNLSj7gO314-318の者ですが
319の提案に賛成!
その案なら双方、円く収まりそうだよね
平坂氏がんばれ~!
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 11:48:06ID:AlV6YXP3O0325名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 13:40:27ID:XtNLSj7gO0326名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 14:03:05ID:Q0hepyH00お前の家がさらされたからって、なに焦ってんだよw
ちゃんと家の前は掃除して桶。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 14:17:04ID:m0Xk1lOC0>sage進行
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 19:04:44ID:9vqgu9Y1Oここにいる連中を見ていたら、そう考えてしまう気持ちも分かる気がする。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 19:20:23ID:XtNLSj7gOあなたも他人から見れば集まってるメンバーのひとりです
>>328
逆にあなたが法で裁かれないように気をつけないとね
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 21:46:49ID:5i31IkT50どうせ2chに来てる奴は、いくら正義漢ぶっても所詮目糞鼻糞。
誰かに言いつけるって、子供のけんかじゃねえか?
どの町のどんなところにだって、人が住み着いたいわれはあるもんだよ。
その歴史をを探って悪いなら、理由を言ってほしいな。
家の写真にプライバシーの侵害って難癖つけるなら、Google から始めてくれよ。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 21:50:10ID:72ccWo6Y0国の同対法が終了した今でも出てるのかな?かつて長野県の前知事が解同相手に
「困ってる人はあなた達だけではない、補助は止める」と言ったら、解同側は、
「止めると差別はなくならない」と。知事は、「それはあなたたちの今までの運動
が間違ってたのではないか」と。これを聞いた長野県民は涙を流しながら拍手喝采。
関西からは、ぜひ知事に!
同和地区のある自治体はいかに同和行政に苦しめられていたか。
差別など聞かない、まして同和?みたいな横須賀でさえ我々の血税を使ってるの
だから納税者として場所とどんな生活レベルなのかある程度知る権利があるのでは?
ところで横須賀では悪名な「糾弾会」とやらをやったことがあるのかなぁ?
埼玉、群馬県は今でもあるみたいだけど。
平坂、知ってる?
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 21:59:18ID:xK+PsKVlO平坂みたいのが居るから差別が証明されて
税金使われるんだよ
良く考えてみろ!
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 22:12:11ID://cScydB0元自民党の野中広務みたいに
自民党の幹事長になって
勲一等旭日大綬章まで
受賞してる奴もいる
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 22:55:26ID:m+FwNd/j0いるからね。当分画像は自粛して情報交換のみにした方がいいと思う。空家とか
公共の場所はいいだろうけど。
あるいは写真だけは面倒くさがらず、公開限定できるのブログとかソーシャル
ネット系に貼るか。
でないとまた荒れてスレが進まない。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 23:12:08ID:72ccWo6Y0お前はもっとバカ野郎だなぁ、
差別がどこに証明されてんの?
税金が同和に使われている事を知ってる
市民が何人いるの?
よく考えてみろ!
しまった、馬鹿の相手してしまった
0337平坂 ◆RLes.on9pY
2007/10/01(月) 23:17:03ID:z2BGHMk40こんな壮大な展開になるとは!!!だから2chは面白い。
とりあえずブログはまったくやるつもりありません。
放置プレイになるのは目に見えてるしね。
今まで名無しで書いたものも含めてレポを再掲載ぐらいならどうにか・・
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 23:41:44ID:mho2eYYd0ttp://www.yokosuka-benri.jp/db/g_info/l100000829.html
ああ、ここまだ通報してなかった
教えてくれて有難う
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/02(火) 00:42:43ID:BTZWkqXF0いえいえ、どういたしましてw
ずいぶんポイントもってるんですね。
プラチナ会員?
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/02(火) 01:17:02ID:j8+LgsW30たくさんあって面白いです。関西みたいだけど。
ここみたく「ひどいですね。行政は何をしているんでしょうか」って
コメントつければOKかも。
ttp://chikukaihou.blog.shinobi.jp/
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/02(火) 01:29:27ID:jWgwdpiU0ここは2chですよ。
「不愉快ならば見なきゃいい」なんてことは通用しないのが常です。
むしろ正義漢ぶってるのはあなたのほうなのでは?
町の歴史を探る上で他人の家の画像を晒す必要があるというのでしょうか?
探りたいのなら自分の足と目でどうぞ。
>>337
壮大な展開、ですか…
どこまでもおめでたい人ですね。
自己顕示欲も度を過ぎると醜悪になります。
あなたのレポは明らかにブログ向きです。
個人ブログでの展開を検討すべきだと思います。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/02(火) 01:36:27ID:JSJNJOyR0ブログって一方通行だな
コメント付くにしても、新たな発展を期待しにくいぞ
公の場で議論 これにつきるではないか
便所の落書きで議論も、本音が期待できるところだよ
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/02(火) 02:04:08ID:BTZWkqXF0www.city.yokosuka.kanagawa.jp/zinken_toshi/index.html
そういえばいつの間にか市役所の人権宣言どうたらの看板無くなってるよなあ
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/02(火) 02:11:47ID:BTZWkqXF0ここは2チャンネルですよ。
2ちゃんねるは、もともとアングラな場所です
日陰者が集う場所ですw
メルアドなんか晒したら、メルボムやウイルス、トロイ等を贈られたり
貼ってあるリンク覗くとブラクラ当たり前の板ですよ。
そこの最悪な人権板に来てる時点であんたも基地外仲間。
仲良くしようぜえw
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/02(火) 02:18:56ID:BTZWkqXF0sageろ。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/02(火) 02:33:32ID:4NH1Hrjq0があぼーんされてませんので再掲載&まとめ
公認
1 JMSDF教育隊の道路の向かい側ロータリー北
2 KQ本線終点の駅すぐそばの御神木が目印
3 SEIBUが開発したシーはいつがある駅近く
4 ドラえもんと一緒にいる男の子の名字の駅の東にある丘下
だけじゃないかも西もかも
未公認
5 純ちゃん母校グランドと隣のお寺周辺と旧道沿い
1は「ロータリー」
2は「終点」
3は「ハイツ」
4は「ドラえもん」
5は「9号」
番外
+6は「浦上天主堂」
なにかと近いね
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/02(火) 02:41:18ID:X/vYaUePOあなたは同和じゃないし
同和を理解する気も無い
それなのに
ここで意味不明な
無知で幼稚な発言を
グダグダと‥
一体どうしたいの?
同和利権の知識ぐらい
知ってからアンチ発言
して頂きたかった
あと、市役所にメールで
通報って方も
あまりにショボ過ぎ
そこまで熱くなる
主義主張があるなら
自分で足を運んで
きちんと相手の顔を見て
話そうね
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/02(火) 02:50:23ID:4NH1Hrjq0今日はドライブ。
秋谷から「ロータリー」あたりを抜けて「ドラえもん」の前を通り
台風で流された道路を横目で見ながら発電所脇を通り
渡し船の所で同じ名前の神社だなあと感心し
「終点」のKQスーパーで買い物して「ハイツ」あたりで道に迷ってドンズマり
引き返して「9号」のKSKY肉店で葉山牛を買ってステーキにしよう。
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/02(火) 03:03:48ID:X/vYaUePO興味を持つのは
悪い事じゃないよ
好奇心から何事も
最初は始まるからな
関心がある街の社会の歴史を
知るためには郷土史や
人権史は避けて通れない
古くから人が集まる場所には
必ず各種非差別民が居た
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/02(火) 03:25:22ID:X/vYaUePO色々知って来ると
同和が何だかわからなく
なってくる
江戸時代前は武家だった
農家商家もたくさん有る
そういう中からも同和に
なった人々も居たはずだし
平家の落ち武者が同和
の大半という説もある
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/02(火) 08:22:03ID:dDmFF6KX0これは平坂も同意してたよな。
じゃ通報しまくって大事にして祭りにしようぜ。
平坂も本望だろうよ。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/02(火) 08:53:24ID:tU0fAJKf00354名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/02(火) 09:48:26ID:X/vYaUePO>通報しまくって祭にしようぜ!
朝から何言ってんの?
キモいよ?大丈夫?
0355あぼーん
NGNG0356名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/02(火) 12:06:34ID:1BLoNs3J0長沢&津久井は安全地帯ですかね?
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/02(火) 12:27:42ID:Uk2QOlz+O0358名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/02(火) 12:58:47ID:g5q+O0WR0ノビ
マボリ
林
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/02(火) 15:49:54ID:BTZWkqXF0君は安浦でこもってなさい
平成町スレにくるなよw
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/02(火) 20:58:54ID:KCgR3QkL0平坂さんと>>345さんは
300年くらい前に同じ時期同じ土地で生きています
場所は京都に見えます
川が見えます、河原ですね
ムシロの上で猪鍋を二人でつっついています
都の都会人ですね
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/02(火) 22:16:08ID:J9QD7/P60ノビって野比のどこら辺よ?
5の爺婆ホームとかアルコールセンターの付近にあったのか?
それとも今でもそれらしきB落が存在してるのか?
0362345
2007/10/02(火) 22:58:05ID:BTZWkqXF0誉められたついでに自己紹介しますw
霞ヶ関会って知ってる?
知らなけりゃ、まあいいや。
始祖は平家で平将門に近い系統で、
坂東武士です。まあムシロの上で獅子鍋はあたってるか。
俺も昔、鹿や猪、雉や山鳥を撃ちまくってたからな。
ですから、関東各地に名前が残っています。
直接のルーツは幕末まで伊達の殿様の家来でした。
親戚が加賀の殿様の重臣家でもありました。
小野妹子小野篁小野小町の系とも縁戚関係にあります。
小野流ですので、三浦氏とも少しだけ関係があります。
代々、武士軍人だったので実家には面白いものが沢山あります。
前の戦争で伯父さんたちは戦死してます。こんなとこw
平坂さんとは、写真見せてもらいながら鍋でもつつきたいねえ。
0363もっこす ◆gBN/.dQQ7s
2007/10/02(火) 23:10:04ID:r0vJfNsm0官僚OBですか。
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/02(火) 23:20:04ID:/osCA7vF0>証拠をみせてくださいね。単なる脅し文句じゃ祭りになりませんから。
脅し文句?
平坂ちゃんビビッてんじゃんwhh
0365345
2007/10/02(火) 23:41:52ID:BTZWkqXF0はずれですw
官僚は、直接関係ありませんし、
ネットで検索しても出てこないし、
図書館で調べてもないと思いますよ。
でも、会員は誰もが知ってる・・・。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/02(火) 23:48:34ID:dDmFF6KX0せいぜい調子にのっとけやクズ。
0367もっこす ◆gBN/.dQQ7s
2007/10/02(火) 23:52:47ID:r0vJfNsm00368名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/03(水) 00:17:07ID:hfxo1Ae200369もっこす ◆gBN/.dQQ7s
2007/10/03(水) 00:24:17ID:FGZWCGAI00370345
2007/10/03(水) 01:03:41ID:rCsWX2ud0ライオンもロータリーも
医者も関係ないよ
お見合いでもないしw
庶民には関係ない話なので
ーーーーーーーーーーー終了
0371205
2007/10/03(水) 03:36:03ID:r8Tl8I8H0http://www.kiwa.or.jp/root/gaiyou/yakuin.html
0372平坂ファン
2007/10/03(水) 07:40:12ID:hypu6PzM0電車で通る度に窓を閉めた記憶があるが・・・
いつの間にかなくなってた。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/03(水) 07:51:39ID:79lMyUG70なるほど、脳内組織ってわけですね。
ありがとうございました。
0374345
2007/10/03(水) 09:10:06ID:6X9y7Fnv0直接関係はありません。
会員は、成人すると公益法人の○などになります。
0375平坂 ◆RLes.on9pY
2007/10/03(水) 12:55:27ID:Xkrbffco0補助金の件ですが。今でも出てるから笑わせてくれる。
家の改築費とか子供の入学祝金など個人に対する給付金は平成14年で終わったらしい。
今は団体に対してのみ市や県から補助金が出ています。
これが証拠だ。横須賀市民はしっかり見とけ!!!!!
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20071003123710.jpg
平成18年各常任委員会説明資料をコピーしてデジカメに撮りました。
横須賀の同和政策は昭和57年から始まり現在も続いています。
しかし600万も出てるんだねえ。西日本に比べたら小銭程度の金額だろうけど
それにしても部落差別のぶの字も聞かない横須賀でなんのためなんだか。
何年か前にさかのぼって調べてみたんですが横須賀と横浜は金額も内容も
なぜか足並み揃えてほぼ同じなんですよね。
「おたく今年はいくら出す?」「うちは600万ぐらいで」「じゃあ、うちも」
などと両市の同和の窓口担当者が毎年事前に打ち合わせしてるのかっつーくらい
それぐらいよく似通っている。なぜだろう?
横浜市は金沢区と瀬谷区に組織化された地区があります。
思うに、この両区合わせたB地区と横須賀4地区がほぼ同様の規模だから、
と私は思ってるんですがどうでしょうね?(あくまで想像です)
0376平坂 ◆RLes.on9pY
2007/10/03(水) 12:56:43ID:Xkrbffco0(これは全国共通なんですか?>もっこす氏)
個人に対する優遇処置(各種給付金の交付や市営TKハイム入居など)を
希望するときはこの団体を通して市役所に申請します。
市役所に直接個人で行って申請しても受理されないということです。
昭和57年から開始
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20071003122632.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20071003122741.jpg
平成13年データ。給付金の内訳がよく分かります。
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20071003122845.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20071003122938.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20071003123033.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20071003123123.jpg
これは例の市営TKハイムの建設費(昭和61~62年にわたって継続)
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20071003123216.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20071003123306.jpg
こういう画像晒しなら誰も異存はあるまい。
0377平坂 ◆RLes.on9pY
2007/10/03(水) 12:58:10ID:Xkrbffco0糾弾会ですが、過去においても少なくとも横須賀ではないんじゃないでしょうか。
ただ、劣悪な住宅環境の実態をうったえ、市営TKハイムの建設交渉時に
市の職員が「あなた方も被害者意識を捨てるべきだ」と発言してしまい
市長が謝罪したというハナシならあります。市営TKハイムが出来たのは昭和62年
ですからそれ以前というと在職期間が長かった横山市長のときでしょうね。
『ドキュメント差別糾弾』という本に出ています。
0378平坂 ◆RLes.on9pY
2007/10/03(水) 13:02:51ID:Xkrbffco0たぶんそこらはなんもないと思います。
特に香ばしいネタも思いつきません。
>>361
ドラえもんについてはは私も正確な場所が分かりません。
組織化されているのは事実なのですが。
私もアル中病院あたりじゃないかと思うんですが不明です。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/03(水) 17:51:45ID:VHjS3eHi0ヨツユビだからうまく書けないからかも知れないが
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/03(水) 18:45:04ID:yIMZZA76O0381名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/03(水) 18:57:28ID:L4hGwOF70鑑定したのは
あなたの先祖ではなく
あなたの前世ですよ
同じ家に生まれかわることは
万に一もないですよ
前世ですよ
武具の作り方おしえてよ
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/03(水) 19:00:14ID:L4hGwOF70あなたの先祖はBの確立は少ないですね
だが、Kの確立は高いですね
伊達の家臣と小野芋太郎で調査します
乞うご期待を
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/03(水) 19:11:20ID:mPKoNiuy0馬を詳しく!
0384平坂 ◆RLes.on9pY
2007/10/03(水) 19:40:11ID:Xkrbffco0おおっそれ知ってる人がやっぱりいましたね。そこも横須賀の朝鮮部落の1つです。
今は混在してるんでしょうかね?
のちほどレポを書きたい。
0385平坂 ◆RLes.on9pY
2007/10/03(水) 19:43:46ID:Xkrbffco0こういうポイントをひょいと外したレスは決して嫌いじゃないよw
むしろ好きだったりする。
とりあえず画像を見てくれたんで、ありがとうと言いたいです。
>>383
私もそれほど詳しく知ってるわけではありませんが、必ず報告したいと思っています。
0386もっこす ◆gBN/.dQQ7s
2007/10/03(水) 19:52:27ID:FGZWCGAI0国との交渉資格がある団体です。
自治体によってばらつきがありますが。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/03(水) 22:58:31ID:LCBlSPIL0情報公開請求したの?
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/03(水) 23:21:59ID:3J0EKvHd00389名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/03(水) 23:22:53ID:mPKoNiuy0そこは1950年代、朝鮮総連横須賀支部があったところです。
今は小川町の朝鮮アパートにあることになってますが。
昔、そこで殺人事件(デマ情報であった)があって警察の捜査が問題となり、
国会で、北を支持してる社会党が警察庁を糾弾したそうです。
ところで、平成町に朝鮮幼稚園があるけど園児を見かけたことがありません。
営業してるのかなぁ?地図にも朝鮮幼稚園とでてるから間違いないと思うんだけど。
たしか、小川町が閉鎖してから来たはず!
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/03(水) 23:28:23ID:mPKoNiuy0もっこすはどの団体に所属してるの?怪童?協賛党系?
いろんなスレに顔だしてるけど1日中人権版見てるの?
0391362
2007/10/03(水) 23:57:50ID:rCsWX2ud0幼稚園は日の出町では?
地図には幼稚園と載っているが
今の看板は生活環境どうたらになっている。
平坂さんが以前UPしたぼろアパートの真ん前です。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/04(木) 08:59:32ID:YzUrEZYP0ショボいが確かに今時B差別なんてないからな。
関西とか福岡だとどのくらいなんだろう。
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/04(木) 12:33:57ID:FnYsFwNz00394名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/04(木) 12:35:54ID:FnYsFwNz0漁業が盛んだったと、出身の祖母に聞いたもので
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/04(木) 13:22:43ID:nV9HdkG600396名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/04(木) 13:36:49ID:NSZkt4dr0香ばしくないからだろ?
海沿いつうと隣の三浦市の菊名に
白山神社有るけどBと関係あんのかな?
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/04(木) 13:40:09ID:NSZkt4dr0http://www.geocities.jp/rekisi_neko/hakusan.html
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/04(木) 13:43:50ID:8Ah7bo+T00399平坂 ◆RLes.on9pY
2007/10/05(金) 10:26:09ID:XPVAlhyS0芦名は特に香ばしいネタも思いつきません。
浦上台住人の私が言ってはいけませんが、普通に田舎だと思います。
だから産廃処理場ができたんでは。
>>396
たぶん関係ないんじゃないかねえ。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/06(土) 00:03:07ID:4suO3Hpj00401名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/06(土) 02:00:04ID:T5D1US1J0この板で白山に関する俗説がいろいろあるのは承知していますが、まず無関係でしょうね。
397のjump先にある横穴墓や、すぐ近くの寺院の裏山にある古墳墓、考古学的には貴重な遺跡だそうです。
また、あの周辺は昔からの普通の農村地帯で、その類の話は聞いたことがありません。
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/06(土) 07:13:22ID:TJg+P6qR00403名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/06(土) 08:42:55ID:LuC5Eh1i00404名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/06(土) 11:14:09ID:bDbDGCuo00405名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/06(土) 12:52:00ID:TJg+P6qR0現在の千葉県佐原市が治めた土地
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/06(土) 20:07:10ID:XVJ8eFqCO駅の側からも、山のなかの炎が見えたので、住民の方々が心配です。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/06(土) 20:11:02ID:TJg+P6qR00408名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/06(土) 22:48:39ID:x20xLKno0火災の場所は以前話題になった場所よりずっと先です
ガス爆発などもあったようですが、幸いにも留守だったようで人的被害はありませんでした
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/07(日) 00:07:56ID:TODZ/uZs00410平坂 ◆RLes.on9pY
2007/10/07(日) 01:27:53ID:vwE/3ZNU0え?それってどこの里?
>>407
佐島なんてなんかあったっけ?
市西部は地理にも情報にもうとくて申し訳ない。
>>408
どこそれーーーー????!!!!!
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/07(日) 18:38:51ID:ANl805VeOヲイ横に詳しく書き込みありましたよ。
ネズミ神社のそばだそうです。
ヲイ横にもありましたがあんなとこにマンションなんか建てちゃいけなかったんでしょうね。
もっとも、それが今回の火事の原因ではありませんけどね。
0412平坂 ◆RLes.on9pY
2007/10/07(日) 19:44:49ID:vwE/3ZNU0ヲイ横ものすごーく久しぶりに見たけどいつのまにかpart251も行ってたんだ。
あいかわらず横須賀市民はヒマな人が多いねw
バス通りからしてもうすでに狭いのに山の上じゃ消火活動大変だったろうなあ。
私も寝ずの裏にマンションなんてかなり無理があると思います。
古いおうちも好きですが、火事の現場も負けず劣らず好きなので
現場が牛殺し谷戸だったら見に行きますが今回はパスしてもいいや。
坂本坂下バス停の上あたりですよね?
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/07(日) 20:30:02ID:JTR9kZWr0白山神社があるけど(立派な社殿です)Bとの関係は?
関係ないとしたら、大津と魔彫りとの間にあった白山
が移築したの?そうなると、大津の諏訪神社に合祀し
てると言われる白山はどっから?
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/07(日) 20:48:04ID:6eu8hjFY00415名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/07(日) 21:40:03ID:6eu8hjFY0お前もそうとう暇人だな。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/07(日) 21:54:35ID:lTjeNCgz0正解。
坂下バス停のところの階段を上がっていったところ。
それ以外にも、神社側からも入っていった模様。
道路から神社の正面の階段を上がって境内を通る形でホースを延ばしたらしい。
細い階段が入り組んでいるから(しかも段の大きさが揃ってなかったりw)、
消防隊もどっから登ればよいのか良く分からなかったみたい。
バス通りは、坂本交番-汐入交番の区間がバスを除いて通行止めになってた。
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/08(月) 17:09:01ID:3z2BuBgG0変電所側の奥の方、すごいことになってた。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/08(月) 17:29:14ID:4YoeVWgj0ちゃんと書け
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/09(火) 21:01:16ID:YdDOQiOO00420名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/09(火) 21:10:26ID:1rC40/qG00421名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/09(火) 21:16:05ID:KemRC6aV00422名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/09(火) 21:16:25ID:J432pUr20ついて載ってたので読んでみました。いずれも今は跡しかなく馬堀にいた
っては草ぼうぼう、浦賀は県内でも有数の大きさだったそうです。
浦賀の跡地の近くに小さくて古い墓地があるけど、関係あるの?馬堀にいたっては
今だに場所がわかりません。
以前、部落地名総監が問題になったけど、各団体の機関誌には地名も出てるし、地図
を見れば「隣保館」「解放会館」「教育集会所」等出てて場所が特定できるのに
なんで今さら、ですよね。地区のある市のホームページを調べれば番地ま出てます。
浦賀も近くに「現在地ココ」の地図があって白山神社の位置も堂々と書かれています。
実名で語ってもいいんでないの?と、思うんだけど
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/09(火) 22:43:26ID:Mp+IAKeL0しれっと「郷土史ですから」なんてほざく
阿呆がいるご時世だから実名晒すこのもなかろう。
不快な思いをする人もいるだろうしね。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/09(火) 23:13:09ID:J432pUr20同和団体に対する補助金があるのは知ってたけど、個人にもあったとは驚き!
関西では地区住民は1万円で免許が取れると聞いたことがあるけど、一緒じゃん。
逆差別、そのもの。同和地区の方、反論して下さい。このスレで話し合いましょう。
「同和」何それ、ほとんどの市民がそうだと思う。市民が知ったらどうなるか?
市は「寝た子を起こすな」ではなく、納税者に納得の説明を。(怪童の言いなりかぁ?)
長野じゃないけど、横須賀にも困ってる人はたくさんいるぞ~。
同和は甘えすぎじゃぁ! 都合悪くなると「差別じゃぁ」と吠え、糾弾会。何が、差別だっ!
腹がたってもっと言いたいけど、このへんで。
すいません、個人的感情に走ってしまいましたm(_ _)m
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/09(火) 23:30:59ID:1CTR4lBd0例えば 同和地区中小企業特別融資 でぐぐってごらん?
自治体にそういう制度があって、税金がばらまかれてる
同和地区で街道にはいっていれば、家の建築費用も、開業費用
なども手厚く融資されていた
とうぜん、借りても誰も返しませんけどw
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/10(水) 03:56:22ID:kIq55HlX0B産業に従事する人たちを優遇すのはやむ得ないと思う。
あの劣悪な作業環境を考えれば少々の優遇は当然と思う。
B産業は健全な市民生活を送るためには絶対に必要だからだ。
俺はいくら収入が多くてもB産業に従事することは嫌だ。
ところでこのスレは横須賀を愛する人のもの。関係ないことを言うのは止めよう
平坂さん応援しているよ
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/10(水) 04:18:32ID:5ZPlaxuQO同和利権の真相という本があります
ある程度大きい書店なら
どこにでも売ってます
詳しく解りやすい
同和利権の構造や事例が載ってますよ
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/10(水) 12:58:08ID:BLR5v0VGO0429名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/10(水) 18:32:17ID:w26iX5dn0「横須賀を愛する人のもの、関係ないことを言うのは
やめよう、平坂を応援してる」
意味がわからん!ここは、人権版!横須賀の同和も関係
あるだろう、平坂の内容はとても横須賀を愛してるとは
思えんけど。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/10(水) 18:35:48ID:IzBh9SbY0でも見てるね
じゃあ
いないいないバー!
0431平坂 ◆RLes.on9pY
2007/10/10(水) 19:35:14ID:l7ayPgqP0ではちょろっと少し。
>>413
上2行=関係大蟻!!
下3行=○ツの白山の場所を勘違いしておられます。
白山跡地は行政センター向かいにある空き地(旧住友重機関係者の宿泊施設だっけ?)を
横目に見ながら線路に沿って馬方向へ。突き当たりに天理教の看板が出てるおうちがあって、
こんもりした山にそって道を曲がる。50mくらい進んだ右手、山の一部を削って平らにならした、
道路より一段高くなっているところにありました。
跡地には高さ1mくらいのミニ鳥居が建っていて、手前には苔むした階段が数段ついており、
御神木だけが今でも大きくそびえ立っています。ここの白山が諏訪神社に合祀されました。
○ツの白山が果たしてBに由来しているのかどうか、私の中でも大きな疑問となって解決していません。
終点駅~馬~○ツ、このラインに白山があったというのは興味深いことですよね。
>>415
ヒマでなきゃ人権板住人なんてやってられないってば
0432平坂 ◆RLes.on9pY
2007/10/10(水) 19:42:22ID:l7ayPgqP0>しかも段の大きさが揃ってなかったり
そうそうw汐入や逸見の山岳地帯を歩いてて何が疲れるって階段の段差がバラバラな
ところが多いのよ。行政の手が入っていない、住民が手作りしたのかっていう階段が多い。
大内氏のブログじゃないけど行政の怠慢ですなw
0433平坂 ◆RLes.on9pY
2007/10/10(水) 19:48:10ID:l7ayPgqP0マジマジマジマジマジマジっすかーーー!!!!????
こりゃやばいボヤっとしてられんわ。
変電所側もトンネル側もまだ人住んでた?!
デジカメ復活したらソク行く!!
0434平坂 ◆RLes.on9pY
2007/10/10(水) 19:53:23ID:l7ayPgqP0横須賀を愛してなかったら誰がこんな苦労して図書館通いして、
真夏に脱水症状になりかけてまで住人以外はゼッタイ来ないような路地を徘徊するものか。
うちにある資料のコピー量みたらひっくり返るぞ。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/10(水) 20:42:26ID:CN9Gupl/00436もっこす ◆gBN/.dQQ7s
2007/10/10(水) 20:45:40ID:2GG8hqQp0総監以前に消滅した部落なんて古文書から推定知る以外にないよ。
まぁ2000部落はあるからさ。
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/10(水) 21:11:33ID:NiOMys3t0俺も横須賀の同和を研究していて、
平坂の投稿は興味をもって見てるけど、
言ってることと、やってることが矛盾してないかい?
なにも「愛してる」なんてきれいごと言わずに興味があるから徘徊してる
と言えばいいのでは?
>>433の内容はとても「愛してる」人の書き方じゃぁないよ。ただの貧困オタクだよ。
俺は、知れば知るほど興味がわいて
あっちゃこっちゃ徘徊してるし、興味あることだから苦労もしてないし。
このスレで平坂に反論してる人はそこが気に入らないんじゃないの?
平坂、これからも期待してるぞ!きれいごと言わずに
早く、馬のモンブランの跡地を!
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/10(水) 21:28:55ID:mNihQuw50もちろん、その利権構造を成立させた、水平社運動などの
歴史にも興味がある
明治維新自体が同和勢力によるものではないかと考えてるし
旧財閥の成り立ちもその辺にあるのではないかと思う
例えば、炭鉱、これは労働者だけ同和が多いのか、そもそも
経営者事態も同和出身なのではないか? そしてその原資は??
基本的に、同和は利権を与える程の差別は受けていないと考えてる
ピザとかハゲとか短小とか包茎のほうが、余程差別をされる要素だ
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/10(水) 22:35:10ID:BPaaZeCW00440名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/10(水) 22:40:43ID:yMPPEpnP0炭坑の経営者に同和はいないでしょう、たぶん。
前外務大臣(昔、炭坑経営。元○○セメント社長)なんかは
同和地区出身の引退した自民党議員を相当嫌ってたから
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/10(水) 22:44:20ID:Mty7A+sa0愛してるから興味がある訳でw
青いトタンや、シロアリにやられた白ッ茶けた木材見ると
わくわくするデソ
木塀やコールタール塗った屋根なんかもw
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/11(木) 00:01:16ID:siNFA9dZ0しかもどこもかしこも中途半端な香ばしさでヌル過ぎ。
キミたちはみんな揃って足立や墨田に移住したほうがいいんじゃない?
毎日高濃度の香ばしさに触れられるぞ。
>>441なんてわくわくしすぎで死んじまうんじゃね?
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/11(木) 00:05:47ID:siNFA9dZ0垢抜けない横須賀市民にはピッタリの場所だと思うよ。
0444あぼーん
NGNG0445名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/11(木) 06:55:37ID:5hoMgWaZO台東、荒川に比べれば見習い
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/11(木) 07:12:25ID:NeC2CvXw0凄いよ、平坂氏!
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/11(木) 18:57:51ID:SkCxAy5X0こういう平坂みたいな奴って多いな。
0448平坂 ◆RLes.on9pY
2007/10/11(木) 20:03:42ID:S6s1tnC30ここ見てる人の99%は下世話な興味本位じゃないのかな。
皆さんはどうか知りませんけど、少なくとも私は同和・差別問題を論じるなんてまったく興味ないです。
同和利権とか逆差別なんて正直どうでもいい。
横須賀でこういう事例があった、というならそれは知りたいですが。
まあ>>375-376みたいなこと分かったフリして書きましたけどこれは
例の市営TKハイムを調べてたときにたまたま目にした資料に金額が出てたんで
一応報告しておこうと思っただけでね。
私が興味あるのはローカルネタと朝鮮部落と古いおうちだけですよ。
もうそれは「下世話な興味本位」以外のナニモノでもない。
カッコつける気なんてさらさらない、生粋の厨房2chねらーだと胸を張って(小声で)言えます。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/11(木) 21:23:23ID:dB4267mn0ずーっとROMってたけど、それはやはり興味があったからで。
逆差別とか歴史とか全然知らないけど、それについても興味が出てきた。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/11(木) 21:40:42ID:7HMSPZ8M0どうしたのかしら
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/11(木) 21:45:22ID:RFe2Fhdk00452名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/11(木) 22:04:29ID:RskJVi5Q00453名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/12(金) 13:49:51ID:Y99r9LumO0454名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/12(金) 19:18:19ID:6ulZ6u2n0俺も!
横須賀を愛してると言いながら>>448で
また、わけのわからんことを言ってるし。
>>412では、同じ横須賀市民の家が燃えてるのに
「火事が好き」とか、おかしくねぇ?
0455平坂 ◆RLes.on9pY
2007/10/12(金) 19:41:29ID:SypO5j8R0死んだときに横須賀以外の土の下に埋められるなんて死んでもイヤなくらい、
横須賀の土は愛してるんだけど、横須賀人に対してはそれほどでも。
横須賀の人間ってなんか古くない?
戦後生まれの私からみると口やかましいのが多い気がするんだけどうちの近所だけか。
結局、私の本質なんてもんは>>441ですよ。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/12(金) 20:37:48ID:1w1AB3im0もっともおまえに似合わない言葉だ
0457平坂 ◆RLes.on9pY
2007/10/12(金) 23:01:09ID:SypO5j8R0この界隈の朝鮮人労働者は長浦の水雷学校(今の関東自動車のところ)、
貯油施設の埋め立て、そして内務省の仕事として海軍工廠造兵部の地下壕掘り、
軍事的要請によって国道とトンネルの複線化工事などをしていた。
戦前anjn塚駅近くに内務省のバラックが建っていてそこに5棟25世帯が住みそれが
後々まで続く集落形成の起源となる。どの家も決まってAM5:15分に目をさまして起きた。
なぜかというと集落の目の前を走るKQ(当時は湘南電鉄)の始発が通って家がガタガタ
揺れるからだという。この朝鮮部落で育ったある在日女性の証言によると、
昭和18年鶴見の生麦で生まれ、父親は衛生夫と呼ばれるし尿処理の仕事をしていたが、
横須賀で内務省の仕事をすればそこに住めるというので一家でanjn塚へやってきた。
住居のために引っ越してきたようなものだった。
8畳1間に家族6人が生活し、穴のあいた屋根に貼った白い紙のようなものを
かぶせて石を置き、風が吹く日には電車から白いものがハタハタとはためくのが見えるような
住まいであった。一時期長浦小にも通ったが石を投げられたり家がボロボロだとか
いじめられたが、いじめっ子たちが自分の家の前を通るときには石を投げ返したりもした。
0458平坂 ◆RLes.on9pY
2007/10/12(金) 23:02:39ID:SypO5j8R0大量に作るようになると売れなくなり、ドブロクはよく手入れがあって家の前と背後の山から
警官隊が挟みうちでぞろぞろやってくるのが子供心に怖かった。
結局は養豚業に落ち着き、朝3時に起きて近所の豆腐屋から豆腐を作ったときに出る湯を
天秤棒をかついでもらってくるのが役目だった(残飯に混ぜて豚にあたえるため)。
これを学校へ行く前に3回往復させられ、小学校から高校卒業まで続いた。
父親は線路ぎわの空き地に畑を作って唐辛子などを栽培したり、こういう農家のような生活が
肌に合って居着いたようだ。戦後になって地主から地所を買い取ったが日の当たらない一帯で
父の死後は手放した、という。
上のほうで総連があったと書いた人がいましたが、総連ではなくウリマル(朝鮮語)教室です。
近くに住んでいた青年が教師となって子供たちを集め、一軒の家が教室になったそうです。
追浜にはもっと大規模な教室があったという。
0459平坂 ◆RLes.on9pY
2007/10/12(金) 23:04:46ID:SypO5j8R0目の前はKQ、背後には山。後ろの山からは進入経路がなく、駅前消防署向かいの路地を
入って線路を渡る。古い住宅地図を見るともっとも駅舎寄りの今はアパートがあるところに
豚小屋がありました。今みても線路と山に挟まれた細長いウナギの寝床のような土地で
よく出来たなあと思います。真向かい下り側にも豚小屋があったんですが、
こっちも朝鮮部落なんだろうか(不明)?川なんてないし糞尿の運び出しとかどうしてたんだろう。
現地行けば分かりますが、かつてはそういうところだったんだ、という目で見ると、
ああなるほど・・と思うでしょう。いかにも私が好きそうなトタンや木造の古いおうちが見えますから。
KQでここを通るたびに窓に張り付いて凝視してしまいます。
また例によってマニアックなこと言いますが、下り側にまさにあばら家に近い木造のおうちが
ちらほらあるんですが、これはKQの車窓からしか見えない。
消防署向かいの路地から行っても見えない。どんな作りになっているのかよく観察したいのに
KQが爆走してしまうため一瞬しか目に入らず、ここだけはもうちっとスピード落としてくれ~と
いつも思います。(3コイチ住宅か?未だに不明)
0460平坂 ◆RLes.on9pY
2007/10/12(金) 23:06:38ID:SypO5j8R0覚せい剤部落急襲(シェパード小屋まであるとは)
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20071012221533.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20071012221920.jpg
売春絡み
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20071012222035.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20071012222203.jpg
犯罪じゃないけど
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20071012222322.jpg
>>458の豆腐屋さんってここかなあ?(下り側にある)
今はやってないみたいだけど私の古いゼンリンには○○豆腐屋と出てる。
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20071012223825.jpg
今回は現地画像はありません。
以前トライしたんですが、全体像を撮りたいのに家屋と線路のフェンスの間が
いくらもないため、後ろに下がることができずうまく撮れませんでした。
下り側から撮っても遠すぎて、しかもフェンスが邪魔して私のしょぼいデジカメでは
無理がありました。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/12(金) 23:11:15ID:7tfhcrQz00462平坂 ◆RLes.on9pY
2007/10/12(金) 23:16:37ID:SypO5j8R0しかし、私は団体関係者ではないのでそれほど詳しいわけでもありません。
どれほど皆さんの期待に応えられるか分かりませんが書く!!
たぶん筆は遅い。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/12(金) 23:24:27ID:szE2r6cR0変な土地だなとは前から思ってた
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/12(金) 23:24:31ID:1w1AB3im00465名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/12(金) 23:25:16ID:htCpmbloO乙!
ところで最近のオススメなボラリコースなんてありますか?
あまり山岳してないとこだとありがたいんですが…
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/12(金) 23:25:26ID:gMjv62UU0技術的には難しくないが、酷い刺激性の異臭がする工程がある
オウムの異臭騒ぎも、覚せい剤合成でしょ? G組が捌いてた奴ねw
0467平坂ファン
2007/10/12(金) 23:33:55ID:aQIWEbEB0疑問が氷解しました。
まあ、北郷方面にはBの話はほとんどないからなあ・・・
2学年上のKのSという少年が、けんかしてバットで殴られ、死んじゃった事件が
あったのは、昭和37年くらいかな。
あと、トレーラーを持ったMという運送屋があったな。
おばちゃんのキムチは絶品だったけど・・・
地元ネタでスマソ
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/12(金) 23:34:26ID:szE2r6cR00469名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/12(金) 23:54:46ID:vlmT245A0水雷学校で思い出しましたが、作家の島尾敏雄氏の著作に「魚雷艇学生」があります。
この作品は特攻艇「震洋」に関わった作者の実体験を元にしたものですが、平坂さんの記述と読み合わせると、当時の逼迫した戦況、横須賀の雰囲気がよくわかります。
貴重な情報ありがとうございました。
0470平坂 ◆RLes.on9pY
2007/10/13(土) 02:31:54ID:LIr0Fxfp0クスリ関係は詳しくないんですが相当異臭があるらしいですね。
でも豚小屋があったからクスリの異臭も紛れたんじゃないかと思ってるんですがどうでしょうね。
それと下り側も朝鮮部落なのかイマイチはっきりしない。
豚小屋は確かにあったし、雰囲気はけっこうあるんだけど・・。
0471平坂 ◆RLes.on9pY
2007/10/13(土) 02:32:32ID:LIr0Fxfp0>>151でも書いたんですが土建屋さんの作業員住宅だと思います。
0472平坂 ◆RLes.on9pY
2007/10/13(土) 02:40:21ID:LIr0Fxfp0>>143の上2つは行きましたか?
いずれも山岳地帯じゃないので徒歩はラクですよ。
そんでもって駅から現地へ向かう途中もなかなか香ばしかったり。
一番手ごろなのは逸M駅出て半径50mぐらいのエリアかなあ。
特に郵便局の隣りのおうちとか。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/13(土) 15:52:33ID:jYukfuys0のブログが閉鎖している・・・
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/13(土) 16:16:42ID:jYukfuys0三浦半島にも菊名ってあるのか。東横線ぞいにも菊名ってあるよな。
ポピュラーなのかな。スレ違いすまん。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/13(土) 20:29:05ID:hRxdUIH40伸び伸びついでに
「野比」のB落は何処っ須賀?
誰かわかる方いたら宜しく?
0476平坂 ◆RLes.on9pY
2007/10/14(日) 01:39:57ID:qpNAtPHe0同和が組織されているのは100%事実なのですが。
国立アル中病院付近がアヤシイとにらんでます。なぜか?
かなり前ですがこの近くに青年会館というものがあったんですよ。
私が知る限り、横須賀市内で青年会館と名の付く施設があったのはのび太だけです。
果たしてこれが同和地区によくある集会所なのかどうか不明なのですが。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/14(日) 14:43:34ID:N7Cqb6uEO現存する部落地域の街を
一度も見た事が無い者ばかりで語り合う
田舎の小坊団の集会所はここですか?
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/14(日) 15:58:50ID:QuzWEXrR0そうですここは部落をねつ造して
自己満足するマスターベション小僧
にズリネタを提供する板です
あなもティシューの用意をお勧めします
トイレットパーパーだとくっ付きますよ
気を付けてください
>>467
それ想像すると抜けるよ
一晩で3回もやっちゃったよ
また、お願いいたします
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/14(日) 17:18:23ID:7BUGW9YlO青年会館は関係無いだろう(笑)
横須賀ストーリーは終了ネタ切れだな
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/14(日) 17:27:23ID:azX3pTd90476が『野比』って書いてるのに
わざわざ『のび太』とか書き直すのは変だろう。
でっちあげばかりしているから
自然と脳内変換したのかな?
アルコールや変なクスリで
やられちゃってるとも思えるので
国立アル中病院で治療勧める。
0481480
2007/10/14(日) 17:29:41ID:azX3pTd90476平坂の者へ
475が『野比』って書いてるのに
わざわざ『のび太』とか書き直すのは変だろう。
でっちあげばかりしているから
自然と脳内変換したのかな?
アルコールや変なクスリで
やられちゃってるとも思えるので
国立アル中病院で治療勧める。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/14(日) 19:12:11ID:cjym459+0従って差別になるからといって資料を隠すのはよくない。
空白の歴史を作るのは後世の人にとって犯罪に等しい。
平坂さん頑張って!どんどん推理してください。
のび太と書くのは削除されないための手段ではないの
馬鹿なことをいわないでください。
0483平坂 ◆RLes.on9pY
2007/10/14(日) 19:37:24ID:qpNAtPHe0弱小ながら解放同盟さんも組織されていることだし、ねつ造ってこともあるまい。
>>479
それがさあ、青年会館でなにやってたのか調べたんだけど
単なる田舎なのか同和なのか判別しがたいのよ。だから不明なのよ。
>>481
裕香のクソガキがそこがBともなんとも言ってないのに地名出しただけで
削除依頼だすから。せっかく書いたレス削除されたら(´・ω・`)ショボン
>>482
私にとって資料漁りは宝探しみたいなもんですな。
0484平坂 ◆RLes.on9pY
2007/10/14(日) 19:55:02ID:qpNAtPHe0鎌倉市のある個人の方が建設しようと、地主から土地の譲渡承諾を得るものの
地元の住人の強い反対でお流れになったことがあります。
もし浦上台の歯科大グラウンドを売却して精神病院建設計画が出ようものなら
私ならモロ手をあげて賛成しますね。ルポ・精神病棟 大熊 一夫 (著) を読んでいらい、
私の夢は精神病院に3ヶ月くらい潜入したい。もちろん閉鎖病棟ね。マジで。
人があんまり体験したくないような事をしたがるタイプです。
0485481
2007/10/14(日) 20:39:45ID:azX3pTd90そうか野比と書いてはいけないのか。
野比と言うのは馬鹿なことなのか。
じゃあ京急の車掌も厳重注意だね。
一日に何回も何回も
「YRP野比」と連呼してるからね。
ところで「平坂」を名乗るのは
何の問題もないのかね?
一人の馬鹿のおかげで
平坂界隈のイメージ悪くなりそうだし。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/14(日) 20:44:48ID:MxDmzYB90ヲイ横に野比って書くのとこのスレに野比って書くのじゃ意味が違うだろ
過去に何回も削除されてるわけだし
馬鹿すぎてワロスwwwwww
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/14(日) 20:57:47ID:ENm7A/YA00488名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/14(日) 21:30:58ID:dxDTz/9A0典型的な2ちゃんねらーだな、平坂は
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/14(日) 21:39:40ID:h7XN7/zV00490481
2007/10/14(日) 22:06:54ID:azX3pTd90>ところで「平坂」を名乗るのは
>何の問題もないのかね?
>一人の馬鹿のおかげで
>平坂界隈のイメージ悪くなりそうだし。
に関して何にも反論できないのかい?
馬鹿すぎてワロスwwwwww
0491481
2007/10/14(日) 22:09:44ID:azX3pTd90単なる「馬鹿」じゃなくて
大馬鹿もしくは
標高3,776m級の馬鹿だったね。
0492平坂ファン
2007/10/14(日) 22:16:25ID:wKUwxA/00平坂だけじゃなかったんだよ。
このスレの素人は、わかったような書き込みしても、バレバレ
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/14(日) 22:22:20ID:ENm7A/YA00494481
2007/10/14(日) 22:22:44ID:azX3pTd90君達みたいな「お間抜け」君が
絶対釣られると確信してました。
日曜の午後の一時、
とても楽して頂いて多謝多謝です。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/14(日) 23:19:31ID:QuzWEXrR0ずりネタね
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/14(日) 23:48:01ID:zm1Zsbbm0添削してやるw
日曜の午後の”ひととき”と書いた方がわかりやすいぞ。
一時では”いちじ”だか”いっとき”ななかわからんではないかw
楽しくして頂いてと書け。らくして頂いてってなに?
ばーか
さては半島北部出身だな
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/14(日) 23:50:08ID:zm1Zsbbm0○なんか
キーがひっかかるるn
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/15(月) 00:34:53ID:8pBGE3AK0新参者を笑っちゃいけない。
っていうか、そのコテ痛いからもうやめたら?
0499平坂 ◆RLes.on9pY
2007/10/15(月) 01:58:32ID:lVGjHNKn0だから>>448の最後にそう書いたでしょっ
つーかここ、ヲイ横の人間も見てるのか?
どうりで堅苦しいこと言う人が出てきたわけだ。
>>455でも書いたけど横須賀人は古いと思うのは私だけかね。
掲示板なんだからもっと、はっちゃければいいのに。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/15(月) 02:43:44ID:DvwRmKIyO0501名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/15(月) 07:52:43ID:/ObQauqu0○ 常識的なこと言う人
おまえの感覚狂ってるよ平坂
0502平坂ファン
2007/10/15(月) 08:49:01ID:bKt7WyZE0新参者なら、もっと過去スレ読んでから来いよ。
まあ、過去スレが何だったのかも知らないだろうが・・・
ホレ!
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/rights/1182936808/
その前
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/rights/1176802348/
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/15(月) 11:49:14ID:EjzVxKry0平坂さんの情報を楽しみに待ってます、頑張ってくださいな。
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/15(月) 13:12:08ID:DvwRmKIyO平坂が好きな場所は無い
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/15(月) 15:21:08ID:DvwRmKIyOそんな場所は無いだろ
外人が少し多いからって騒ぐな
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/15(月) 15:30:58ID:OH267mxh02-3匹いるな。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/15(月) 15:49:04ID:DvwRmKIyO野比はリゾート地域
0508もっこす ◆gBN/.dQQ7s
2007/10/15(月) 16:05:25ID:qLnTrmfc0空撮のお供にいかがですか?
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040116/kandt.htm
>CMOSカメラを搭載した「BIRDS EYE VIEW SKYSHIP」。
>室内での使用を想定しており、コンポジット接続したテレビに映像を表示できる。
>6月発売予定で、予価は19,800円
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/15(月) 19:49:51ID:0+mLZokd0縁もゆかりもないんなら
浦上天主堂に改名下さい
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/15(月) 20:31:28ID:gkJjsZK60死ねよ糞公僕
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/15(月) 22:20:59ID:YW3fcjXK0死ねよ糞野郎
0512481ではないけど。
2007/10/15(月) 22:37:27ID:YW3fcjXK0添削してあげますね。
>>楽しくして頂いてと書け。らくして頂いてってなに?
文の前後から見てこのような場合は
「楽しくして頂いて」ではなく
「楽しませて頂いて」でしょう。
日本語としても変ですしね。
揚げ足取ろうとして
揚げ足取られたんじゃ
非常に格好悪いですね。
ばーか
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/15(月) 22:39:29ID:gRwH0htb0「線路の上に橋がある」って、もしかして横横からつながってる
工事中の道路の事?
あそこは前から気になってて、最近山をきり開いたたので
線路を渡って見に行ったら、奥に墓がありました。今までは
林にかくれてて、見えなかったみたい。手前には「立ち入り禁止」
の札をかけた小屋(家?TVアンテナがたってる)があるし。
立ち入り禁止じゃぁ、お墓参りにも行けないよ!
平坂君、あのあたりはどんな場所ですか?
奥に墓地があって、宇良我みたいな感じなんだけど。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/15(月) 22:44:06ID:gRwH0htb0前に書いたけど、三春町の神社に合祀されている
モンブランは馬でも、地区のモンブランでいいの?
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/15(月) 23:20:55ID:0+mLZokd00516名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/15(月) 23:36:22ID:LuEZIogj0ソコガドコダカワカンナイ
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/16(火) 00:09:18ID:zRndSN6YO誰かの妄想だろう
野比はマリンスポーツが似合う地域だね
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/16(火) 00:10:22ID:Ohwlgjur0お、チビはげデブ生きてたか。
安いカツラ買ってるからバレて周りは笑いをこらえるのに必死。
シークレットシューズはいてるから座敷に上がれないんだろ?
でもデブはごまかせないな。三重苦w
早く結婚出来るといいね。
ははははははははははははははははははは
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/16(火) 02:34:32ID:1J0slV1nO0521浦上天主堂 ◆RLes.on9pY
2007/10/16(火) 02:48:11ID:FxGQywIF0名付け親は>>249さんです。
私が浦上台住人であることを名乗ったら上手いこと表現してくれました。
できれば浦上台も組織化されて>>248の仲間入りしてくれたらいいのに、と
人権板住人として願ってます。
0522浦上天主堂 ◆RLes.on9pY
2007/10/16(火) 03:05:12ID:FxGQywIF0>>463の「線路の上に橋がある」はanjn塚の駅出てスグ上り方向のトンネル手前、
線路を跨ぐ橋のことを言っておられるのでしょう。
今は混在してるのでしょうが、上り側線路沿い、フェンスと山に挟まれた細長い土地が
旧朝鮮部落です。
私もあなたのおっしゃる「横横からつながってる工事中の道路」がどこを指しているのか
よく分からない。「線路を渡って」とはどこの線路?
山中町とは違うよね?
0523浦上天主堂 ◆RLes.on9pY
2007/10/16(火) 03:09:53ID:FxGQywIF0馬の白山は、ええっーーとⅢ丁目に・・。
地区の白山として認識してよろしいかと。
>>515
昔というといつ頃の昔ですか?
過去スレで書いたんですが、○比里と○倉に小規模ながら朝鮮部落がありました。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/16(火) 03:14:08ID:zNTZyiyM00525浦上天主堂 ◆RLes.on9pY
2007/10/16(火) 03:22:11ID:FxGQywIF0何も無かった、とは何を期待しておられたのかな?
解放同盟でさえおもてに看板を出していない。
平成の世の中、同和地区だからってひとめでわかるような差はありゃしませんよ。
一般と丸っきり区別がつきません。普通の住宅街になってしまって
私など散歩しててもまったく張り合いがありません。
金沢区と瀬谷区については同和の発行誌を読んでみよう。
「のび太」ですが、前に同和問題の講演会で解放同盟の講演者が
横須賀の地名4ヶ所を暴露(?)したことがあってその時に「のび太」と言ってました。
いいのだろうか・・??
0526浦上天主堂 ◆RLes.on9pY
2007/10/16(火) 03:25:25ID:FxGQywIF0三崎ならそんな彫り氏がいてもおかしくなさそうな気が。
ずいぶん若い彫り氏ですな。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/16(火) 03:35:14ID:zNTZyiyM00528浦上天主堂 ◆RLes.on9pY
2007/10/16(火) 04:06:26ID:FxGQywIF0前に書いた民生住宅を知ってる時点で浦上台人間ですよ?
浦上台の人間以外で民生住宅を知ってたらそれは相当マニアックな?人だと思います。
浦上台についてなんか質問があればどうぞ!!
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/16(火) 05:33:48ID:zRndSN6YO金と瀬に指定地区が現存すると言うのか?
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/16(火) 06:54:15ID:UvlXQmda00531名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/16(火) 09:42:08ID:3gn2Y2Jl00532浦上天主堂 ◆RLes.on9pY
2007/10/16(火) 10:38:50ID:FxGQywIF0横浜市も横須賀市もいわゆる行政が地区指定した『指定地区』は存在しません。
あるのは未指定地区です。同和の団体が組織されています。
金沢区なんて1つの地域に2つも団体支部があります。
(団体支部がある=指定地区 とは限らないので注意)
行政による地区指定を受けるかどうかは住民の総意です。
団体による組織化は受け入れたが行政の地区指定は拒否、
というのは横須賀も横浜も共通しています。
一旦『指定地区』になってしまうと、道路や下水・公園の整備などインフラ面では優遇されますが
未来永劫『部落』の烙印を押されてしまうという、諸刃の剣なのです。
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/16(火) 15:10:02ID:zRndSN6YO指定地区は関東には無いのですか?
6に白ありますが高級住宅街にも白あります
それよりY須○市には名前を変えた二つの●保館ありますね
浦さんストーリーの空白地域ですが…
瀬谷には何も無いでしょう
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/16(火) 15:22:08ID:zRndSN6YO0535もっこす ◆gBN/.dQQ7s
2007/10/16(火) 15:32:40ID:0AQzwwqV0そういう具体的な場所を知りたいなら図書館で赤旗縮刷版の1967年から1980年にかけての関東地方面をチェックしなさい。
解同が暴れるたびに詳細な記事が掲載されたからね。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/16(火) 16:38:00ID:zRndSN6YO0537名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/16(火) 16:39:30ID:Sbj9bmmG0あの辺もなんか怪しい噂を何年か前に聞いたことがありますが。
もう何十年も前のことですが、確かあの辺に住んでいた夫婦の
だんなの方が、奥さんともう一人の男性にバラバラにされた
事件がありましたよね?
0538もっこす ◆gBN/.dQQ7s
2007/10/16(火) 16:39:56ID:0AQzwwqV00539もっこす ◆gBN/.dQQ7s
2007/10/16(火) 16:43:45ID:0AQzwwqV0毎日掲載される記事だが。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/16(火) 17:47:40ID:zRndSN6YOそれ読んだら
Y須賀のように指定地区が無い場所の何がわかるのだ?
S谷や金Zの何が??
他の新聞じゃ駄目?
0541もっこす ◆gBN/.dQQ7s
2007/10/16(火) 17:57:47ID:0AQzwwqV0ほかの新聞には関係ない連載記事ですから。
戦後復刊してから続いてます。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/16(火) 20:13:31ID:ZzUuA0po0>>522
そこは、馬彫りです。てっきり、馬彫りのことかと思ってました。
駅前を宇良我方面に行くとあります。線路の上には
まだ橋はかかってませんが、近くまで来てます。
馬のBモンブランは3ですか
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/16(火) 20:19:21ID:ZzUuA0po03丁目広すぎ、もうちょい
ヒントを
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/16(火) 20:20:12ID:Ohwlgjur0党員になると担当員がついて警護してくれるよw
って元公安職員が暴露してたけど、本当?>もっこす
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/16(火) 20:30:22ID:Ohwlgjur0モンブランは谷戸の東かそれとも西の小さい谷戸か
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/16(火) 20:40:54ID:JXhJGwjD0貧乏人にも公安がついてくるの?
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/16(火) 21:32:14ID:WXpqkqOr0長崎市民やクリスチャンを冒涜しているな。
お願いだから地獄に落ちてくださいな。
0548あぼーん
NGNG0549浦上天主堂 ◆RLes.on9pY
2007/10/16(火) 22:05:57ID:FxGQywIF0赤旗かあ。なんか面白そうかも。んが横須賀の図書館にねーじゃん!!
>>537
H見というといつもwest○見ばかり足が向いてeastのほうにはほとんど
行ったことなかったですね。たくさんトンネルなんて地図見てこんなとこあったのかと
今気がついたくらいです。機会があればeast○見も散歩してみますね。
そこって古いおうちいっぱいある?
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/16(火) 22:13:48ID:AtAMj3IF0右下のメールフォームから通報しておいた
いい迷惑だよな
http://www1.odn.ne.jp/uracathe/
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/16(火) 22:23:36ID:Ohwlgjur0通報され、BBQされました。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/16(火) 22:30:07ID:Ohwlgjur0AtAMj3IF
神奈川スレにも出没する荒しハゲです。
以前、自宅をウプされ、抗議したらハゲと言われたのを根に持っているハゲです。
0553浦上天主堂 ◆RLes.on9pY
2007/10/16(火) 22:40:46ID:FxGQywIF0切らしてるみたいですからもうここでチャチャッと述べますね。
まずは馬の白山跡地は>>513が正解。つまり墓地のところにあったということです。
墓地のどのあたりにあったのか、横横道路延長の工事でだいぶ山が崩されたので
分かりません。でも神社跡地を今は雑草が茂ってるだけであってもそうたやすく
つぶしたりしないと思いますので線路渡って右側あたりかなあと想像しています。
もしかしたら墓地の一番奥か?そこまでは分かりません。
墓地は横横延長工事が始まるはるか前からKQに乗ると車窓から普通に見えてましたよ。
過去スレで終点~馬の中間あたりに見える、線路ぎわの墓地はなんなのかという
お尋ねがありました。そのときは私も調査不足で墓地法で規制される前の単なる古い墓では、
と書いたのですが、ここで言おう。私の徹底調査の結果、該当地区住民の墓地だと断言します。
ただ墓が全部が全部、地区住民のものなのかそれは不明です。
またもや非難ゴウゴウでしょうが、姓を調べたところ少なくとも半数は該当してるようで。
0554浦上天主堂 ◆RLes.on9pY
2007/10/16(火) 22:46:56ID:FxGQywIF0>>544
身辺調査されるの?なら購読しようかなあ。面白そうジャン
>>547
デマとおっしゃるが私の書いたレスでどこがデマか、レス番指定して指摘してください。
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/17(水) 01:13:26ID:d0xafKYm00556名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/17(水) 01:30:34ID:CWYXRC700俺が名づけた【浦上天主堂】が気にいらね-か
わかったよお前にも名づけてやるよ
お前は先祖代々クリスチャンで迫害にあった家系の子孫だろ
命名【キリシタンコーリア】どうだ
気にいってくれるか?
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/17(水) 02:16:00ID:D427/JTOOコピーして~
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/17(水) 10:15:06ID:7OW+pdfH00559名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/17(水) 11:13:34ID:D427/JTOO検索すりゃ誰でも…
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/17(水) 12:37:29ID:7OW+pdfH00561名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/17(水) 13:54:55ID:y147SvHjO0562名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/17(水) 15:13:28ID:ebcPqQqX0>>302
そうそう、横須賀の売春街についても書かなきゃならんと思ってますよ。
前にも貼ったけど安浦はこのスレが面白い。
http://vip.bbspink.com/club/kako/1019/10193/1019394954.html
>>307
ここローカルネタを交換しあう場なのに内容が議論ばかりになったらつまらないジャン。
>>308
そういやないなあ。
>>309
そういやあるなあ。
>>310
たぶんアップローダー側がメンテナンス中。時間をおけば見れるよ。
あそこは画像の保存期間が長いんでそう簡単には落ちないのよ。
>>311
ブログなんてそんなメンドクサイことやる気しないわ。
ささっと気軽に書ける2chで充分ですよ。反応もソク返ってくるしね。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/17(水) 15:56:04ID:TgymwfEf0K茶工房の向かいの階段を上っていくところですよね。墓地の奥の山
登れるんでしょうか。お墓の名前見たけどよくわからなかったですね。
差別戒名とかあるんですか?
あと、「終点」駅ホームから見えるお墓も立ち入り禁止になってますね。
あれも怪しいのですか?
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/17(水) 16:03:41ID:DGfW5Hkj00565名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/17(水) 18:34:57ID:mZxvViCX0馬のモンブラン奥の墓地が地区の墓地だとしたら、
地区はちょい裏画よりの線路を渡った谷戸でよろし
いですか?だとしたら、けっこう住宅が多くありません?
>>563
そこも、モンブラン跡地の横にあるのでどうなのでしょう?
浦上さん、よろしく?
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/17(水) 18:46:41ID:9GkWjvDD00567名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/17(水) 22:46:33ID:WRdzud0M050歳代の親父並みのセンスだね。
>>俺が名づけた【浦上天主堂】が気にいらね-か
って・・・ぷっ(失礼)
小鼻膨らまして自慢するほどのものかい??
いっけね。
粘着嵐に釣られちまった。
0568民生住宅 ◆RLes.on9pY
2007/10/17(水) 22:47:54ID:Wz2wHXX30浦上台住人のパロディなノリで楽しいのですが
なんか厳めしい響きがあってイマイチ好きになれない。
そこで思いついたのが今の名前。これほど浦上台にちなんだ名前があろうか。
子供の頃は差別どころか軽蔑の目で見ていた、しかし今は昔を取り戻したいほど
なつかしい民生住宅。今日からこの名前にしますわ。
(ほんとは一番最初の平坂書房が好きだったのですが)
0569民生住宅 ◆RLes.on9pY
2007/10/17(水) 22:48:32ID:Wz2wHXX30田浦と平作の隣保館について過去のコピペを。
平作の隣保館と改良団地ですが、今までにも何度かお尋ねがありましたけど
Bとはなんの関係もナシ。隣保館の前に市営やら県営やら多数の団地群が広がってますね。
ここら一帯が戦前は海軍工廠池上工員養成所(今の池上中学がそれ)というその名のとおり
優秀な技師を輩出させるためのかなり広大な敷地を持つ一大教育現場でした。
工員としての技量習得だけではなく、肉体を鍛錬するために剣道や野球などを行なう競技場や
プールもあり購買部や診療所まで併設されているという、当時としては破格に恵まれた環境の施設だった。
今の団地群が工員寮で、戦後は外地引揚者住宅に転用、のちに鉄筋コンクリートに改良したのが
今ある県営平作改良団地です。
そして隣保館について。これは着の身着のまま、横須賀になんの縁故もない引揚者が大勢収容されて
いるわけですから、彼らの救済や様々な相談に応じるために戦後になってできたのが起源です。
というわけで、平作の隣保館と改良団地はB絡みではありません。
0570民生住宅 ◆RLes.on9pY
2007/10/17(水) 22:49:21ID:Wz2wHXX30普通の窮民救護のためです。関東大震災後に福祉事業がまったく行なわれていない横須賀の
現状を見かねてアメリカ人宣教師が始めたのが起源です。
隣保館の近くにある田浦行政センターはかつては日雇い専門の職安でした。
なぜ田浦にできたのか?
それは戦前のロンドン海軍軍縮会議により、列強海軍の戦艦保有量が制限されたため
横須賀市民の一大職場であった海軍工廠は人員を大幅に解雇し、
職を失った5000人近くの失業対策のためです。
戦後はさらに引揚者や横浜・川崎方面から戦火を逃れて来た人の群れが隣保館周辺に
バラックを建てたりして(もちろん不法占拠)スラム状態であった、と隣保館館長の手記にあります。
0571民生住宅 ◆RLes.on9pY
2007/10/17(水) 23:06:38ID:Wz2wHXX30そうです。K茶工房の向かいです。つい最近美容院の2階で米兵による殺傷事件ありましたね。
奥の山には今も昔も上る道はありません。
差別戒名まで見てないのですが、正面に刻まれている姓であッと気付きました。
それと、終点の墓地のほうはまだ見てないんですよ。
私は終点の姓はあんまりよく分からないので、それが地区住民の墓地かどうか
ここでは断言しません。証拠がありませんから。
馬は証拠があるので。証拠を書くと長くなるのでまたのちほど。
>>565
ハイ。馬の場所はそこで大正解。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/17(水) 23:14:03ID:WRdzud0M0>俺が名づけた【浦上天主堂】が気にいらね-か
本人も気にいらなかったそうです。
残念だったね。
心から同情します。ぷっ(失礼)
がっくりしているみたいだから
わたくしが貴方にあだ名をつけてあげます。
「FiftySameting」なんてどう?
PS.
なんか中高年に脳梗塞がはやってるみたいだから
気をつけてください。
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/18(木) 00:07:07ID:YBxMZKIK0>正面に刻まれている姓
すごく知りたい!!・・ってここじゃ書けないだろうなあ。
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/18(木) 00:09:39ID:YBxMZKIK00575名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/18(木) 00:17:01ID:DP6WbWv00おまえは弐個壱住宅を命名する
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/18(木) 00:43:35ID:xgeNqIq200577名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/18(木) 08:05:36ID:DP6WbWv000578名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/18(木) 08:12:08ID:DP6WbWv00【愛知】インターネットに愛知県内の多くの部落や三重、岐阜の一部について写真や動画、地図をつけ
た差別ウェブサイト事件(2313、2328、2338号既報)の第2回公判が10月2日午前、名古屋地方裁判
所(刑事部第3部 森嶋聡・裁判長)でおこなわれ……(中略)
「他の人もやっている」 差別サイト第2回公判 被告人が犯行理由に
差別ウェブサイト事件の第2回公判で、被告人Aは弁護人の質問に「他の人たちもやっており、自分の
感じたことを書いた。(おちゃらけた)表現はあたりまえで、大きなことになるとは考えなかった。(差別
意識は)まったくなく、(公開することで差別意識を助長するとは)考えませんでした。(反響として)地区
の歴史や場所を書きこんでくれたり、すごい。よく地区へはいった」などがあったと答えた。
また、当時無職だったことについても「世の中に出るのがこわく、2年くらいパソコンでネットやゲームを
していて(ホームページをつくったときは)充実感があった」。2度としませんかとの質問には、「絶対しま
せん」と答えた。検察官の質問には、「人の心を傷つけた」と反省していることを表明するものの、まわ
りから影響をうけたもので差別意識はなかったことを強調した。
被害者の意見陳述では、「部落地名総鑑」よりひどい内容で、「捕まったら肉骨粉にされてしまうぞ」と
被害会社が殺人工場であるかのような記述までおこない、会社の信用・社会的評価をいちじるしく低下
させたことを示し、さいごに、被告人に心の底からの反省を求めた。
検察官は論告求刑で、犯行の態様は悪質であり、卑劣かつ卑きょうで、いたずらに差別をあおる記述
であり、差別助長再発予防への必要性は高く、差別された人の心の痛みを勘案し、懲役1年に処する
のが相当、とのべた。
弁護人は、こうした書きこみはインターネット上にはん濫しており、本人も鈍麻しており、写真掲載など
はそこへ行ってきたことを示すためで、問題になるとは思わなかった、きわめて単純かつ幼稚なもの
で差別意識にもとづいたものでないことを主張、十分に反省しているとし、執行猶予付判決をと求めた。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/18(木) 08:26:53ID:aUi6ZKbG00580名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/18(木) 10:22:49ID:tc8eBZ6900581名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/18(木) 11:43:23ID:aYC1LDMKO隣保の解説ありがとうございました
0582元平坂ファン
2007/10/18(木) 12:09:44ID:CeQ4FsUx0田浦の隣保館 といわれても地元民にはピンと来ません。
一般には、田浦基督教社会館 縮めて社会館 と呼んでいます。
行政センターは、田浦じゃなくて船越ですよね。
そうです、安定所と称して子供たちの遊び場になっていました。
で、そのあと保健所ができて、日向が丘の造成とともに今の
行政センターになった。
今の東芝ライテックは、旧海軍造兵部だったわけで、そのために
職安が目の前にできた、ということなら、納得できます。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/18(木) 13:25:43ID:kfGZZ+L30馬についてはレポにまとめて報告するつもりでしたが私の筆じゃ皆さんしびれを
切らしてるみたいですからもうここでチャチャッと述べますね。
まずは馬の白山跡地は>>513が正解。つまり墓地のところにあったということです。
墓地のどのあたりにあったのか、横横道路延長の工事でだいぶ山が崩されたので
分かりません。でも神社跡地を今は雑草が茂ってるだけであってもそうたやすく
つぶしたりしないと思いますので線路渡って右側あたりかなあと想像しています。
もしかしたら墓地の一番奥か?そこまでは分かりません。
墓地は横横延長工事が始まるはるか前からKQに乗ると車窓から普通に見えてましたよ。
過去スレで終点~馬の中間あたりに見える、線路ぎわの墓地はなんなのかという
お尋ねがありました。そのときは私も調査不足で墓地法で規制される前の単なる古い墓では、
と書いたのですが、ここで言おう。私の徹底調査の結果、該当地区住民の墓地だと断言します。
ただ墓が全部が全部、地区住民のものなのかそれは不明です。
またもや非難ゴウゴウでしょうが、姓を調べたところ少なくとも半数は該当してるようで。
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/18(木) 16:26:23ID:bID8GPqR00585名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/18(木) 20:23:19ID:GK28IVbQ0線路の奥がすべてとしたら、横須賀で一番
大きな地区では?
線路を渡った所にある「立ち入り禁止」の札が
たってる家があるけど、墓地まで行けないね?
地区の場所を知ることが差別につながると
したら、同和機関誌に堂々と地区名が出てるのはなぜ?
地区の今おかれてる状況を知るには、場所を知ることも
大切なのでは。
関西では授業の一環で同和地区ツアーさえあるくらいです。
税金で補助金を出しているのだから、視察してもいいのでは。
0586民生住宅 ◆RLes.on9pY
2007/10/18(木) 20:34:53ID:s36kdw2q0神奈川の『指定地区』2市2町⇒ 厚木・秦野・山北・大磯であることが判明。
具体的にどこなのかは横須賀市民の私にはまったく分かりませんが。
秦野は昭和49年に地区指定を受けたそうです。手元の資料でひょっこり見つけました。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/18(木) 20:47:28ID:maNxL/zI0それとも辺がつくのかな
田もつくかもしれない
本もつくかもしれない
さあ、どれだ?
はずれか?
三がつくのかな
0588民生住宅 ◆RLes.on9pY
2007/10/18(木) 20:51:21ID:s36kdw2q0>横須賀で一番 大きな地区では?
それどうなんだろう。大きさでいうと「ロータリー」の方が大きいと思うんだけど、
面積や戸数まではさすがに把握していないので分かりません。
一応、行政側は線路渡った谷戸を同和地区としているらしいですが
実際のところ住人全てが由緒正しい人たちなのかというと甚だ疑問な気がします。
内部にアパートもありますしね。知らずに偶然住んでしまった、という人も
結構いるんじゃないでしょうか。
これはどの同和地区でもある現象ですが、たとえ地区内に住んでいるとしても、
そしてそこが組織化されているとしても、住人すべてが同和団体に加入しているとは
限りません。団体職員が勧誘にきても
「うちは興味ありませんから」「うちはあとから引っ越してきたんで関係ありません」などと
拒否することもありますからね。馬の住人の何世帯が団体に属しているのか、
そこまでは分かりません。
0589あぼーん
NGNG0590名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/18(木) 21:47:39ID:aYC1LDMKOIかAの事ですか?
0591民生住宅 ◆RLes.on9pY
2007/10/18(木) 21:51:43ID:s36kdw2q0http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20071018212214.jpg
私の別の資料には秦野は昭和49年に地区指定とあるんですが、
秦野の場合、
昭和13年 135世帯(混住率推定100%)
昭和49年 173世帯(混住率推定90%)
平成5年 370世帯(混住率約57.6%)
混住率・・・現在住んでいる人の親または祖父母が地区に住んでいた世帯数を
分母にして、それ以外を分子にして計算したもの)
1974~1994の20年の間に世帯数が倍以上になっています。
比較的有名な秦野でさえそこが同和地区だと知ってか知らずか転入してくる人たちが
多いのですから、横須賀の馬みたいな極小地区なんてなおさら知らずに転入してきた人も
多いんじゃないでしょうかね。
0592民生住宅 ◆RLes.on9pY
2007/10/18(木) 21:57:28ID:s36kdw2q0「ロータリー」=市西部の木×2
分かったかな?
今は交差点だけどね。私は未だにロータリーと言ってしまいます。
0593民生住宅 ◆RLes.on9pY
2007/10/18(木) 22:10:06ID:s36kdw2q0>「立ち入り禁止」の札
いえ、私が少し前に行った時はなんの札もなくズカズカ奥までお邪魔しましたよ。
たぶん山を削って工事中だから、危険防止のために作業員が引き上げたあとは
一時的に入れなくしてあるのでは?
昼間作業中のときだったら警備員に断れば入れると思います。でないと墓参りが出来ないし。
それと墓地の手前に建ってる掘っ立て小屋ですが。
たぶん墓の管理人(?)らしき人のものだと思います。(詳細不明)
踏み切りわたって左側の小屋にはなんと住所表示の金属プレートと小屋の持ち主のお名前が
貼られていました。その下には郵便受け用の受け口もあったんですよ。
果たしてあの小屋に住んでいるのか・・???!!!氏ぬほど謎です。
でもテレビのアンテナありますよねえ。しかも小屋は左側1棟、右側2棟ありますが
どの小屋にも錠前がシッカリ付いている。水なら墓参り用の水道の蛇口がある。
あなたはあそこに行かれたのなら気が付いたかどうか?
左側の小屋の前を通ると下水独特のにおいを感じませんでしたか?
私は工事が始まる前から何回かあの墓地に行ってるんですが、いつも下水のにおいがしてました。
あれってトイレだと思うんだけど、どういう作りになっているのか、どうしようもないほど興味アリマス。
またもやマニアックなこと言いますが、小屋の主らしき人がよく西友付近に出没するんですよね。
服装も別に汚くはなく、ホームレスとも思えない、60代くらいのオジサンなんだけど。
おじさん、あそこの小屋の人?って聞きたいんだけどちょいと聞きにくい気がして・・。
0594民生住宅 ◆RLes.on9pY
2007/10/18(木) 22:33:24ID:s36kdw2q0>同和機関誌に堂々と地区名が出てるのはなぜ?
だよねだよねー。地名を出すのはタブーとか言われてる割には
そんなモン団体の発行誌見りゃ町名くらいいくらでも出てるわさ。
>地区の今おかれてる状況を知るには、場所を知ることも 大切なのでは。
まさに正論。視察ツアーも大賛成。
んが、今でも劣悪環境ならともかく、一般となんら変わらない環境になってるのに
それを一般地区住民に公開なんかしたら、団体は市から補助金もらってるだの
申請すれば給付金もらえるだの、逆差別だと騒がれちゃうから
市も団体側も伏せておきたいんだろうね。
0595民生住宅 ◆RLes.on9pY
2007/10/18(木) 22:36:09ID:s36kdw2q00596名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/18(木) 22:44:30ID:q/4Gir0eO熱烈期待!
0597民生住宅 ◆RLes.on9pY
2007/10/18(木) 22:51:52ID:s36kdw2q0>>589やっぱ削除以来出てるぞー。
ついでに>>548も出とるわ。瀬谷のbambooがアウトだったか。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/19(金) 00:16:47ID:TtEL/Ln700599名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/19(金) 17:24:12ID:aB0rD7za0>598
つ ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1186206437/l20
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/19(金) 20:31:30ID:GjRL7sVY00601名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/19(金) 23:32:57ID:yPbKZ/Di0広域ならイイのかな?
じゃあ
音大の近所や5600~700や
役場の近くのモンブランや
人権教育推進中学校ではどうかな?
裕香ちゃん
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/19(金) 23:37:51ID:dOZP4D0A0が消されたんだが なぜだ
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/20(土) 00:12:33ID:YtZd/Xpz0本人も微妙に察してるみたいだけど、もう遅い。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/20(土) 00:53:16ID:q0RnZhOjOどんな店?
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/20(土) 09:43:07ID:q0RnZhOjO↑
このレスに名前が
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/20(土) 09:51:29ID:9nh76l2g0馬鹿じゃないの?
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/20(土) 10:28:03ID:5+MfBEhM0平坂浦上天主堂・ST・民生住宅さん
弐個壱住宅さんは最近こないなw
名前が気に入らないのかな?
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/20(土) 14:40:49ID:IC6n77xU0おまえんちも撮影してUPしてやろうか?
「香ばしい」ってコメント入れてなw
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/20(土) 14:50:16ID:q0RnZhOjOこのスレに貼るのは×
民生住宅や平坂書房を名乗るのも×
特定したら×ですよ
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/20(土) 15:06:39ID:QE3O22rj0何を根拠に?
負け犬のなんとやら
必死さが嗤えるwww
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/20(土) 17:14:11ID:lYEkNn9D0ちゃんとHNを「FiftySameting」で
書き込んで下さい。
あなたのセンスにぴったりのHNですよ。ぷっ(失礼)
天主堂のHNは本人も嫌がっていますよ。
550さんに通報されて超ビビったみたいだし。
嫌われているのに気付いておらずに
相変わらず媚売ってるようですね。
尻尾の振りっぷりが家の犬みたいだ。ぷっ(失礼)
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/20(土) 17:52:45ID:7FmMzHaYO>何を根拠
「自分が同じ事をされたとしたら、どう感じるか」
少しは頭を使って考えろ
負け犬は君だよ
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/20(土) 17:58:33ID:0m+0LQ4a0CMにもうつってた事あるしなw
ここに書くどころじゃねーだろwww
0614610
2007/10/20(土) 18:58:13ID:64EMgZNR0ご期待に添えなくて申し訳ないが、何にも感じないんだよ。藁
第一、答えにもなっていないだろうに・・・
そういう被害妄想が、差別されたってこじつけてるだけじゃね?
頭は、そんなものに使うためにはないんだよ。
もっと気の利いたことに使ったら、差別されたなんて思わなくなる。
頑張ってくれ!
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/20(土) 23:50:13ID:XdGk++LSO0616名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/21(日) 01:37:07ID:XWbRoEpH0「必死さが嗤えるwww」とか書いてる人が言うような台詞じゃありませんね。
貴方こそもっと頑張ってまともな暮らしをしてください。
0618民生住宅@ケイタイ
2007/10/21(日) 09:58:07ID:MrJwUTTIO馬レポ遅れてすまんです。
ひまな人保守よろしくね。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/21(日) 10:45:21ID:ogDvaz+R0根性見せて携帯から書き込めや池沼
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/21(日) 12:14:30ID:hicXbyZo0>パソコンが壊れてしまい修理に出しますので2-3週間書き込みできません。
金払えなくなったから
ネットカフェでの寝泊りできなくなったのですか?
今から思えば個人宅を晒し続けたのは
ネットカフェ難民である今の境遇に対し
家がある人達への嫉みからだったんですね。
今日から野外で寝泊り?
早く仕事が見つかると良いですね。
携帯も金払わないと止められますよ。
これから寒くなるから体に気をつけて下さい。
それとも・・・。
603さんの
>逮捕もしくは訴訟フラグきてるな、楽しみ。
>本人も微妙に察してるみたいだけど、もう遅い。
に、ビビってとんずら?
でも自分でやったことだからしょうがないよね。
もう遅いけど・・・。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/21(日) 14:48:15ID:l11+a9m50CMに写るのと2chの人権板に香ばしいとのコメントつきで晒されるのでは全く意味合いが違う。
もし君が本当に問題ないと思うのなら君の家が写ったCMと、そのCMのどの部分が君の家か言って
みなよ。もちろん人権板の中で言ってくれ。
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/21(日) 17:02:36ID:1bFsXIQLO馬レポ終了ですよ!
パソコンが壊れたのは何かの怨念かもしれないから
無理して続けない方が良いと思います
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/21(日) 19:20:35ID:UlkDP4VO0工藤静香が止めた車の向こうに見えるのが俺の家
だよんwww
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/21(日) 19:33:14ID:UlkDP4VO0空気読めないお馬鹿が勝ち誇ってるようだが、
ロータリーも終点もシーハイツも9号もドラえもんも
みんなバレちゃったのだ。
必死になって削除要請しても駄目だヨ~ン
一度ウプされたものは未来永劫残るのだwww
俺みたいな気違いにつける薬はないのだ。
気違いが過半数超えると今まで正常だった筈の奴が
気違いになるのだ。
さあ、どっちが気違いだったのかな?
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/21(日) 21:05:10ID:1hbv1f/hO0626610
2007/10/21(日) 21:44:10ID:NpmAjz1S0市民の税金を食い物にしていた連中がいたことは、事実。
そいつらが、たいした差別も受けてないのに、差別を受けてると
いう童話妄想を元に、行政から金を貰ってたことをはっきりさせて
欲しいだけ。
貰ってるなら、堂々と貰って何が悪いっていえばいいじゃん。
平坂が具体的な資料を出してくれたから、なんだ、横須賀も童話に
金出してんのか、と改めて認識した。
具体的にどんな差別があったのかも、一般の市民は知らないぞ。
広報よこすかにも、ちゃんと書いて欲しいよ。
実際、担税者は税金の使途を知る権利がある。
それに文句があるのか?
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/21(日) 21:47:37ID:1bFsXIQLO0628名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/21(日) 23:17:30ID:C+u+BBLSOそれ(>>626のおたくの考え)=写真うPして良い っつうのは
どう見たって考えたっておかしいと思うけど。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/22(月) 00:10:25ID:0YleNC8F0指定物件
厚木秦野大磯山北
音大の近所
S5600~700Y
役場の近くのモンブラン
人権教育推進中学校
モンブラン6裏童話看板2カ所
ニッパー
リトルデスク
カレーの町掲載済み
木ロータリー木
ウラKQ終点賀至近神木
NEW馬しーはいつ堀線路渡る谷戸
公9号郷S寺県立高グラウンド
野ドラえもん比のび太?未定
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/22(月) 00:44:05ID:IuLjglFC0ここでそんなこと力説してもまったく意味が無いな。
市役所にでも行って直接言ってこいよ、ヘタレ。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/22(月) 05:42:01ID:8EKu1mfNO狂ってるのか?
意味不明な文字羅列して(--;)
0632610
2007/10/22(月) 07:08:02ID:8zPMTcmS0>>628
あの画像は本当にBだって証明できるのか?
香ばしい風景アップしたからといって、何か問題があるとは思えないけど、
特定されるんだったら、削除依頼出せばいい。
>>630
貰ってるならありがたいといえよ。www
市役所行っても、教えるわけないだろう。
「すみません、横須賀のBってどこですか?」って聞くのか。
頭、おかしくない?
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/22(月) 07:46:11ID:IuLjglFC0頭おかしいのはオマエだろ。
だいたいオマエは「Bがどこにあるかを知りたいんじゃない」って自分で書いてるじゃん。
何で市役所でBの場所を確認するんだよw
担税者として知りたいのはBの場所じゃなくて横須賀の同和の実態なんだろ?
それを広報よこすかに書いて欲しいんだろ?
だったら市役所に直接言ってこい、って話だよ。
しかも人のことをB扱いするなんて、どこまで品性下劣なんだよw
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/22(月) 07:54:33ID:yWdkMjzr00635名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/22(月) 08:07:12ID:0YleNC8F0意味不明に見えるってことは
削除されないな
ズバリ書いてもw
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/22(月) 08:22:59ID:0YleNC8F00637名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/22(月) 08:35:54ID:8EKu1mfNO↑
やはり狂ってるな
ズバリ書いたら駄目に決まってるだろ!アホか
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/22(月) 08:37:17ID:0YleNC8F0番太
草蛙
箕
竹細工
皮
肉
葬儀屋
花屋
石屋
汲取
ゴミ
プロパン
神楽
御輿担ぎ
横須賀はどれ?
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/22(月) 08:45:17ID:0YleNC8F0狂ってると自覚してるけど
まだ免許証取り上げられてないから狂ってると認定されてないよw
普通に電車載ってるし、あんたの隣に立ってるかもなw
おまえもこのスレにいるという事は仲間だな。
一緒に狂った人間増やそうぜぇ
0640610
2007/10/22(月) 09:04:47ID:8zPMTcmS0涙目だなwww
なんでそんなにムキになるんだ?
やっぱり当たってなのかな。
行政がB情報を公開なんてやるわけないので、この板が存在する意義があるんだよ。
だから、ここで勉強してる。
知らなかったことばかり。
俺は差別主義者じゃないけど、理由なく税金が使われてることは問題だろう。
それも否定するのか?
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/22(月) 10:27:54ID:2C21K9iIO勉強www
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/22(月) 15:36:58ID:8EKu1mfNO税金の使い道を調査するような会社でも始めたら?
記事は週刊誌に売り込めw
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/22(月) 17:46:11ID:PDAEUORS00644名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/22(月) 17:58:29ID:0YleNC8F0厚木秦野大磯山北
音大の近所
S5600~700Y
役場の近くのモンブラン
人権教育推進中学校
モンブラン6裏童話看板2カ所
ニッパー
リトルデスク
カレーの町掲載済み
木ロータリー木
ウラKQ終点賀至近神木
NEW馬しーはいつ堀線路渡る谷戸
公9号郷S寺県立高グラウンド
野ドラえもん比のび太?未定
0645610
2007/10/22(月) 18:21:59ID:8zPMTcmS0いいこと教えてくれたな。
記事にまとめて、垢旗とか性狂とかに売り込むかwww
協賛糖は、自民党の金の問題になると、ここの粘着みたいに
細かいことまで突っ込むけど、いざ童話や生ポになると知らん顔。
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/22(月) 19:44:55ID:blp8HnGy0いろんな意味で憐れな人だね。まったく面識ない人をB認定しときながら
自分は差別主義ではないとのたまい、挙句の果てには不明朗な税金の
使い道を2ちゃんで勉強してると言い出す始末。99%の虚実の中に1%
の事実を織り交ぜ自分が正論だとのたまう。君の大好きな利権団体の
手口と全く同じだね。2ちゃんで勉強する前に勉強することいっぱいあると
思うよ。まあ、言う事聞かないだろうけどねw
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/22(月) 20:34:08ID:0YleNC8F0郷土の歴史でもレポしろよ
つまんねーだろ
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/22(月) 21:19:00ID:xF2MrGU10調子に乗りすぎた挙句、
通報されたことに恐れをなして逃げてしまいました。
今頃、布団かぶってガタガタ震えています。
時すでに遅しだが。
0650610
2007/10/22(月) 21:45:16ID:8zPMTcmS0ホントにかわいそうな粘着だな。
やっぱりBなんだね。
誰も不明朗とは言ってないだろう。
同和対策に税金が使われてるかどうか、理由を知りたいと言ってるだけ
なのに、自分で不明朗な使われ方と認めてしまってる。
重箱の隅突いて、揚げ足とって、勝ったつもりになってるのは、お前が
言ってる品性下劣そのものだよ。www
99%の虚実って、馬鹿じゃない?
99%の虚偽に1%の事実 が正しい。
もっと、正しい日本語を学んでから、反論してくれよ。
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/22(月) 22:04:23ID:4DRt01Fw00652名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/22(月) 22:18:08ID:blp8HnGy0おまえ本当に学がないんだな
0653610
2007/10/22(月) 23:28:40ID:8zPMTcmS0まあ、こうやってスレのホシュを続けてるわけだが、あまり消化が早すぎるので
少しペースを落とそう。
つまらん議論してても、意味ないからな。
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/22(月) 23:32:39ID:xF2MrGU10>重箱の隅突いて、揚げ足とって
とかなんとか言っておきながら
>99%の虚実って、馬鹿じゃない?
>99%の虚偽に1%の事実 が正しい。
とかなんとか揚げ足とっている。
他にも
>>617で差別的な発言しておきながら
>>640で
>俺は差別主義者じゃない
と来たもんだ。
話の前後に整合性がないところが平坂にソックリ。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/22(月) 23:51:06ID:0YleNC8F0自分のレポ晒してくれよ。
差別体験とかw
興信所が近所に聞き込みした。
結婚×3とか。
落書きされたとか。
昔、先祖が岡っ引きででいま警察関係とか
武具をつくってていまは鞄屋とか
桶屋花屋でいまは葬儀屋とか
番屋でいまは配管と電気工事とか
皮でいまは和楽器屋とか履物屋とか
家の歴史とか
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/23(火) 00:13:01ID:oUpC1wKv0このスレ自体の削除を狙ってんのかい?
証拠隠滅に必死だねw
0657610
2007/10/23(火) 07:29:13ID:inUuexZ10馬鹿じゃない?
虚偽 と 虚実 の違いは、意味全体にかかわるんだよ。
日本語には反対語、というものがある。
だから、事実の反対語は虚偽だって教えてやってる。
99%の虚実だったら、事実がもっとあるんだってことを認めてる。
わざわざ、難しい言葉を使って間違えて、恥かいてるだけ。
まあ、1%でも実があると認めてるんだし、横須賀にはBがあって、
そのために横須賀市民の税金が対策費に使われてるってのを、
自ら認めてくれた。
それで間違いないのか?
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/23(火) 07:54:19ID:MBZDdm9j0カレーの町掲載済み
ロータリー木はやし木
KQ終点ウラ賀至近神木
NEWま堀しーはいつ線路渡る谷戸
9号く郷S寺県立高グラウンド
ドラえもん野比のび太?未定
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/23(火) 08:03:31ID:Wxl6e1Gd0ひょっとして思い込みの激しい人?
>>633を書いたのは俺だが>>646は別の人だよ。
挙句の果てに>>654までB認定ですかw
オマエに反論する人間はみんなBって、随分とおめでたい脳味噌だな。
自分に都合の悪い発言に対するその思い込みはまさに童話の連中と一緒だよ。
0660あぼーん
NGNG0661610勉強中
2007/10/23(火) 08:43:09ID:inUuexZ10よく嫁。
どこに654がBって書いてあるんだよ。
思い込みはあんたらアンチ平坂派じゃないのか?
じゃ、これについて意見を言ってくれよ。
ttp://www.rak2.jp/town/user/sea1216/dialy2.html
■2007 横須賀市予算
▽地域改善対策事業団体補助金
3団体等=5、700(同和
団体活動補助金)
・地域人権運動連合会横須賀支
部
・部落解放同盟神奈川県連合会
横須賀支部
・全日本同和会神奈川県連合会
横須賀支部
▽報償費=282
正しいのか、間違ってるのか。
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/23(火) 13:17:00ID:ytYbVpZHOケンカしないで仲良くしなよ
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/23(火) 14:24:12ID:MBZDdm9j0660と644は駄目で
629や601はせーふなのか?
厚木や秦野、大磯や山北
広域ならイイのかな?
じゃあ
音大の近所や5600~700や
役場の近くのモンブランや
人権教育推進中学校ではどうかな?
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/23(火) 14:25:17ID:MBZDdm9j0指定物件
厚木秦野大磯山北
音大の近所
S5600~700Y
役場の近くのモンブラン
人権教育推進中学校
モンブラン6裏童話看板2カ所
ニッパー
リトルデスク
カレーの町掲載済み
木ロータリー木
ウラKQ終点賀至近神木
NEW馬しーはいつ堀線路渡る谷戸
公9号郷S寺県立高グラウンド
野ドラえもん比のび太?未定
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/23(火) 14:47:11ID:MBZDdm9j0>カレーの町掲載済み
>ロータリー木はやし木
>KQ終点ウラ賀至近神木
>NEWま堀しーはいつ線路渡る谷戸
>9号く郷S寺県立高グラウンド
>ドラえもん野比のび太?未定
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/23(火) 17:43:33ID:DnnLR8cpO633=646誤認の件はスルーですかW
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/23(火) 17:44:23ID:68MhRNAJO0668名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/23(火) 19:33:44ID:SjHyJuea0地区すべてに3団体組織されてるのかなぁ?
いずれも、視察(のび太はのぞく)したけど
?あったのは、横浜の6裏の神権連だけ!
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/23(火) 20:31:10ID:jA0PjYKU00670名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/23(火) 20:33:04ID:xQZ5NBX1O頭の悪い人?
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/23(火) 20:42:04ID:vOFX93to0http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiioct0710495/
0672610勉強中
2007/10/23(火) 21:04:58ID:inUuexZ10同和利権を利用した不正や犯罪が続出して、アンタッチャブルだった部分に見直しが
入った。
横須賀市民にとっては、同和対策に金が出てるなんてほとんど知らないだろう。
もし知ったら、そんなのやめろ、税金返せ の声が必ず起きると思うよ。
かながわ人権政策推進懇話会18年11月1日
長嶋茂委員の発言
同和会と解放同盟と神権連の3つは県には対等に扱っていただき、いろいろな人のお陰で、同和問題は
解決の最終段階にきています。今、奈良市職員の問題が報道されていますが、基本的に同和問題は解決の
最終段階に来ています。国も県は残務処理として、きちっと処理していくことが課題になっています。
身分解放令ができて119年になりますが、社会問題が多くの人の理解によって、団体の違いを越えて、
解決されてきたことに、また先人の意を受けて、最後のつめをやっていただいていることに感謝します。
今の問題は、同和問題ではなく、同和問題を利用した利権問題に変わってきているので、報道があった
場合、誤解のないようにしていただきたい。
以上、議事録より。
ttp://www.pref.kanagawa.jp/osirase/jinkendanjo/sokuhou071101.html
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/23(火) 21:22:45ID:41/cqqRc00674名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/23(火) 21:25:24ID:KkKx1kPE00675あぼーん
NGNG0676あぼーん
NGNG0677名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/23(火) 23:14:59ID:c3XYISlc00678名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/23(火) 23:38:32ID:9ef+5MOL0地名書くなよアホ
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/24(水) 00:02:57ID:rVgMZtla00680名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/24(水) 01:16:01ID:8UWr5WX80利権団体が絡まなければ、あと少しで殆どの人間が部落とかわからなくなるな
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/24(水) 04:04:17ID:3M4Nxc5BO本物の同和が同和地区に
いつまでも住んでる訳無いだろ
グダグダ年寄みたいに同じばかりしてないで
友達とか昔の同級生を頼って
地域住民に聞けばいいじゃん
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/24(水) 04:19:09ID:8UWr5WX80日本語でお願いします
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/24(水) 05:35:57ID:B24eQXBAOひでえ男だよな
何が書房なんだかな
人様の店の名前出して嘘いってたのか?
そりゃひでえや
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/24(水) 05:45:26ID:B24eQXBAO新聞の記事も画像編集したかもしれないし
騙されるとこだったぜ
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/24(水) 06:46:23ID:FDBrJ/3g0ロータリー木はやし木
KQ終点ウラ賀至近神木
NEWま堀しーはいつ線路渡る谷戸
9号く郷S寺県立高グラウンド
ドラえもん野比のび太?未定
もっとあるはず
カレーの町では
2000人はいる筈だから
金のつく地名とか
さがせさがせ
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/24(水) 07:51:27ID:D2g4DfCk00687名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/24(水) 08:20:33ID:8UWr5WX80前スレではあなたのアップした写真URL等のレスが削除されたのになぜ今回は削除されないか
わかりますか?前回と同じように削除依頼は出されてるにも関わらず・・・証拠保全って知ってますか?
さようなら。。。
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/24(水) 08:38:13ID:kWA8aga80こんな程度のことで証拠保全って・・・
2chを何だと思ってんだよ。www
0689民生住宅@ケイタイ
2007/10/24(水) 09:06:15ID:lr6WKzigOレスは全部読んでますがいかんせんケイタイではスレに参戦できません。
パソコン買うまでに1000逝きそうだなあ。横須賀スレがこんなに伸びるとは夢にも思わなんだ。
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/24(水) 12:02:29ID:LBJGt8AU0よかった、無事だったんですね。タイホだのなんだの言う人がいるから心配
しましたよ。
とりあえずネットカフェへgo!
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/24(水) 13:18:17ID:NRpTQHVT0平坂氏のうpした新聞記事は興味深いですね
当時は今よりも規制がされてないのが分かる
あれは図書館で探したんでしょうか?
できたら昭和何年の新聞だかも知りたいところ
私のお婆さんの実家はH見なんですけど
子供の頃(戦争前後)は朝○人がいて
汚いのでそこはよけて通学したと言っていましたよ
彼らは今は豊かに幸せに暮らしてることを願います
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/24(水) 13:21:47ID:3M4Nxc5BO細かい事言ってんじゃねえよ虫ケラ
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/24(水) 14:32:52ID:FDBrJ/3g0小学校1年生の知能テストでIQ200前後だったので
その当時出来たばかりの公立の特殊な学校に
強制的に転校させられそうになりましたが
親父が共産党に頼んで、無理矢理そのままでよくなりました。
小学校3年生で図書館どころか教諭学習指導本を読破し
中学1年で旺文社全国大学模試100番に入って
(ラサールや灘は受けてないから)
記念品のボールペンセットをもらいました。
試験は満点でも、態度が悪いのでw学校の成績はよくて3でしたがね。
担任は2人辞職したし、別の2人は自殺してるしw
このくらいの馬鹿ですが何か?
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/24(水) 15:00:31ID:ZkOpQWQo0日本語なのかもしれんが、妄想ばっかり語ってどうする
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/24(水) 15:10:54ID:HJsCCbS90で、今は外出拒否生活wwwwwwwwwwwwwww( ´,_ゝ`)プッ
0696693
2007/10/24(水) 17:58:15ID:FDBrJ/3g0女性教諭と不正でつるんでたもうひとりを地元新聞に証拠とともに投稿して
辞職に追い込みました。新聞は1ページ丸ごと掲載されました。
担任はその後、校長になりましたが、いじめ問題で自殺しました。
もちろん部落問題が関係しているらしいけどねw
これも新聞にも週刊誌にも掲載された。
成績不正に評価したから仕返しw
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/24(水) 18:28:17ID:kWA8aga80糞の自慢話はうざい。
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/24(水) 18:29:35ID:3M4Nxc5BOそんな事くらいで
新聞一面てどんだけ田舎だよ
>>693
マジだったら超キモ
もしかして武勇伝のつもりなの?
お前の人生キモ過ぎ
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/24(水) 18:44:24ID:3M4Nxc5BO高校中退のヒッキーか?
いい子にしてないと
大事なボールペン折っちゃうぞ♪
0700693
2007/10/24(水) 19:53:27ID:FDBrJ/3g0あんたらのすぐそばになw
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/24(水) 20:31:25ID:B4o5xopv0さすがは匿名掲示板
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/24(水) 22:10:58ID:ia+mIRk40今日、電話で通報したら
全部記録とってあるってさ。
悪質な例のコテハン野郎に対しては
手続きしている最中だと。
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/24(水) 22:21:14ID:2aAKgd8G0本当に争っても駄目だから立件しない
残念でしたw
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/24(水) 22:26:27ID:ia+mIRk40あんたが決めることではない
残念でしたw
もちろん、
わたくしが決めることでもないけどね。
とりあえず告知しただけ。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/24(水) 22:43:15ID:2aAKgd8G0通報しても無視される困ったチャン扱いでしょ
やるんなら弁護士に依頼して一緒についてもらって
告訴でもしろよ。
なにしろ有名な県警だから、そうやって動かさないと。
少しは学習したら?
ただの寂しいヒッキーの嫌がらせだなw
あんまり業務妨害すんなよw
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/24(水) 22:48:45ID:2aAKgd8G0社会の仕組みを知ってもらって経験するのもいい勉強だな。
惨敗して笑われたまま終わるだけだけどw
はやく社会復帰しろよ。ハゲ
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/24(水) 23:06:56ID:kWA8aga80通報って、どこに?
人権擁護委員会だって、明らかな差別行為や実名を挙げた名誉毀損行為以外は
受けない。
愛知の例は、そりゃひどい内容だった。
こんなスレの書き込み相手にしてたら、弁護士だって仕事にならないぞ。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/24(水) 23:20:13ID:ia+mIRk40手続きしてるのもわたしではないしね。
ヒッキーじゃないから裁判起こす程、暇もないし。
まぁ貧乏は当りかな((+_+))
マンション買うときキャッシュじゃ買えなかったから
住宅ローンに頼ったしね。(返済遅延はないけど)
ほとんど
はずれで残念だったねw、
体脂肪40%以上で身長と髪の不自由な705&706(2aAKgd8G0)さん。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/24(水) 23:27:49ID:kWA8aga80愛知の場合は、特定の会社の住所、実名、地図、画像、動画を、自分で
作ったHPに掲示し、その会社の悪口(当然創作)をひたすら書き続けた
から、その会社が告発したんだよ。
お前みたいなバカが調子に乗って通報したって、具体的なものは何もない
掲示板の書き込みなんか、誰も相手にしてくれない。
でも、うっかり「そんなもの・・・困るんだよねぇ」とでも言ったら、
頭の悪い奴は執念深く繰り返すから、はいはい、わかりました、と一応
受け取った振りして、ゴミ箱へポイ。
これが事実だろう、
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/24(水) 23:36:42ID:ia+mIRk40>通報って、どこに?
ここで明かしたらそれこそ"業務妨害"。
あちこちに電話して自分で探せば?
そのうち、向こうから連絡が来るかもよ。
>通報しても無視される困ったチャン扱いでしょ
>人権擁護委員会だって、明らかな差別行為や(略)
>こんなスレの書き込み相手にしてたら、弁護士だって(略)
勝手にそう思い込んで安心してんの?
社会の仕組みを知ってもらって経験するのもいい勉強だよね。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/24(水) 23:40:45ID:ia+mIRk40>通報するなら教えてやる。
だからしたって言ってるじゃん。
よく読んでくださいな。
あんたみたいなヒッキーではなく
朝起きて仕事いかなきゃならないんで
もう寝る。じゃ!
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/24(水) 23:57:26ID:2aAKgd8G0お前の味方はいないよ。ハゲ
早く寝ないと毛が抜けるのか?
おやすみ。ハゲ
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/25(木) 02:51:14ID:iV88dky000714名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/25(木) 07:51:04ID:ReaQxjy20人の家の写真を撮って人権板で晒してるのは非常識だし。
小泉の近所の個人宅やら日の出のボロアパートやらの画像晒しは調子に乗りすぎだった。
元平坂氏も普通に歴史に絡めたレポだけしていれば良かったのになぁ…
こんな板の住人に踊らされて実生活に被害が及ぶんじゃ割りに合わないよ。
まぁ、平坂氏もこの板が1000超えで落ちるまで出没しないつもりのようだし、
多少は危機感を持っているようだから大丈夫かな。
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/25(木) 11:02:57ID:fthfuXNK0行政の指導なんてありえねーだろ。
第一、こんなスレを一々チェックしてる暇があるなら、他の仕事をしろ、と
言われるよ。
ただでさえ、公務員大杉とかって言われてるのに・・・公権力の検閲じみた
圧力が許されるはずないと思うよ。
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/25(木) 12:46:33ID:SAbTUu/CO解決してくれるという認識の
社会を知らない甘えん坊さんと
面白がって質問するギャラリーか
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/25(木) 13:15:07ID:5KY1Biz60俺も同感だけど、役所はほんと暇そうだよ。この前職員がソリィテイアしてたよw
自分の中では役所も同和も利権(税金)を食い荒らす寄生虫にしかみえないよ
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/25(木) 13:32:14ID:Jylv/bDWO例えば例のボロアパートのオーナーが業務妨害を主張するとか…
あんまり煽るとキレてマジ通報されかねないからほどほどに
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/25(木) 14:06:13ID:fthfuXNK0それで賠償がもらえるなら、うちの空き部屋ばっかりのボロアパート、
画像アップして2chを訴えるとかできる。(笑)
けっこう香ばしい感じではあるのだがな。
不動産屋もそこまでして、家主に協力することはないよ。
家賃1年半ためられて、逃げられた奴の本籍は関西の有名な場所だった。
家賃より残されたゴミの山で参ったよ。
結局、不動産屋は何もできないのか、しないのか、どっちかだ。
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/25(木) 14:07:42ID:5KY1Biz600721名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/25(木) 14:11:15ID:UzQH4OgaO0722名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/25(木) 14:17:58ID:KopYk3uU00723名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/25(木) 14:44:58ID:fthfuXNK0解放新聞2007年10月22日号から
(滋賀県)
研修会は、「インターネットと人権」と題して(株)インターネットプライバシー研究所の
高木寛・代表取締役が基調講演し、インターネットを利用する上での人権問題などをスライド
を用いて詳しく説明した。
高木さんは、「インターネットは匿名性が高いため、簡単に他人の人権を侵害できてしまう。
だが、人権侵害や名誉毀損だと思われがちな情報でも内部告発や個人の意見や主張の場合も
あり、そのライン引きがひじょうに難しい。そうしたなかで①どういう危険性があるのか
②どういった問題が発生しているのか③どういう対策が取れるのか、を考え啓発活動や
書き込みの取り締まりなどをしていく必要がある」とのべた。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/25(木) 14:47:56ID:Jylv/bDWOレス番間違いはともかく…
ボロアパートを野放しにしてる家主&不動産屋じゃダメだね。
それじゃロクなのが住み着かないよね。
画像うpよろしく。
どんだけ香ばしいのか興味あるし、この板にはピッタリのネタだよ。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/25(木) 16:46:23ID:umpB/fIpO環境悪い地域は運用が難しいよ
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/25(木) 20:24:59ID:5C9X3hDy0余程のコンプレックスを抱えていると見える。
大方、安いズラでも使用して
頭髪偽装がばれたんじゃね?
引篭もりの原因もそれだったりしてwww
早く社会復帰しろよ。
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/25(木) 21:47:24ID:FDlDCd0S00728名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/25(木) 22:18:06ID:Fye6aKcw0やっぱり図星だったようだなハゲ
自己紹介ご苦労さんハゲ
早く毛根検査してもらってねハゲ
ハ~~~~ゲ
きゃはははははははははははははは
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/25(木) 22:50:01ID:zpm0BpGM00730名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/26(金) 00:02:41ID:ReaQxjy200731名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/26(金) 02:53:17ID:GzNveSMa00732名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/26(金) 04:44:46ID:Rmd8Yo2DOもともとレベルが低すぎる
無知な平坂の勘違いに洗脳された
信者が何人か居るだけだろ
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/26(金) 07:05:19ID:2KrwU1Sj0何人かの厨が平坂たたきに必死になってるんで、普通の人権板レベルに
落ちてんだよ。
民生住宅の早期再建を祈ってるよ。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/26(金) 07:17:10ID:e7dfdO3J00735名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/26(金) 07:32:57ID:hIVGhs4p0買う金が無いの?30代の男ならPC買う金ぐらいどうってことないよね。
買う暇が無いのかな?ボロ家巡りする時間はたっぷりあるのにね。
・・・まさかBK厨の30代ニートなの?そりゃきめえだろ。
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/26(金) 07:33:15ID:bvGeyZMa0市役所前の公園にあったよね?
やっぱり、いままでわかったところの他に
小規模があちこちあるんじゃないの?
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/26(金) 08:00:47ID:e7dfdO3J00738名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/26(金) 09:13:23ID:2KrwU1Sj0消えてないぞwww
平坂のコテハンが変わってるから、名無しを通してるだけ。
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/26(金) 10:03:33ID:e7dfdO3J00740名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/26(金) 10:25:49ID:bvGeyZMa0場所はわかったが、仕事が不明だな。
どういった歴史があるか経緯も知りたい。
番人や警察の役割だけにしては多いと思うし、
皮産業は聞かないし、竹細工や箕なんてのも聞かないな。
なにやってたんだろう?
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/26(金) 13:24:15ID:NteZOUq5O横須賀の事が少し書いてあるね。
曹源寺村とか。
0742民生住宅@ケイタイ
2007/10/26(金) 18:00:09ID:jcaWHEtNO横須賀のBさんの職業などお答えできるレス後日まとめて書きます。
PCまだ買ってないんだよなあ。その前にスレ終わりそうだわ。。。
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/26(金) 19:39:15ID:5p5CxOZL0PCはノートですか?
SONYは壊れます
HITACHIは家庭用PCから撤退
TOSHIBAかNECかFIJITUですね
IBMもあるか
安めならDEL
激安ならSOTEHC
ですね
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/26(金) 20:11:12ID:trwhATu10hpのノートはだめですか?
0745民生住宅@ケイタイ
2007/10/26(金) 20:50:08ID:jcaWHEtNO0746名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/26(金) 20:56:22ID:7VKCjGcgOhttp://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1193144686/l50
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/26(金) 21:53:23ID:Eye/iqVI0そこの御主人は、とても物知りな方だったと複数の証言有り。
又、御主人が墓参りに向かう途中に出会ったことがあるとの証言も有り。
記憶が確かなら、山向こうの方も同じ姓だったかと・・・
少なくとも私の中で、どちらも悪い話は聞いた事がない。
調べて行く中で人権問題とは別の、歴史的な処に吸い込まれて行きそうで・・・
以前、書き込みをした横横道路への関心は、私の思い違いであったのだろうか?
新たな二ヶ所のインターが、更なる謎へとなる。
目の前の箱を、開ける事への躊躇の中で、
偏見の前に、胸に閊えた思いを・・・
ttp://blog.excite.co.jp/dt/pg/blog.asp?eid=b0062963&iid=4&acv=&dif=&opt=2&srl=2745315&dte=2005-05-17+09%3A49%3A01.000
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/26(金) 22:04:05ID:urZTMygy0この時代に部落の集落なんか神奈川県にはもう無いですよ
僻地の被差別地域にあなたが当事者なら住み続けますか?
普通に考えてそんな場所に居続ける訳が無い事くらいわかりますよね?
今でも集落が残る他県のケースはもっと交通至便で大きめの土地を
所有する方々が、ほとんどです。
神奈川県内では、平成に入る頃までは、厚木の外れに大きい集落があって
その地域で未だに暮らすお年寄りの方々が最後の名残です。
その部落の周辺だけ、その同和地域だけ道も荒れて酷い状態でした
昔はこのような場所が日本のあちこちに、たくさんあったそうです。
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/26(金) 22:05:13ID:urZTMygy0同和の方々は、確かに行政に優遇される事も色々とありますが、
全ての方が同和利権でおいしい思いをしている訳ではないのです
同和の世界にも勝ち組と負け組があるという事はご存知でしょうか?
県内で現存する同和地域は厚木の外れの辺鄙なその地域だけという事は
いわゆる同和マニアの間ではもはや常識ですよ。
もしも、本当に同和集落に人並み以上に感心があるのなら
そういう研究者や団体の方と少しでも横のつながりを持って
皆さんに正しい情報を伝えるべきでは無いでしょうか?
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/26(金) 22:06:34ID:urZTMygy0横須賀という場所は、被差別問題を抱えながら暮らし続けるような
便利で魅力のある街でしょうか?過疎化が進み大都市からも遠く
山ばかりで、交通網も発達しておらず家賃や物価も平均的で
とても差別や不利益を受けながら暮らすような街ではありませんよね?
貴方が、同和集落の無い所に無理矢理こじつけをして
住んでいる事にするから話しが、おかしくなって行くんです。
過去に集落があった場所を発表するなど、正直に書いてください
貴方が、想像するような昔の集落はもう無いと思われます。
知らない人に自分の空想を膨らませた講義ばかりして、
関係の無い家屋のプライバシーを侵害して貴方に満足感はありますか?
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/26(金) 22:15:39ID:urZTMygy0非常に興味深い研究ブログでした。
ありがとうございました
0752民生住宅@ケイタイ
2007/10/26(金) 22:21:11ID:jcaWHEtNO0753民生住宅@ケイタイ
2007/10/26(金) 22:29:42ID:jcaWHEtNO0754名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/26(金) 22:32:39ID:bvGeyZMa0ひび割れたアスファルトから生えたススキ
錆びて下の方が腐り落ちた青いトタン壁
ヒビを修理した跡がある汚れ曇った窓ガラス
屋根の上の苔から生えている野菊
シロアリにやられた物干の柱に
針金の衣紋掛けの股引がひとつゆらりゆらり
石油ストーブの臭いがつんと鼻を刺して
油が浮いた溝の中にはふくれて白くなったミミズが蠢く
ときどき狭い空を見上げ
畜生とひとりつぶやくように言う
黄色くなった手の先にはサントリーレッド
今日も裏の崖のコンクリがはがれて落ちた
こういう風景を撮りたいだけなんだ。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/26(金) 22:40:30ID:ydC7Ba3U00756名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/27(土) 00:20:33ID:r541WsU80小組頭
*大住郡 神戸村・板戸村・坪内村・岡田村
*愛甲郡 中依知村
*高座郡 田名村
*大住郡 田村
*高座郡 藤沢宿・恩馬村
*大住郡 子易村・波多野村・厚木村・伊勢原村
*三浦郡 宗源寺村・馬堀村・浦賀村・林村
*鎌倉郡 極楽寺村
*武州久良岐郡 金沢村
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/27(土) 03:46:28ID:XMHQbvlR0同和マニアが現れましたね。
そんなサークル活動があるんですか。すごい差別集団ですね。
君は情報が欲しいだけでしょ?
神奈川には部落が無いなどと言って、なにか引き出そうとしてるんでしょ?
横須賀のことは知りませんが、神奈川に部落はあります。
部落は僻地にあると思い込んでるようですが、何十年前の話をしてるんでしょうか?
30年前と現在が同じ状態にあるわけがないでしょう?
君の文章から、君は”部落の人、研究者、団体の人”と付き合いが無いことがよく分かります。
部落の人たちは先祖をとても大切にします。授かった土地も大切にします。
部屋には不釣り合いなほど大きな仏壇があったり、壁には先祖の写真が飾られたりします。
その土地に愛着があってもおかしくないでしょう。
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/27(土) 05:27:25ID:Y2FNksZT00759名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/27(土) 09:17:01ID:TmKtajvh0北海道を除く、全国にあてはまります
さぁ、外に出て探しましょう
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/27(土) 12:14:56ID:QiKE6MPG0買い手が付きにくい
売りにくい土地だから
引っ越しで賃貸より
そこで持家暮らし
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/27(土) 17:57:58ID:YuIlvZU6O確かに>>757は平坂自演乙だけど
何かもう可哀想だから
そっとしといてあげようよ
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/27(土) 19:04:17ID:PEbGGC3RO0763名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/27(土) 20:37:40ID:6gkiUDbK0関係ない家の画像まで貼り付けやがって!
調子こいてんじゃねぇぞ! 出て来い平坂!
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/27(土) 22:06:21ID:r541WsU80乙カレーの街の伝承
なんてどう?
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/27(土) 22:14:09ID:QiKE6MPG00766名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/27(土) 22:36:17ID:J2djGjIb0平坂「君は情報が欲しいだけでしょ?」
某氏「何の役にも立たない貴方の情報の件ですか?」
平坂「なにか引き出そうとしてるんでしょ?」
某氏「貴方から引き出すものは特にありませんが・・」
平坂「部落は僻地にあると思い込んでるようですが」
某氏「県内で一番有名な集落が厚木の僻地にありますよ」
平坂「何十年前の話をしてるんでしょうか?」
某氏「平成の初めにこの目で確認しております」
平坂「30年前と現在が同じ状態にあるわけがないでしょう?」
某氏「30年前なんて言ってませんが、また創作虚言癖ですか?」
平坂「君は、部落の人、研究者、団体の人”と付き合いが無い・・・」
某氏「同和団体の代表者と、その集落に債権の回収で訪れました」
平坂「部落の人たちは先祖をとても大切にします」
某氏「血筋や国籍を問わず祖先を大切にする人もしない人もいますね」
平坂「その土地に愛着があってもおかしくないでしょう」
某氏「被差別者の心中を想像してみて、集落に留まる必要がありますか」
平坂「授かった土地も大切にします」
某氏「好条件で売却できれば売却するのは当然の事です」
759 「皆様お住まいの場所から半径4km以内に最低一カ所はあります」
某氏「嘘まで社会不適合、本当なら少子化後の中学学区域の範囲並ですね」
760 「買い手が付きにくい売りにくい土地だから」
某氏「県内の大きな集落は大型宅地造成でほぼ全てが買収され消滅しました」
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/27(土) 23:23:50ID:kaOWSMGD0わざわざ「穢」なんて童話以外は使わない字を使ってwww
言葉もなんだか哀れだな・・・亀一族みたいだ。
呼ばれなくても、平坂氏は出てくるから待ってろ。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/28(日) 00:13:08ID:wAacqCgU0イヂメられっ子は被害妄想のうえに
襤褸屋を写されて涙目かい?
ほら、お駄賃だアンパンでも買いなよw
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/28(日) 07:49:03ID:DuklV4td0冷凍ミカン買ってこいよ
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/28(日) 08:38:07ID:xKoSGKbSO0771名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/28(日) 12:09:18ID:JqdMOEM1O>>753
行政指定の同和地区を
いつまで調べてるんだ
知らないんだろ?
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/28(日) 14:53:34ID:xl3eleiw0キミ、このスレで勉強中の人でしょ?
相変わらず馬鹿っぽいね。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/28(日) 16:17:19ID:HtejGe0v0昨日の台風で流されましたwww
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/28(日) 18:10:34ID:2tyKS2Ff0>「同和団体の代表者と、その集落に債権の回収で訪れました」
部落の人とどんなトラブルがあったんですか?
なぜ巻き込まれてしまったんですか?
どう解決したんですか?
危険な目には合いませんでしたか?
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/28(日) 18:50:45ID:wAacqCgU0有名な鯖と鯵の産地あたりとか
葉山との境あたりとか
山の中の蛍の名所あたりで
おししい蕎麦が食べられるとこらあたりとか
謎の神社沢山あるね
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/28(日) 19:54:44ID:vzLWc6o20>>http://resistance333.web.fc2.com/top_index.html
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/29(月) 20:11:19ID:JV/mSyCF0>>774
詐欺まがいの悪質な債権(金銭賃貸契約)の回収で行きました。
当時の同和は、まだ恐れられていたので懇意にして頂いている
同和系政治団体の会長さんに同行していただきました。
確か150万円ぐらいでしたが、その日に交わした約束通り
数日後には、全額回収出来ました。それからしばらくの間は、
同和関係者絡みの債権回収を専門に受けるようになり
県内各地、他県の同和の方々の所もあちこち行きました。
全てが、うまく回収できた訳ではありません、回収率は大体8割程度
回収に協力して頂いた同和団体の会長さんには、回収額の2~3割
筋の方の場合も同額でお願いしていました。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/30(火) 01:03:59ID:d/+SeqRx0詐欺まがいの悪質な債権(金銭賃貸契約) って何ですか?
相手は債務者なので、詐欺まがいなのは債権者(あなた側)のように聞こえますが・・・
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/30(火) 01:08:27ID:5ypCFzC+00780名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/30(火) 01:09:09ID:IUfHYVZf0こげついた債権なんて、額面の1割以下だから
それを8割回収できたら、3割払って4割残るw
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/30(火) 07:01:07ID:9+AXps7300782名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/30(火) 14:47:15ID:Vz1yxZ1q0差別ウェブサイト「B地区へようこそ.in愛知」で、愛知県と岐阜県、三重県にまたがる被差別部落の写
真や地図、動画を掲載し、恐怖と差別を煽る事件(2313、2328、2338、2340号既報)の判決公判が。10
月15日、名古屋地裁(刑事部第3部森嶋聡・裁判長)でひらかれ、被告に「懲役1年、執行猶予4年」の
判決がだされた。
前回の第2回公判では検察が「差別を煽る記述であり、差別助長再発予防への必要性は高く、差別さ
れた人の心の痛みを勘案し、懲役1年に処するのが相当」と論告求刑していた。森鳴裁判長は判決理
由で、犯罪手口は「未熟で浅はか」で、その行為は「愚劣であり陰湿」と断じた。
判決後、桜華会館での集会では、法的課題や経過も報告され、吉田勝夫・愛知県連委員長は、「厳し
い判決だと思うが、名誉毀損でしか裁けなかったことが口惜しい。人種差別撤廃条約の第4条を政府
は留保しているが、ここでは差別は犯罪と規定している。なぜ、このような事件になったかが解明され
ていないし、判決でもふれられていない。目に見えない被害だけが残ってしまい、プロバイダの責任を
明らかにする必要がある」と課題を示した。
判決公判には、愛知県連と三重、岐阜両県連の代表など60人が傍聴席を埋めた。 愛知県連では、
この判決内容を精査し、声明をとりまとめるとともに、再発防止へのとりくみに資したいとしている。こ
れまで、差別ウェブサイトの削除を名古屋法務局に申しいれる一方、名指しされた企業への名誉毀損
事件として、3月14日に愛知県警に告訴、7月5日に犯人が逮捕され起訴、2回の公判をへて、この日
の判決となった。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/30(火) 18:44:53ID:GNkotNhcO何だか横須賀のビーチクがうらやましいんですが…
特に鯵好きだし…
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/30(火) 19:12:58ID:2k/ee12/0横須賀周辺の話題もあるといいな~とか思っています。
次スレタイトル【海の幸】横須賀周辺の人権問題【山の幸】とかいかがです?
範囲は加奈沢・図示・端山・釜鞍・三裏くらいで。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/30(火) 19:56:07ID:q2ecGsCL00786名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/30(火) 21:15:09ID:jvFqcSBB00787名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/31(水) 00:55:47ID:K9SbSVzc0いつも片側通行、、、
話は進まないし。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/31(水) 01:43:54ID:guA6JZ+m00789民生住宅@ケイタイ
2007/10/31(水) 16:29:23ID:njWY5tPrO一般地区のあるお年寄りから興味深いネタを仕入れてきたので一刻も早く披露したくてもPC待ちです。
DELLに注文して11月半ばになりそうです。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/31(水) 17:31:00ID:PqiVQc8eO0791名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/31(水) 18:51:54ID:4aLc6pas0ハゲ
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/31(水) 18:58:18ID:3RfBEaWT0レスありがとうございます。784の者です。
でもあまり同意は得られないみたいですね。
ここはやはり横須賀限定スレの方がいいんでしょうかね。
余計な事を申してすみませんでした。
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/31(水) 20:10:22ID:/AZhe7BP00794名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/31(水) 20:13:53ID:4aLc6pas0図星だったかw
差別されてヅラも買えないB
かわいそうね
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/31(水) 20:38:29ID:07nljHl80自分も賛成。>>784なかなかいいと思う。
特に反対が無ければこのアイディアそのままでいいんじゃない?
地域がもう少し広がった方がスレも活性化しそうだし
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/31(水) 20:52:53ID:o1s3KZ3I0もしかして
民生さんにアップされた画像
お前の家だったか?
土地はお前のか?
面積がないから3F建てにしろ
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/31(水) 20:58:03ID:3RfBEaWT0ありがとうございます。
横須賀スレがたった理由もあるようなので
しばらく様子見したほうがいいですかね。(まだ余裕もありますし)
基本的にはここの常連さんの判断にお任せしたいと思います。
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/31(水) 21:54:07ID:520w9m3T0流れから言えば、もとは「かながわ とか よこはま」から始まったんですよ。
で、スレを使い切って、一時「横浜スレ」に行ったら、横須賀ネタが盛り上がって
元からの住民に顰蹙を買って、単独スレになったんです。
三浦、葉山、逗子、鎌倉、金沢南部まで広げてもいいと思うけど・・・
ともあれ、一言何か言うと10個くらい叩く奴が居るのでね。
平坂=民生の復活如何にかかわってます。
0799797
2007/10/31(水) 22:59:08ID:PqiVQc8e0どうもです。神奈川のほうも見てきたので
流れは大体わかります。
平坂氏のやりすぎも問題だとは思うので
これは少し自重した方が良いと思いますが
元はといえば住み分けが出来ていないのが
そもそもの原因じゃないかと思いました。
むこうはスレタイにあるとおり横浜・川崎あたりに
詳しい人が集まるのでしょうから、話題が
噛み合わなかったのは当然だと思うんですよ。
で、横須賀スレができたのは良かったと思うのですが
横須賀周辺の地域のことが知りたい人は
どこへ行けばいいのかわかりませんので、ちょこっと
まぜてもらえたらいいなと思い提案しました。
基本は常連さんにお任せです。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/31(水) 23:06:42ID:K9SbSVzc0横須賀限定ではないと思います。
次のスレタイトルは、その辺を考慮して、ねっ。
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/01(木) 02:28:50ID:RGzAyqFnO無許可で
風景写真として本に載せるのは違法?
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/01(木) 03:09:58ID:vBLnv0lz00803名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/01(木) 04:46:05ID:O/1fN+V+00804名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/01(木) 12:27:49ID:Q0eXqsIjO0805名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/01(木) 13:18:41ID:3OwfoGvy00806名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/01(木) 13:25:11ID:8qoeUdc200807名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/01(木) 21:13:40ID:+dWOjuE80やっぱり!?www
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/02(金) 03:58:34ID:TXQWCsZIOおまえら頭悪そうだな‥
一年間で良いから海外で仕事を見つけて家を借りて生活してみろ!
頭悪いから自立は無理か?(プ
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/02(金) 04:53:02ID:lwQHCWGv00810名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/02(金) 07:24:26ID:TXQWCsZIOお前は仕事をしてるか?
現代の最下層ヒキコモリか?
バイトも面接で落とされるのか?
彼女もいないのか?
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/02(金) 18:51:02ID:SiCAkW7m0自己紹介しなくてもw
ところで何でそんなに必死なの?
何か気に障るの?
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/02(金) 19:48:13ID:RR6QCE8+0右肩上がりに上昇し
少子化に拍車をかけている
PCのバーチャルSEX(マスターベーション)
マニア続出!
PCに繋ぎ女性の高音の声に
連動するオナホールも
マスターべーション人生君急増の
要因のいとつ
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/02(金) 22:04:22ID:fKPnrGxSO0814名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/02(金) 22:08:50ID:RR6QCE8+0と座間市民が訴えています
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/02(金) 23:04:30ID:fKPnrGxSOうるせー逗子市民がw
0816民生住宅 ◆RLes.on9pY
2007/11/02(金) 23:27:26ID:KkizDXBz06年間も使い続けてしまったWindows Meとようやくおさらばできてやれやれだ。
近日中に馬レポやる!!
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/03(土) 00:13:57ID:+zO5/EUtO0818名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/03(土) 00:52:56ID:PcgQeMoK0民生住宅さん馬たのしみですう
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/03(土) 01:17:07ID:PbvOKeWs0乙!
>>817
どんなに辛いことがあってもイ㌔!ただし,決して,世の中のせいにするなよw
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/03(土) 05:02:25ID:KygDwv7kO海岸もあり
山の緑も多い素晴らしいリゾート地なのに
何をレポートするんだか
閑静で綺麗な住宅地の横須賀ではしゃいでる平坂
大阪旅行したら涙流しそうだな
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/03(土) 07:44:40ID:GmfqmqFL0リゾートなんて、どこにあるんだよwww
モンブランがあるからか?
平坂が戻ってきたから、また楽しみが増えた。
頑張れよ!
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/03(土) 11:43:50ID:+FgXc5KS0ホテル野B(今営業してるか分かりませんが)~南部処理場の間にある
狭いトンネル周辺のS駄ヶ崎砂Yではないでしょうか。
あそこの人たちは昔から閉鎖的です。
自らの事はなかなか語りませんが他人の噂話は非常に好きな人が集まっています。
横須賀の情報はかなり握っている感じですね。
身なりは決して派手に装わないのですが比較的お金を持っている人が多いです。
過去レスを詳しく見ていないので既出でしたらすみません。
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/03(土) 15:33:58ID:PcgQeMoK0伸び中学校の入り口あたりw
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/03(土) 18:04:37ID:KygDwv7kOB地区は無いですね
アメリカの西海岸やハワイのような空気が漂っているよ
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/03(土) 18:13:55ID:PcgQeMoK0運河にレイプして殺された女の死体が浮く
アメリカで有数の危険な街の空気が漂ってるのかw
それともオアフの北や内陸の掘建て小屋のふいんきか?
0826民生住宅 ◆RLes.on9pY
2007/11/03(土) 18:16:29ID:HdUAZSyM0>>824
見た目だけでは判断できない、影の部分も横須賀にはあるのですよ。
といっても大海の一滴程度、極小ではありますが。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/03(土) 18:51:12ID:GmfqmqFL0少なくとも、伸びでヨットを持ってるヤシは知らない。
海岸にあるのは、ディンギー置き場、たかだか20万かそこらのゴミ寸前のもんばかり。
本当のヨットは、葉山と油壺周辺にしかないよ。
背伸びしても、所詮は伸び。www
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/04(日) 00:05:16ID:dIF+4gm0O0829名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/04(日) 02:18:30ID:vEmsrt3f0本物の話も面白い。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/04(日) 02:51:06ID:n0H/XFBG0一体,何が彼をあれほど駆り立てるのか!?
是非,語ってください.きっと面白いからw
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/04(日) 03:44:11ID:twzNM62lOどんな歴史を捏造するつもりなんだか‥‥
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/04(日) 03:56:53ID:twzNM62lO古くから別荘地として栄えたエリアが点在するようだね
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/04(日) 09:21:42ID:rZzYOoWb0どんな影があんのかな?
子供のころ住んでて、その辺りに住んでる友達とも遊んだ記憶もあるが、
解らんなぁ・・・
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/04(日) 09:31:17ID:QOMXCIfn0野比に電車が通ったのは昭和37年。
それまで、ど僻地だったんだよ。
アル中の病院があるところだと教えられてきた。
海岸もなくなった馬堀海岸なんて、虚偽表示じゃないのか?
ホントに良い横須賀は、埋め立てられて消えて、面影を残すのがB。
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/04(日) 10:33:53ID:M+8EGC7R0まさに死に掛けの街ですから。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/04(日) 11:18:24ID:s7ajs1j8O激しい高齢化、財政破綻ギリギリの過疎だからなw
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/04(日) 12:11:51ID:QOMXCIfn0市民じゃないなwww
高齢化、過疎化は日本中ほとんどがそうだろう?
横須賀はろくでもない美術館を建てるだけの、財政余裕があるんだよ。
まさに、米軍様様。
日本が滅んでも、横須賀だけは生き残るよ。
もう先の長くない日本より、アメリカ領にしてもらいたい。
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/04(日) 13:10:43ID:s7ajs1j8O横須賀とは3年前におさらばして、今は世田谷区民だよ
横須賀市民なのに市の概要も知らないの?
消えかかってるBK云々いう前に現状を把握したほうが良さそうだね
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/04(日) 14:14:20ID:twzNM62lO住んでる土地の財政状態を把握すると
具体的に、どんな良いことがあるのですか?
概要を知っていた方が良いのは何故ですか?
会話の中身が無いのに
偉そうな話し方するのが世田谷の人なんだね。
横須賀を誇りに思える横須賀の人は良い。
横須賀美術館、文化、海や山、港を見に行きたいと思います。
世田谷の自慢は何ですか?偉そうな人が多いのが特徴かな?
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/04(日) 16:25:24ID:4saFLYpGO0841名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/04(日) 18:55:30ID:RbFwDFNo0本物君が1匹w
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/04(日) 19:07:10ID:QOMXCIfn0東京の田舎者が吠えてる・・・
横須賀は、表に出ない金がしっかり落ちてるのを知らないのかよ。
辺鄙な横須賀のスレにわざわざ来るなんて、B関係者か?
消えかかってるからこそ、後世に伝えるんだよ。
そんなこともわからないでカキコしてるのは、何のため?
横須賀が嫌で出てったなら、小樽生まれ逗子育ちの都知事にせいぜい守ってもらえよ。
原住民は米軍に守ってもらうからほっとけ。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/04(日) 20:54:35ID:rZzYOoWb0どこ住んでようが、そんなこと罵り合ってるほうが、おバカw
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/04(日) 22:08:56ID:VtG3I4HKOもう週末も終わりですが……
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/04(日) 22:29:35ID:s7ajs1j8O俺は横須賀が辺鄙な田舎だとは一言も書いてないが…
表に出ない金ねw
裏資金で市政が成り立ってたら大問題すぎだろ
ちなみに軍関係の収支はしっかり公表されてるぞ
>>839
市民なら少しは市の財政に興味持つべきだろ
横須賀の高齢化は東京神奈川でもトップクラスだぞ
年寄りが多くて移転者が少ないから、人口も当然減ってきてる
財政赤字も破綻を危惧されてる川崎市を凌ぐ勢いだ
市のサイトで調べてみたら?
世田谷に住んでることが自慢になるなんて初めて知ったよ
俺はべつに自慢したつもりはないがw
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/05(月) 00:21:14ID:KCmRNW330多分
伸び裏が囃しから
夢見て世田谷のB地区へ
だが現状は畑だらけで
せめて大田区
でも練馬大根よりはましか
環八沿いの歴史に興味あります
アップ願います
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/05(月) 03:25:49ID:mOFizDpPO>>839の質問には答えられないのか?
横須賀を捨てて世田谷に移ったら少しは税金が安くなったのか?
不動産を買ったら固定資産税がかかるが、同じ平米数だと世田谷は高い
借りても家賃が高い
店舗の家賃が高いと物価も高い
他人に意見した責任を果たして男になるために
移住者の君が財政の変化を発表してみよう
世田谷に移って納税は減ったのか?
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/05(月) 04:14:28ID:T7WjVddqO文句いいながら横須賀が気になる上京者も
いちいち些細な事に過敏になる平坂も痛い
みんな横須賀が好きなんだから
仲良くやろうぜ
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/05(月) 08:06:40ID:Ex3cIuUT0意味不明w
>>847
え?>>839の質問の主旨ってそんなことなのか?
地域によって納税額に大きな格差が出るとでも思ってんのか?
まさかそこまで馬鹿じゃないよな?
ちなみに、平成17年の国勢調査で人口に対する65歳以上の世帯割合は
世田谷区が6%、横須賀市が11%
特別な事情でもないかぎり他市町村から横須賀に移転して来る就労者もいないだろう
どう考えても過疎化への道を辿ってるだろ
市民ならもう少し危機感を持っても悪くないと思うが…
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/05(月) 08:13:23ID:WGfSecKs00851名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/05(月) 09:04:31ID:VyZE/bOd0世田谷どうこう言って暴れてる椰子は( ´_ゝ`)´_ゝ`)´_ゝ`)フーンって感じ
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/05(月) 10:30:57ID:l8znzBK6O都落ち乙
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/05(月) 11:25:52ID:k+OtKGr60かいがん 【海岸】
陸地が海に接する部分。海べ。なぎさ。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/05(月) 15:11:58ID:mOFizDpPO具体的に話できないなら、偉そうにするなよ
老齢化が進むのを知るのと知らないのと何か差が生まれるのか?
君の話を聞いても何の参考にもならんよ
ヒキコモリより老人の方が使えるし町の活力になる
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/05(月) 15:27:43ID:z5EJzgeb0大楠山のほうがすばらしいのは確か。
世田谷では横須賀からの移住者なんて、相手にしてくれないから
横須賀スレで煽りたい気持ちもわからんでもないが・・・
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/05(月) 16:13:46ID:2zSn5zhs0本人は「湘南のつもり」だったが、実はビーチクだったことに愕然
として、一生懸命このスレをつぶそうとしている・・・
というのが、真相wwww
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/05(月) 19:49:20ID:KCmRNW330家並アップ願います
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/05(月) 20:57:34ID:Ex3cIuUT0実を言うと俺は横須賀には縁も所縁もないよ
田舎者をからかって悪かったよ
しかし都会に対するコンプレックス丸出しで面白いねキミら
これが横須賀Qualityってヤツですかw
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/05(月) 21:38:53ID:azWz0Nkj0(確かにコンプレックスを持っている人もいるだろうけど…)
私からすると世田谷も横須賀も大差ないと思うけどね。
だから、横須賀市民を田舎者呼ばわりする↑もどうかと思うね。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/05(月) 23:33:40ID:UBITk7aO00861民生住宅 ◆RLes.on9pY
2007/11/06(火) 00:06:25ID:K/IwHwXu0ああああ、まだ一文字も馬レポ書いてなくてすまぬ。
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/06(火) 02:40:02ID:PDLoz4vzO0863名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/06(火) 03:59:32ID:yykcw6OYO馬は中止だ中止!
もうスレも終了だ
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/06(火) 12:12:14ID:nrGz8uvJ00865名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/06(火) 14:22:00ID:BIzsDzzB0馬堀リゾート勘違い男乙。
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/06(火) 16:01:54ID:ZYWV66y500867名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/06(火) 16:44:05ID:yykcw6OYO逗子マリーナ
葉山マリーナ
佐島マリーナ
馬堀ビーチ
野比ヨットクラブ
最高のマリンリゾートポイントだね
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/06(火) 17:17:23ID:ZYWV66y500869名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/06(火) 17:29:39ID:ZYWV66y500870名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/06(火) 18:00:37ID:ZYWV66y500871名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/06(火) 18:32:37ID:ZYWV66y500872名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/06(火) 19:07:00ID:ZYWV66y500873名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/06(火) 19:25:39ID:ZYWV66y500874名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/06(火) 21:19:40ID:KonHN1gY00875民生住宅 ◆RLes.on9pY
2007/11/06(火) 21:58:21ID:K/IwHwXu0なんせエンジンのかかりが遅くて気乗りしないと書けないのよ。
なぜいつも遅いかというと、レポ書くときは今まで集めた資料を駆使して
まとめあげてるのよ。ちゃちゃっと仕上げてるわけじゃない。
その肝心の資料やコピーがだらしない性格が災いしてあちこち散乱してて
それらを探すのがまず一苦労でね。
あーもー明日でいいや、ってなっちゃうわけ。明日がいつくるのか自分でもワカラン。
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/06(火) 23:27:56ID:rac7xrpm0南カーカー山は最近、いかがですか?
世田谷は電車の駅が少なく
バスで移動となります
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/07(水) 00:47:55ID:TfPDVBIC0無理せず,気分が乗ってるときにやりましょうや.
期待してるよ!
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/07(水) 05:10:06ID:fDYHuPbbO平坂ちゃん
ズバリいくら渡したらレポやめてくれるの?
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/07(水) 10:36:50ID:r2BBNh5j00880名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/07(水) 11:12:21ID:+f0ASgX30活断層の密集地でも有るようですね
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/07(水) 11:59:53ID:3+fCUuBF02~3百万円が相場
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/07(水) 13:51:37ID:fDYHuPbbOしかし、その相場間違ってる
原稿よこせという話じゃないし
2ちゃんに投稿しても原稿料入らないでしょw
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/07(水) 16:26:58ID:kFiMgRnp00884名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/07(水) 17:25:18ID:zMaHQa1uO何だか気持ち悪い…
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/07(水) 17:30:29ID:PLlqpdXd0ハゲ
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/07(水) 19:22:40ID:fDYHuPbbO書かないでくれたら500円!
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/07(水) 22:34:29ID:bsPxtNbd0田舎から出てきた人ですか?
ボットン便所でしたか?
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/07(水) 22:40:21ID:PLlqpdXd00889名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/08(木) 00:17:51ID:WpZbFoLC0横須賀に限らず郊外の家はプロパン使用率が高いですよね。
私の実家もプロパン使ってたけど、最近オール家電に切り替えた模様。
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/08(木) 01:02:18ID:vcG4mZcPOオール電化では?
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/08(木) 02:35:47ID:f13MYqh/O世田谷ネタはスルーでいいよね
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/08(木) 16:49:05ID:4a5Sd6ZI0お前のつっこみつまらんから去ねや。
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/08(木) 19:13:58ID:VKHCdI9zO0894名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/08(木) 22:04:19ID:RiWJg7gNO横須賀の話はヤメロ
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/08(木) 23:12:34ID:uQieAQq+0ずいぶん変なこと言う人だね
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/08(木) 23:36:28ID:WpZbFoLC0平坂氏以外にも面白いネタをもってる人がいればよかったのに…
結局横須賀でBKを語るなんて限界ありってことですかね。
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/09(金) 00:21:44ID:iYpE3lun00898名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/09(金) 01:06:50ID:iIVSm16tO賛成!完全無視でいきましょう
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/09(金) 12:52:55ID:up9y4vKs0ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/rights/1183640728/l50#tag205
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/09(金) 17:19:38ID:mdczVXJOO0901名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/09(金) 20:42:36ID:g1FFK5p+0ちゃんと過去レス嫁。
過去レス嫁なくてもタイトルくらい読めるだろう。
ここは横須賀周辺だよ。
神奈川板へ行け。
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/rights/1182997877/
0902民生住宅 ◆RLes.on9pY
2007/11/09(金) 21:27:36ID:PUB40f2s0>>691
新聞記事はすべて図書館にあるものです。>>684みたいにねつ造なんて言われると困るので
うpするときは日付入りで出します。
うちの母親は昔坂本に住んでいて、近くの防空壕に朝鮮人親子が7人くらいで住んでいた、
と話したことがあります。思うに横須賀の朝鮮人というのは現在1000人程度だそうですが
大方が成功した人たちなんじゃないか、という気がするんですがどうでしょうね。
とりわけ米が浜なんかを見てそう思います。
どうでもいいことですが、中央駅周辺のパチンコ屋ってどれくらいが朝鮮系なんでしょうかね。
>>702
悪質なといってもねえ、私まだ一度も横須賀の本格的なBレポ書いてないんだけど・・怒られちゃうよね。
>>756
三浦郡についていつか述べたい。といっても大して知ってるわけでもないが。
>>740
「終点」は奉行所のあった関係で皮革やってましたけど、その他は農漁業、日雇い、雑業だそうで。
>>750
こじつけといってもねえ、私まだ一度も横須賀の本格的なBレポ書いてないんだけど・・怒られちゃうよね。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/09(金) 21:43:21ID:rA1iMWc90江戸時代の首の曝し場跡地があります
江戸時代は曝し場の近くに
住んでるものですか?
0904民生住宅 ◆RLes.on9pY
2007/11/09(金) 21:57:31ID:PUB40f2s0ねつ造という人が複数?いるみたいだけど、少し本でも読んでみては。
とりわけ馬レポやってほしくない人はもしかして土地価格を気にする地主さん?
>>884
だよねー。
>>900
最初は平坂書房だったけど店の関係者だと思われて、次に平坂にしたら土地のイメージが
悪くなるとか言われて、何か横須賀に関係する、しかも4文字漢字になぜかしたくて
それなら私の地元、浦上台を象徴するような(ってマニアな人しか知らないだろうが)
“民生住宅”にしちまおうって。民生住宅レポは過去スレでやりました。
ふつーの低所得向けの団地ですけどね。5年くらい前に取り壊し済みです。
0905民生住宅 ◆RLes.on9pY
2007/11/09(金) 22:05:44ID:PUB40f2s0それ聞いたことあります。川沿いというか、もっと佐野寄りじゃないかな。
佐野・不入斗沿革史という資料に晒し場跡地の現代の番地まで
書いてあるんですがそれが旧番地なので新表記ではどこにあたるのか調べてなくて。
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/09(金) 22:25:38ID:SsQh//gI00907名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/09(金) 22:43:30ID:6p/JKdjH00908名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/10(土) 06:19:55ID:Pq+nTtc300909名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/10(土) 06:32:07ID:Pq+nTtc30心霊スポットは衣笠栄町1丁目16番地です
旧何とか屋跡地
旧何とか屋跡地
旧浜銀跡地
旧ハンバーガ屋跡地
そこが曝し場と言い伝えがあります
0910民生住宅 ◆RLes.on9pY
2007/11/10(土) 13:13:20ID:Y3eZn2SV0旧番地改正前は佐野は今よりもっと広いエリアをカバーしてたから川沿いだったんか。
ところで浜銀跡地って浜銀なくなったんだ?
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/10(土) 17:32:08ID:Pq+nTtc30業績不振と夜中の呻き声の為
向かい側に移る
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/10(土) 19:18:00ID:hnwrPqbl00913名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/10(土) 21:52:26ID:1bTTrpV00チェーン展開しているパチ屋はどうなんだろうね・・・
ひとつお隣の駅前にあるのは朝鮮系と聞いたが
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/10(土) 22:00:34ID:/AKYPEQq00915名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/10(土) 22:21:01ID:hzGhOtQLO米が浜に多い半島系の店と
昔から居る在日は関係ないだろwwww
パチ屋の8割は普通に半島系だし
消防は社会勉強が足りな杉でちゅねww
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/10(土) 23:04:41ID:Pq+nTtc30パチンコ屋
土木屋
それに従わない奴がヤクザになった
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/11(日) 00:05:44ID:keUUmc4x0文献の孫引きだけならもういらないよ。
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/11(日) 09:06:05ID:BZpg9FMYO平坂小学生疑惑について
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/11(日) 10:23:52ID:EOg4I2bV0http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1194737002/
平坂始まったな・・・・
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/11(日) 11:21:38ID:7sbr2Fs/0衣笠駅前にあるお地蔵さんは、昭和の三十年代の終わりごろ
あの近辺の店屋の若旦那達が、次々と急死して、それを霊能力者に見てもらったら
「それは昔、衣笠近辺にあった屠殺場(首切り場?)の祟りだ」、と言われたので作ったと
うちのおふくろに聞いた事がありますけど(したら止まったらしい)、それとは関係ないのかな?
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/11(日) 12:29:33ID:TRQdCNzi0店鋪もいろいろ変わったし。
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/11(日) 17:59:43ID:ZmkQBTN7O心霊スポットも作り話だろうな
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/11(日) 21:17:21ID:TRQdCNzi00924名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/11(日) 21:25:10ID:m6T41V6C0長老に聞いても話がまちまちだ
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/11(日) 21:45:59ID:TRQdCNzi0そのあたりはKじゃないか?
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/11(日) 21:51:21ID:VA3VRqm90夢球殿系列も半島系
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/11(日) 23:45:45ID:nTz6ZRew0車道をはさんだ反対側の山の斜面にあんな廃墟らしき不気味な建物があったとは・・・
毎日バスで通ってる道なのにまったく知らなかった
0928民生住宅 ◆RLes.on9pY
2007/11/11(日) 23:54:56ID:JQ68Bm+M0確かに佐野の枇杷山のふもとに屠場があったらしいですが、
それはお地蔵さんとは関係ない気がしますね。
>>922
歴史的にはありましたよ。
そんでもって市から出ている同和予算をどう説明するおつもりか?
>>925
私が調べた限りそれも正しい。Kは昭和に入ってからのことですが。
今頃になってようやくエンジンがかかりました。馬を執筆中です。
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/12(月) 05:38:36ID:kNwRJJI00ノビのびたは中学校の下あたりから市営住宅が怪しいな
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/12(月) 06:03:55ID:kNwRJJI00ググル地図の航空写真だと空き地になっている
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/12(月) 06:21:13ID:L0NcdhiGO0932名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/12(月) 06:21:52ID:kNwRJJI00http://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/zinken_toshi/index.html
こんな宣言してるところって
よっぽど多いんだな
全部かな振ってあるから不気味だ
漢字を読めないやつが多いのか
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/12(月) 08:43:24ID:afaBSaGKO今は何も無いようだ
馬も、小さな集落が残っているが、騒ぐような場所では無い
平坂が好きな場所は、道が狭く
建て替えが難しいため
古い軽量建物が多いというだけ
住んでいるのは普通の人
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/12(月) 09:12:16ID:S8oCrv5R00935名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/12(月) 09:52:43ID:0QP6tDU90全部のレス見てないから既出だったら悪しからず
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/12(月) 11:41:00ID:glNb66ql0伊賀市が数十年前から在日韓国人や在日朝鮮人を対象に住民税を減額していた措置を・・・
減額措置は、昭和30年代から40年代にかけ、旧上野市(現伊賀市)と地元の在日本大韓民国
民団(民団)や在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)との交渉で始まったとみられ、納付額を半減
するなどしていた。市は条例などを制定しないまま、最近まで続けていた。
在日特権、横須賀はどうなんでしょうか?
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/12(月) 13:21:57ID:rgtLY4zm0住所でぐぐったら
http://health.yahoo.co.jp/hospital/detail_map.html?hospitalNo=577064&kenCode=14&cityCode=201&mapSize=3&mapMode=map
改良アパート隣か。
なんでこんなおかしな病院名?
あと保育園もくっついてるのかな?
なんか謎の施設な印象・・・
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/12(月) 18:48:21ID:2+fnJAXt0>>937
終戦後家の無くなった
帰還兵が住み着き
スラム化した為
仕事斡旋の為の施設だと
レポート有り
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/12(月) 20:32:19ID:ifZ9IzV50野比の施設(公園とか)は活断層が有るから
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/yokosanac/kikakukenmin/anzenbousai/katudan01.pdf
野比は↑を除けばいいとこだ 部落じゃねぇよ
平坂ガセ書き込んでんじゃねぇぞ
証拠だせや 捏造野郎
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/12(月) 20:57:53ID:o27ZDhI+0お前さんみたいな奴のために
わざわざルビ振ってるんだ。
感謝しろや。
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/12(月) 22:53:55ID:XRWhxUuv0八坂不動のところの廃墟?
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/12(月) 23:48:06ID:LYLlVRnW00943名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/13(火) 01:14:07ID:9sQtev4N00944名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/13(火) 07:34:16ID:GLH/jMPL0「本格的なBレポはまだ書いてない」って、横須賀に本格的なBが現存するの?
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/13(火) 09:06:40ID:W/GBYjnMO無いよ
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/13(火) 09:22:29ID:W/GBYjnMO平坂の締め切りも50レス以内だね
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/13(火) 10:34:14ID:TkTxoSCa0平坂云々言う前に、まずキミは検証可能性という概念を勉強してみよう。
なお、キミは平坂のやっていることを『学術』であると認めてしまったことになる。
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/13(火) 11:11:29ID:MwGAvktw00949名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/13(火) 11:45:07ID:W/GBYjnMOあと50レスを誰が埋めようが自由。
平坂のレポート提出を阻むのも自由。
残り50レスのドラマを堪能させてもらうよ。
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/13(火) 14:32:54ID:W/GBYjnMO1日10レス以上つくスレで残り50レスだ
3日くらいで書き上げられるのかな?
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/13(火) 14:34:50ID:7muq1WYQ00952名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/13(火) 19:24:38ID:+kvLSswH00953名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/13(火) 19:54:10ID:W/GBYjnMO平坂は発表の場を失う
今夜は徹夜かあ?
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/13(火) 20:23:51ID:JCAxejOnO0955名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/13(火) 21:47:48ID:kcPSKpD60【三浦半島相撲湾の歴史】
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/13(火) 22:23:46ID:MwGAvktw00957名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/13(火) 23:18:55ID:X9oXURtH0野比を被差別部落だと書込みしてる奴がいるぜえ
おいらが好きな町を笑いもんにしゃがってトサカにくるぜ↓
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/rights/1190280688/l50
0958民生住宅 ◆RLes.on9pY
2007/11/13(火) 23:41:58ID:cHPP54Qa0スレタイだけど、人権板は基本的には県名まではOKだけど市町村名が入ると
地域を限定しすぎなので削除対象になります。だから>>784はアウツですね。
ほんとはこのスレも削除依頼出されてるんですが今回は削除人が仕事さぼったのか
甘めにみてくれたのか、生き残りましたが。もうめんどうだから>>29とか>>764にスレタイ候補が
出てるんでこのどちらかでいいんじゃないでしょうか。
>>935と>>937の方へ→>>569-570を参照
>>957
謎が多いながらものび太レポもいずれやるつもりです。
今はまだ馬を書いてる最中でして・・。終点レポやらロータリーレポもやりますから。
0959民生住宅 ◆RLes.on9pY
2007/11/13(火) 23:44:49ID:cHPP54Qa0それと同胞援護会というのは戦後の引揚者支援のための福祉団体名です。
0960松竹童
2007/11/14(水) 01:13:15ID:ke1fusaZOやはり平○~池○は、戦前の海軍関係の寮→引き揚げ者受け入れ で間違いなさそうですね(苦笑)
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/14(水) 01:48:25ID:rnfttN020きめえw
どうあっても横須賀マンセースレを存続させたいわけだなwww
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/14(水) 03:40:02ID:U4/qT1nMO1000で締め切りです
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/14(水) 07:27:29ID:05sylRFg0他人に頼らず自分で立てれば?
0965民生住宅 ◆RLes.on9pY
2007/11/14(水) 10:04:08ID:+gcVd7cY0ふつーに外国人向けでは。
>>936
さあ・・?どうなんだろ。情報持ってませんです。
>>951
同和利権じゃないけど、例の市営TKハイムの激安家賃を一般並みにするという
動きはあるようです。
>>963
コラコラ
>>964
うちのホストから立てられなかったら誰かよろしくね
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/14(水) 11:42:52ID:U4/qT1nMO続きを見たい読者が立てるかも
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/14(水) 12:41:48ID:B8cJcc+tOここのおかげで神奈川スレは平和だし。
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/14(水) 16:36:29ID:d9i+mqSk0神奈川スレで遊んでこようっと
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/15(木) 01:27:01ID:JfK/vjNU0厨房が根拠のない地名を
カキコするだけ
厨房集団
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/15(木) 12:54:56ID:sDZHyas6O0971名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/15(木) 12:57:37ID:IJK2qlnP00972名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/15(木) 14:10:56ID:x0wRj1XOO0973名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/15(木) 17:30:47ID:kvupDG3N00974民生住宅 ◆RLes.on9pY
2007/11/15(木) 17:52:32ID:iRP2jUJV00975名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/15(木) 18:12:41ID:sDZHyas6O弱音を吐くな平坂
〆切は明日だ!
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/15(木) 22:17:09ID:kvupDG3N00977名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/15(木) 22:37:37ID:JutJL0iZO0978民生住宅 ◆RLes.on9pY
2007/11/15(木) 23:10:40ID:iRP2jUJV0残レス数が足りない可能性アリ。
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/15(木) 23:20:23ID:kvupDG3N00980名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/15(木) 23:26:30ID:kvupDG3N00981名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/15(木) 23:27:30ID:kvupDG3N00982名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/15(木) 23:28:01ID:kvupDG3N00983民生住宅 ◆RLes.on9pY
2007/11/16(金) 00:11:01ID:HjTt7NYr0【ここ】乙カレーの街の伝承2 【ヨコ】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/rights/1195139311/
スレタイに市名がはいると削除対象になるので。
0984民生住宅 ◆RLes.on9pY
2007/11/16(金) 00:12:37ID:HjTt7NYr00985名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/16(金) 00:22:40ID:khNBWh/900986名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/16(金) 01:28:42ID:dXZS3bqP0それが言いたいがためにレポを先延ばししてるんでしょw
「横須賀スレの主は俺様だぜ」みたいな。
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/16(金) 01:35:38ID:C6OsPhs70削除依頼出して来いクズ
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/16(金) 01:50:15ID:p9hQY8ceO民生マンセーVSアンチ民生の不毛な罵り合いばかりの駄スレですがね
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/16(金) 02:10:51ID:g3tNk04w0民生マンセーのほとんどは民生の自演でしょ
携帯とパソをうまく使ってるじゃん。
0990民生住宅 ◆RLes.on9pY
2007/11/16(金) 03:18:24ID:HjTt7NYr0アイデア出してくれた人に配慮して。
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/16(金) 10:56:02ID:8N3CVgw30オマエはもっと別に配慮すべきところがあんだろうがよ
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/16(金) 18:22:35ID:2FN63hN4O0993名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/16(金) 19:26:42ID:5oL+NPol00994民生住宅 ◆RLes.on9pY
2007/11/16(金) 19:39:32ID:HjTt7NYr00995名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/16(金) 21:38:03ID:TfsUGZyw00996名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/16(金) 22:03:03ID:5oL+NPol00997名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/16(金) 22:14:23ID:PwYha8KRO0998名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/16(金) 22:15:51ID:RysENRk000999名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/16(金) 22:38:44ID:5oL+NPol01000名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/16(金) 22:39:25ID:5oL+NPol010011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。